施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り2室】7/31更新 アースサポートグループホーム若葉

千葉県千葉市若葉区大宮町3094-2 地図を見る
1人
部屋
残り2

7月31日更新

0万円
10.8万円
料金プランを見る

口コミ アットホームな感じで良かったです。入居している方も楽しそうでした。認知症の方もバーベキューなどして楽しく過ごしていらして、とても良いと思いました。 説明なども細かくし…

全ての口コミを読む
みんなの介護

アースサポートグループホーム若葉

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設と駐車場の外観
  • 明るい居間のある介護施設内部
  • バリアフリーの清潔なトイレ設備
  • 介護施設の室内廊下
  • 介護施設の入り口と廊下
  • 明るい介護施設の階段と廊下
  • 介護施設の居間とスタッフ
  • 施設内の共有スペースの光景
  • 明るい居間の介護施設内部
  • 明るい雰囲気の介護施設入口
  • 明るく清潔な介護施設のエントランス
  • 明るい室内の階段と廊下

アースサポートグループホーム若葉の基本情報

  • 外観
    外観 2つの建物がエントランスでつながったような個性的なデザインです。しゃれた集合住宅のようで、親しみを持っていただける外観です。
  • 装飾 廊下の空きスペースを活用して、レクリエーションで制作した作品を飾っています。皆様の力を合わせてできあがった、素敵な作品ばかりです。
  • 銘板 施設のエントランスには、施設名を記載した銘板を設置しています。デイサービスの入口と混同しないように、一目で分かるようにしました。
  • 看板 当施設では現在、デイサービスと合わせて入居者様を募集しています。入居者様とスタッフが、新しい入居者様のご来訪をお待ちしています。
  • ギャラリー 白い壁には、入居者様の写真付きの壁面装飾や、レクリエーションで制作した習字作品など飾っています。賑やかでアットホームな空間です。
  • コールシステム 緊急用の呼び出しボタンを押すと、壁に設置したモニターに表示されます。表示を確認しましたら、スタッフが速やかに対応いたします。
  • 食堂 食堂の壁には時期に合わせた装飾を施しています。入居者様が季節の移り変わりを感じ、楽しんでいただける空間づくりに努めています。
  • 天井 背の高い 天井には照明付きのシーリングファンを完備しています。高窓から入る風を拡販して、室内の空気を清浄に保っています。
  • 加湿器 乾燥の時期には、空気清浄機だけでなく加湿器も活用しています。入居者様が健康的に過ごしていただける住環境が整っています。
  • 階段 階段は、安全 のため、一段ごとに凹凸のついた滑り止めシートを張ってあります。傾斜も緩く、ご通行いただきやすいデザインです。
  • 調理 毎日のお食事は、スタッフが食堂に併設したキッチンで手づくりしています。食材は食べやすく小さめにカットして調理しています。
  • 消火器 施設内には各所に消火器を設置しております。火災などが万一起こることを想定して、日ごろから防災対策を行っています。
  • スタッフ 当施設ではスタッフと入居者様の距離が近く、家族のような身近な関係です。ご自宅と同じように、くつろいで生活を送っていただけます。
  • 食堂 食堂には2方向に窓が設けてあり、日当たりはとても良く明るいです。天井は高く開放的で、居心地の良いお部屋となっています。
  • 洗面台 風邪などの病気を未然に防ぐため、日ごろから手洗いうがいを徹底しています。食堂には洗面台を置いて、いつでもご利用いただけるようにいたしました。
  • 空気清浄機 施設内には空気清浄機を設置し、住空間を清潔に保つように努めています。ハウスダストや花粉などの、アレルギー対策にも役立っています。
  • 意見箱 当施設では意見箱を設置して、広く入居者様のご意見ご要望を受けつけています。お聞きした内容は、今後の運営に役立たせていただきます。
  • エントランス エントランスの一角にはベンチを設置しています。屋根の下にあるので、天候を気にせずいつでも気分転換にご利用いただけます。
  • ソファスペース 食堂の一角にはソファースペースを設けています。ゆったりと腰掛けて、食後のひとときをお過ごしいただけます。
  • 装飾 施設内は、季節に合わせて定期的に装飾を変えています。入居者様に四季を身近に感じていただけるよう工夫しています。
  • 事務所 事務所は食堂のそばに設置しました。スタッフは常に入居者様の様子を確認して、迅速に対応できる ようにしています。
  • 予定表 入居者様に変化のある生活を送っていただくため、さまざまな行事を開催しています。いつでも確認できるように、予定は貼りだしてお知らせしています。
  • 手すり 建物内には安全 にお過ごしいただけるように、さまざまな対策を行っています。壁には手すりを設置し、つかまりながらご通行いただけるようにしました。
  • エントランス 大きな窓とドアの隙間から日が差し込み、明るいエントランスです。段差が少なく、車椅子をご利用の方も安全 に移動していただけます。
  • 食堂 食堂は窓を2方向に設置し、太陽光を取り込めるようにいたしました。色鮮やかな植物を飾るなど、リラックスしていただける空間づくりをしています。
  • エントランス 当施設ではデイサービスを併設しています。エントランスはそれぞれに設置して、ゆったりご利用いただけるように広くつくっています。
  • 外観 ホームの中や周辺には危険となるようなものを置かず、ご入居者様が考えながら行動していただける空間となるようにしました。
  • 中庭 ご家族様やご友人様など、なじみの方々との関係を継続できるよう、ゲストの訪問を歓迎いたします。
  • ケア 最期まで住み慣れたマイホームで暮らせるよう、看護師や医師との連携を強めております。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 居住部分とデイサービスは別の建物で、エントランスの通路でつながる形になっている。タイル調のおしゃれな外観で、敷地内に送迎車が停められている。
  • 廊下の白い壁を展示スペースとして活用している。写真のほかに、ちぎり絵で描かれたひまわりや花火が飾られている。
  • エントランスの外壁には、メタリックの板に太く大きな文字で施設名が明記されている。デイサービスと区別のため、グループホームの文字も入っている。
  • 駐車スペースには外看板が立っていて、施設名と入居者が募集中であることが記載されている。クリーム色と抹茶色のツートーンに塗られている。
  • 壁にコルクボードが取り付けられ、百人一首の短冊が飾られている。達筆な文字で流れるように書かれたものもあり、洗練された雰囲気。
  • 壁の高い位置に、コールシステムのモニターが設置されている。居室などで呼び出しボタンが押されると、番号が液晶に表示されるようになっている。
  • 建物内は白と木目調の内装でまとめられ、温かみがある。採光に優れた居心地の良い食堂で、リラックスして過ごせる。
  • 天井は、流行りの梁見せスタイルで作られており、和モダンでおしゃれ。高窓から差し込む日の光で、室内は明るく開放感がある。
  • テーブルの上には加湿器がセットされ、蒸気が勢いよく立ち上っている。部屋の湿度を一定に保ち、健康的に過ごせるようにしている。
  • 階段には窓が設置してあり、明るく開放的である。安全のため、壁には手すりが取り付けられ、床には滑り止めシートが貼ってある。
  • キッチンでスタッフが包丁を使って調理をしている。入居者様が食べやすいように、食材は小さくカットされている。
  • 消火器は、施設内のすぐ目につく場所に配置されている。消防訓練などを行い、万が一のときも迅速に対応できるように備えている。
  • 食堂の椅子に腰かけた入居者様に、スタッフが話しかけている。目線が一緒になるように膝をついていて、配慮が感じられる。
  • 食堂には対面式のキッチンが併設されている。スタッフが入居者様の様子を確認しながら、作業できるようにしている。
  • 食堂の一角には洗面台を2台完備している。壁には入居者様一人ひとりのコップが下げてあり、手洗いとうがいが推奨されている。
  • 建物内では、衛生面への配慮から空気清浄機が活用されている。空気をきれいにするとともに、加湿も行える機種が完備されている。
  • 入居者様からの意見や要望を集めるために、意見箱が設置されている。投書なので気兼ねなく、思ったことを記入できる。
  • エントランスには階段とスロープの両方が設置されている。安全に配慮して、階段の段差が低く抑えられている。
  • 食堂の奥には、白いソファが並べられている。食後や空き時間などに、ゆったりくつろいで過ごせるようになっている。
  • 高い天井の梁にフックを取り付け、紙製のクリスマスリースが吊り下げてある。カラフルなサンタクロースやツリーが、和やかな空間を演出している。
  • エントランスのドアを入って左手のコーナーが、事務所になっている。カウンターの中にはキャビネットやファイルなどが並んでいる。
  • 壁には掲示板が吊り下げられ、1か月分の行事予定が貼られている。週に1度の間隔で、予定が組まれている。
  • 施設内は安全のため、手すりが壁に完備されている。そのほかにも、対策として、内部をバリアフリーに対応した造りとしている。
  • エントランスはスライドドアが設置され、間口が広々としている。自動ドアなので、スムーズな出入りが可能である。
  • 食堂にはベランダに面した窓があり、日当たりは良好。壁には献立表やお知らせが貼ってある。その周りに飾り付けがされていて親しみやすい雰囲気。
  • エントランスまでの通路には、緩い傾斜の付いたスロープを設置している。手すりも完備して、安全対策が取られている。
  • 三角屋根にレンガ調の外壁というアットホームな雰囲気。手すり付きのスロープと階段が付いている。
  • 笑顔で話している女性と高齢夫婦。芝生の上に並んで座っている様子。
  • パジャマ姿でベッドに横になっている高齢女性に温かく介護に当たる女性スタッフ。

できるだけご入居者様が自立した生活を続けられるよう、心身への適度な刺激がある日々をサポート!毎日歌をうたいながら体操をしたり、お出かけをしたり、編み物や書道を楽しんでいただくなどしております。豊かな時間が笑顔の多い暮らしを叶えてくれるでしょう。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
10.8万円

住所 地図を見る

千葉県千葉市若葉区大宮町3094-2

運営法人

アースサポート 株式会社

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可

おすすめポイント

  1. デイサービスセンターを併設し、入所までをスムーズに!地域の方々との交流もお楽しみください
  2. 協力医療機関とは24時間のオンコール体制!看取りまで対応可能な体制を築いております
  3. 外出イベントはご家族様もご一緒に!散歩や買い物にも日常的に出かけております

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】アースサポートグループホーム若葉の口コミや評判を教えてください。

アースサポートグループホーム若葉を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★アースサポートグループホーム若葉の口コミ★

★施設の雰囲気★
アースサポートグループホーム若葉のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

アースサポートグループホーム若葉の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「千葉市若葉区(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】アースサポートグループホーム若葉では、現地で見学することは可能ですか?

アースサポートグループホーム若葉のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】アースサポートグループホーム若葉の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

アースサポートグループホーム若葉で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、アースサポートグループホーム若葉に記載している情報をご覧ください。

千葉市若葉区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
千葉市若葉区 19.2万円 15.3万円 14.2万円 15.3万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-6908
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、3人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、81人が
この施設を閲覧しました。