10月15日更新
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
入居者の方は、車椅子を使われている方が多く、車椅子でも問題なさそうでした。やはり認知症のかたが多いので静かにテレビを見たり好きなことをやられているようでした。雰囲気は普通、悪くないと思います。
職員の方は皆さん元気で明るく、いい雰囲気でした。説明も丁寧にしていただき、理解が深まりました。
グループホームと隣に小規模多機能ホームが併設されており、病院への付き添いなど小回りよく対応できるのがいいと思います。
駅からも近い。食事も美味しそう。中庭での行事もあり楽しめそうなので、空きがあれば入りたいと感じました。
費用は他と同じような金額で、年金から拠出するこちらとしても許容できる内容だと感じました。
2024-09-12 18:24
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 五根の家・ グループホーム | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ゴコンノイエ グループホーム | |||
| 料金・費用 | 入居金 10万円 月額 10.9万円 | |||
| 施設所在地 | 千葉県東金市台方1034-1 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 9名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
| 敷地面積 | 967m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 400m² | 開設年月日 | 2025年4月1日 | |
| 居室面積 | 7.56m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1291800157 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ベッド | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 |
手すりの設置。 必要に応じて、シャワーチェアーや浴槽に取り付け式の手すりあり。 |
|||
| 共用施設設備 | リビングダイニング・浴室(個浴)・キッチン・トイレ | |||
| バリアフリー | 室内は敷居や段差をなくして車いすでも移動し易くし、トイレやお風呂場、玄関などには手摺りを設けたり、ドアは全て開き戸にしています | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 ちば地域生活支援舎 | |||
| 運営者所在地 | 千葉県東金市東金421 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 原医院 |
|---|---|
| 所在地 | 千葉県東金市東新宿8-11 |
| 診療科目 | 内科 |
| 協力内容 | 各利用者の主治医との連携を基本としつつ、病状の急変等に備えて連携体制を整備しています |
| 医療機関名 | 医療法人静和会 浅井病院 |
|---|---|
| 所在地 | 千葉県東金市家徳38-1 |
| 診療科目 | 内科, 精神科, 脳神経外科 , 整形外科, 歯科, 消化器内科 |
| 歯科医療 機関名 |
片貝デンタルクリニック |
|---|---|
| 備考 | 週1回程度の往診にて、口腔ケアや歯科治療を実施。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください