11月18日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 78 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
昼食後にリビングでくつろいでいるところを見学させていただきました。にこやかにご挨拶くださる方もいて、良い雰囲気でした。
わかりやすくご説明頂きました。お風呂やトイレ、キッチンなどの設備のほか、入居者に事前に許可を取ったうえで、お部屋を見せていただけるなど、入居後のイメージがつきやすいご説明でした。
施設でできること、できないことを明確にご説明いただきました。ほかのグループホームと同レベルで問題ないと思います。
静かな住宅地の中で日当たりも良く、庭に野菜を植えて育てている様子なども確認できました。
受けられるサービスを考えると一般的な価格で、問題ないと思いました。
2024-06-15 20:23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ニチイケアセンター夏見台 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ニチイケアセンターナツミダイ | |||
| 料金・費用 | 入居金 16.4万円 月額 14.4万円 | |||
| 施設所在地 | 千葉県船橋市夏見台4-15-50 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
| 敷地面積 | 709.72m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 497.66m² | 開設年月日 | 2011年6月1日 | |
| 居室面積 | 9.72m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1290900354 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ‐ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 |
・シャワーチェアーや滑り止めマットを使用。 ・手すりを11箇所設置。 |
|||
| 共用施設設備 | ・庭 ・菜園 ・テラス ・花壇 ・和室 ・エレベーター | |||
| バリアフリー | ・玄関周り、建物内の段差をなくしている。 ・小型エレベーター設置 | |||
| 運営法人 | 株式会社 ニチイ学館 | |||
| ブランド | ニチイ学館 | |||
| 運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | ・医療法人社団うつぎ会 法典クリニック |
|---|---|
| 協力内容 | ・かかりつけ医機能 ・主治医意見書 ・外来診療 ・往診 ・健康診断 ・地域医療、福祉資源との相互調整 ・入院、入所必要時の相互調整 |
| 医療機関名 | 医療法人社団 協和会 滝不動病院 |
|---|
| 歯科医療 機関名 |
・医療法人社団 寛麗会 ほほえみ歯科 |
|---|---|
| 備考 | (協力の内容) ・外来診療 ・往診 ・訪問診療 ・居宅療養管理指導 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 千葉県船橋市夏見台4-15-50 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩16分】 塚田駅西口から83m先を右方向に進みます。 32m先を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 490m先を右方向に進み、95m先を斜め左方向に進みます。 150m先を右方向に進み、210m先を左方向に進みます。 35m先を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、160m先を右方向に進みます。 47m進むと「ニチイケアセンター夏見台」に到着します。 【車11分】 塚田駅西口から1.5km先を左方向に進みます。 1.3km先を左方向に進み、430m先を右方向(県道288号線)に進みます。 160m先を左方向に進み、70m進むと「ニチイケアセンター夏見台」に到着します。 |