投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 祖父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の皆さんは穏やかそうな表情で、体操を楽しんでいました。施設内は整理整頓されていて清潔感がありました。施設の建物自体は規模が小さめでしたがアットホームな雰囲気でした。
スタッフ皆さん明るく挨拶してくれて凄く感じが良かったです。入居相談の方も親身になってお話し聞いてくれましたが、祖母は全盲なのでこちらの施設ではそのような利用者さんの対応が初めての為難しいとの事でした。
すぐ近くに病院があり、何かあった時のご対応は早そうだなと感じました。
お正月やひなまつり、各月にイベント行事をされているようです。賑やかそうで素敵だと思いました。
家賃55,000生活費63,800(食費43,800+20,000)介護保険料合わせて1ヶ月合計15万円以内に収まるようで良心的だと思います。
2024-02-07 13:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
コロナ禍で玄関先での対応でした。外観・内装共に落ち着いていて、慌ただしい感じはありませんでした。他の施設に比べると、サービス内容は少ないのかなぁと思いますが、アットホームな雰囲気が良かったです。
施設内は拝見できませんでしたが、丁寧かつ親身に対応していただきました。お話を伺いながら、ここなら母を安心してお任せできるなぁと思いました。
スタッフの人数はギリギリでやっていると聞きましたが、これから職員さんや入居者さんとの関わりを増やしていきたいと伺ったので、期待したいと思いました。医療機関が母体という事なので、そこそこ緊急時も安心なのかな?と思います。
自宅から近いので、緊急時にもすぐ行けるのがいいです。食事やレクなどは拝見できなかったのが残念です。
低価格で負担は少ないと思います。その分、サ高住と比べると、サービス内容は見劣りすると思います。お部屋はベッドと小さなタンスを設置してあります。
2022-01-27 08:25
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ピウあさひ五所 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム ピウアサヒゴショ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.5万円 | |||
施設所在地 | 千葉県市原市旭五所7-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 537m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 442.91m² | 開設年月日 | 2014年7月1日 | |
居室面積 | 9.31m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1292400163 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | カーテン・タンスなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
・可動式浴槽 ・手すり(一部可動可能) ・介助台 ・シャワーチェア ・冷暖房 |
|||
共用施設設備 | 食堂・浴室・キッチン・トイレ・エレベーター・2階テラス(2か所)・2階緊急時避難用階段設置 | |||
バリアフリー | ・建物内は段差なし、手すり設置 ・浴室・トイレ車椅子対応可能 | |||
運営法人 | 有限会社 ピウ | |||
運営者所在地 | 千葉県市原市白金町1-70 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 白金整形外科病院 |
---|---|
所在地 | 千葉県市原市白金町1-75-1 |
診療科目 | 内科, 整形外科, 皮膚科, リウマチ科, リハビリテーション科, 麻酔科 |
協力内容 | ・入居者の総合的な健康管理業務の協力 ・医師、または看護師による24時間の連携体制 ・入居者の健康状態の悪化や緊急時に必要な処置等の実施 |
医療機関名 | リハビリテーション病院さらしな |
---|---|
所在地 | 千葉県市原市更級1-5-3 |
診療科目 | リハビリテーション科 |
歯科医療 機関名 |
江原歯科医院 |
---|---|
備考 | ・入居者の歯に関する総合的な相談と医療の提供 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県市原市旭五所7-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩17分】 八幡宿駅東口から27m先を斜め右方向に進みます。 300m先を斜め左方向に進み、440m先を左方向に進みます。 100m先の八幡南町を突き抜け、390m先の八幡中学校入口を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、42m先を右方向に進みます。 110m進むと「グループホーム ピウあさひ五所」に到着します。 【車6分】 八幡宿駅東口から98m先を斜め左方向に進みます。 1.1km先の菊間第3橋脇を右方向に進み、820m先の辰巳団地入口を右方向に進みます。 390m先を左方向(大多喜街道)に進み、110m進むと「グループホーム ピウあさひ五所」に到着します。 |