7月29日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 中程度 |
自然体で入居者が過ごしており、スタッフの方も大変フレンドリーに接していました。
こちらの話を親身になって聞いてくださいました。こちらが不安に感じる所も前向きに捉えていただきました。欲しい情報を簡潔に答えてくださいました。知識もしっかりとあると感じました。
スタッフの目が行き届く範囲に利用者を配置して、全ての目が届くように気を使っていました。利用者にも積極的に話しかけていたのも良かったです。
外にも積極的に出ていて、大変活動的だと思いました。外部の人も招き、地域交流を積極的に行っていて、閉塞感がないのが好感が持てました。
価格は一般的だと思います。自分達で料理を作っているので、中間マージンが少なく、価格に見合ったご飯が提供されると感じました。
2025-05-29 16:06
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム あおぞら | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームアオゾラ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.7万円 | |||
施設所在地 | 千葉県山武市白幡702-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 679.4m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 241.09m² | 開設年月日 | 2020年10月1日 | |
居室面積 | 9.93m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1299000081 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 座椅子型昇降機設置、シャワーチェアー2台 | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー |
床に段差はなく、居室に入るときも段差はない。 玄関については多少の段差をつけることでメリハリと自宅感を演出している。 |
|||
運営法人 | 有限会社 メディカルマーチン | |||
ブランド | メディカルマーチン | |||
運営者所在地 | 千葉県東金市南上宿4-9 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | はっとり内科クリニック |
---|---|
協力内容 | ・ターミナルの入居者に対しての連絡体制の確立 月一回の定期受診 相談等 介護者に対して、疑問などの教育的配慮あり、また、ご家族への状況説明などを行ってくださる。介護計画の中での協力体制が明確になっている。 |
歯科医療 機関名 |
片貝デンタルクリニック |
---|---|
備考 | 訪問診療・居宅療養指導を行っている。健口体操など集団指導なども行ってくれている。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください