施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

8/1更新 グループホーム ゆう希苑つかだ

千葉県船橋市前貝塚町444-1 地図を見る
1人
部屋
満室
2人
部屋
満室

8月1日更新

10万円
13.6万円
料金プランを見る

口コミ 入居者は女性が多いものの、穏やかな雰囲気の男性の方がいらっしゃいました。対面キッチンのカウンターに朝食が用意された家庭的な雰囲気の中、ダイニングテーブルに人が集まって和気あ…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。グループホーム ゆう希苑つかだを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

グループホーム ゆう希苑つかだ

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 静かな住宅街の外観
  • 介護施設の入口と周辺環境
  • 介護施設の入り口と外観
  • 介護施設の明るい受付エリア
  • 明るく清潔な介護施設の共用スペース
  • 明るい共有スペースの一風景
  • 活動的な共用リビングスペース
  • 介護施設の共有スペースの様子
  • 介護施設の明るい廊下の様子
  • 介護施設の明るい廊下の様子
  • 介護施設の居室内部
  • 白い清潔な介護施設の浴室
  • 介護施設の外観とデッキ

グループホーム ゆう希苑つかだの基本情報

  • グレー色の外壁とレンガ調のエントランス
    グレー色の外壁とレンガ調のエントランス グレー色の外壁にレンガ調のエントランスがあり、煙突仕様が特徴の斬新でモダン的な外観です。お洒落なマイホームの雰囲気が漂っています。
  • 非常口あり 画像で見える部屋の一番奥には非常口の誘導灯が付いたガラスドアがあります。火災などの緊急時にすぐ使える場所です。
  • ソファ ツギハギデザインのカラフルなカバーがクッションに被せられています。ソファそのもの自体は白くシンプルなものです。
  • レンガ調仕様のエントランス レンガ調仕様のエントランスは、モダンでお洒落な雰囲気になっています。入口には屋根も付いているので、雨の時は、入室前に傘をたたむ事ができます。
  • 安全安心の玄関ホール 玄関出入口から中に入れば、手すりが設置され、椅子に腰かけて履物の履き替えができるので安心です。また消毒液などもあり、健康面の対応も万全です。
  • 温か味のある玄関ホール 木目調仕様で温か味のある玄関ホールです。書面や広告などの閲覧ができ、常に情報収集が出来るようになっています。
  • にぎやかな食事 少人数制のグループホームなため入居者同士がより近くなります。アットホームな雰囲気が演出されるような造りになっています。
  • カラフルな紙細工 切り絵や折り紙で入居者たちが作った色とりどりの作品群が壁に貼られたり、天井から糸で吊るされたりしています。
  • 食堂 食堂で入居者の方々が食事をとっています。食堂の壁には色々なものが飾られ、棚の上にはテレビも置かれています。
  • 手作りのカレンダー 季節に応じたレイアウトが施され、家庭的な雰囲気が溢れています。今日が何日か覚えられるように手作りのカレンダーで工夫もされています。
  • 温かみのある食堂スペース 温か味のある食堂スペースです。テレビを見たり、お喋りをしたりしながら家族団らんの雰囲気で食事が楽しめます。
  • 家庭的な雰囲気の食堂 手作りのレイアウトなどが施され、家庭的な雰囲気が溢れている食堂です。皆で楽しく食事ができるスペースです。
  • 工作 白い壁紙で味気なくなりがちな壁には折り紙などで出来た細工が飾られます。作るという行為が入居者の方々のリハビリにもなります。
  • アットホームな雰囲気の食堂 アットホームな雰囲気の食堂です。館内の厨房で調理されているので、毎日出来立ての食事が美味しく頂けます。
  • キーボード 電子楽器の一つであるキーボードが施設に設置されています。鍵盤楽器で指と脳を同時に使うのはリハビリなどにも非常にいいです。
  • エレベーター外観 クリームっぽい色のドアをしたエレベーターです。あまり大きくはないですが、施設そのものがそんなに大規模なものではないためです。
  • 手洗い台 センサーが蛇口の下側についていて、そこの下に手を出すだけで水が出てくる仕組みなのがわかります。壁には鏡があります。
  • バスルーム 入居者の方が個人で使う浴室の中です。手すりだけでは不十分な人のために青いタオルが結んでありロープのようになっています。
  • 自然豊かなテラス 天気の良い日は、テラスに出て外の空気に触れると気分転換にもなります。周辺は緑豊かなので、自然に触れ、なごみながらひと時を過ごす事が出来ます。
  • 散歩を楽しめる遊歩道 気候の良い日などは外に出て、川のせせらぎや緑豊かな自然に触れながら散歩を楽しむ事が出来ます。歩道も整備されているので安全です。
  • リハビリ効果にもなる散歩コース 季節のいい時期には、遊歩道で散歩する事もリハビリの効果に繋がります。川と歩道の間には柵が設けてあるので安全に散歩が楽しめます。
  • 自然豊かな遊歩道 天気がいい日などは、外出して散歩を楽しむ事ができます。緑豊かな散歩コースでは、川のせせらぎで心も和ます。
  • 家庭的な食事 館内での手作りの料理なので家庭的な雰囲気で食事が楽しめます。高齢者の方でも食べやすい様に毎日考慮されてメニューになっています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 深みのあるグレー色の外壁に茶系でまとめられたエントランスの鉄骨造2階建の建物。屋根には煙突が設置してある。
  • 食堂は多くの入居者の方々が同時に集う所で、つまり非常口を設置する必要性の高い場所でもある。部屋の角には誘導灯がある。
  • 施設に置かれているソファ。それ自体はクッション性で横長の何の変哲もないものだが、色とりどりのカバーが被せられている。
  • エントランスは、なだらかな登り坂になっており、両側には、植木鉢などが並べてある。玄関出入口は、屋根付きのガラス張りになっている。
  • 玄関ホールには、スリッパや1人掛けの椅子、消毒液などが準備されている。受付の窓口があり、その傍には手すりが設置されている。
  • 白い壁に木目調のドア。玄関ホールには、木製の収納庫が設置してある。壁には、書面や広告などが貼られている。
  • 少人数制の施設である分、特に食堂は家庭のリビングのようなにぎやかかつ穏やかな雰囲気を目指して作られている。
  • 特にリビングと食堂を兼ねる部屋には、多くの切り絵などで作られたカラフルな飾りが取り付けられていて目を楽しませる。
  • 入居者の方々が集い、人によっては介助も受けながら食事をとる食堂の風景。壁際に置かれたテレビがBGM代わりになっている。
  • 館内の壁には手作りのカレンダーが飾ってある。月が替わっても、曜日や日付の取り外しが出来るので有効に活用できる。
  • 白色の天井と壁、木目調の床仕様の食堂。テーブル2つに椅子が並べられている。中央にはテレビが置かれ、壁には、手作りのはり絵などが貼られている。
  • アットホーム的な食堂スペース。壁の中央には時計が掛けてあり、また、手作りのはり絵などが貼られている。その前方にはテレビが置かれている。
  • 施設の壁には入居者の手による折り紙製の細工などが飾られている。単に飾っているだけではなく、制作行為がリハビリにもなる。
  • 広々とした食堂。テーブルが2つと椅子が並べられ、カウンターで仕切られた奥では、食事の準備がされている。
  • 施設に置かれている電子キーボード。音楽を純粋に楽しむほか、鍵盤楽器の運指はリハビリにもよく使われる。
  • クリーム色のドアを持つエレベーター。少人数制のグループホームであるためそれほど大きなものが設置されてはいない。
  • 全体的に白い手洗い台。正面の壁には鏡が設置され、蛇口そのものは手をかざすだけで水が出るセンサー式になっている。
  • 施設内の個人用バスルームの様子。手すりがあるのは当然だが、さらにロープ代わりに青いタオルが結わえ付けられている。
  • 建物のすぐそばには、木製のテラスがある。周辺は緑豊かな環境で、木製の柵と白色の柵が施され、敷地と外部が仕切られている。
  • 施設のすぐそばには、遊歩道があり傍には川が流れ、反対側の路肩には、木が茂り緑豊かである。歩道も綺麗に整えられ散歩コースとなっている。
  • 周辺は緑豊かな環境で、近くの川沿いには遊歩道がある。川側は木製の柵があり、反対側には多くの緑が広がっている。
  • 建物の周辺は、閑静な住宅街で何よりも自然豊か。すぐそばには川が流れ、緑と川のせせらぎで散歩コースには絶好である。
  • ブルーのトレーに置かれた1食分の食事メニュー。栄養バランスや季節感を考慮された食材で調理されている。

目の前には川のせせらぎが望める暮らしやすい場所にある『グループホームゆう希苑つかだ』は最寄り駅からも徒歩5分の交通アクセス至便な住まいです。

入居費用 料金プランを見る

入居時
10万円
月額
13.6万円

住所 地図を見る

千葉県船橋市前貝塚町444-1

運営法人

アークエム 株式会社

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり
  • お急ぎの方のみ可

ブランド

ゆう希苑

おすすめポイント

  1. 川沿いの遊歩道からもすぐの場所にあり、四季の移ろいを感じられる心癒す環境です。
  2. 耐震設計をしっかりとした建物だから、災害時にもご入居者様の命を守る安心の住まいです。
  3. 少人数制を採用し、集団生活でありながら個を大切にできる家庭的な雰囲気となっています。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護対応可

    生活保護を受けている方が入居できる施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム ゆう希苑つかだの口コミや評判を教えてください。

グループホーム ゆう希苑つかだを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム ゆう希苑つかだの口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム ゆう希苑つかだのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム ゆう希苑つかだの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「船橋市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】グループホーム ゆう希苑つかだでは、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム ゆう希苑つかだのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】グループホーム ゆう希苑つかだの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム ゆう希苑つかだで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム ゆう希苑つかだに記載している情報をご覧ください。

船橋市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
船橋市 46.4万円 18.7万円 15.6万円 16.6万円 探す