投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
リビングも居室も全て明るく清潔感があり、入居者の皆さんも歌を歌いながら体操をされたり、挨拶をして下さる方がいたりと和やかに過ごしていらして、とても雰囲気が良かったです。女性が多く、80代から90代で介護度はそれほど重くない方々に見受けられました。
相談員の方が、感じよく明るく対応して下さり、見学の説明もじっくり丁寧にお話して下さいました。満室で待機の状況でしたが、様々詳しいお話が伺えて、希望が持てるお話ができてとても良かったです。スタッフの皆さんも明るい方が多かったです。
大きな病院と連携されているので、緊急な時の体制はしっかりされていると感じました。お風呂だけ、浴槽に跨げない場合は、お湯に浸かれずシャワー浴になってしまうとのことです。それだけ改善できるといいなと感じました。
近くにはコンビニエンスストア、少し車で5分くらいのところに大型スーパーもあり、便利な立地です。目の前には中学校もあり、平日は子供たちの声も聞こえて活気もありそうです。お食事も刻み食など対応して下さるとのことです。
入居時の金額はないようですが、グループホームなので月額料金は高めです。しかし、様々なフォローをして下さるので、このくらいの金額はやむを得ないと考えます。
2025-05-01 13:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
入居者さんたちはリビングで過ごされていてTVを見ながら体操をしている方もいました。穏やかで静かな雰囲気でした。清潔でスッキリとした室内でしたし、とても良い印象を受けました。
現在満室でしたので、一通り簡単に情報をいただきました。丁寧に対応していただきました。スタッフの方も皆さん穏やかで、にこやかに挨拶をしてくださいました。
連携している病院があり安心です。ちょうどかかりつけの病院でしたので、都合が良いと思いました。
食事についてはみていないのでわかりません。周辺はスーパー、コンビニ、薬局が近く住宅街なので静かで良い環境です。レクもあり、イベントも定期的にあるとのこと。庭もあって菜園スペースもあるそうです(今は作っていない)ということでした。
グループホームの中では若干高い気もしますが極端に高いわけではないと思います。入居時に、ベッドはあるが布団一式、カーテン、TVなどは持ち込みだそうです。
2024-08-30 22:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
みなさん楽しそうにカルタなどして過ごされていました。穏やかな雰囲気で、スタッフのかたも詳しく説明してくださいました。
こちらの質問、母の状態で心配なてんについてもお答えいただき安心しました。
隔週で医師、看護師の往診があり、安心かなと思います。提携の病院も総合病院で近くてよいとおもいました。
スタッフさんの人数などにより最近はあまり外出などしていないということでしたが、仕方ないのかなと思いました。
まだ見学をはじめたばかりなので相場がよくわからないのですが、こちらの予算内でしたので普通かとおもいます。
2024-02-29 18:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
親切丁寧なご説明をしてくださいました。施設の様子の説明やご案内も具体的でわかりやすかったです。
生活サポートについては、お散歩以外は働きかけは少なめで、わりと個人の自由なのかな、、と思いました。その方が過ごしやすい方もいますね。
食費が安く設定されている。光熱費は個別ではない。
2024-02-16 16:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方々が和やかな雰囲気でよかったです。施設も新しくはないと仰っていましたが、とてもきれいでした。
とてもていねいで、こちらの事情もよく話を聞いていただくことができました。
病院との連携も取れているとご説明いただきました。まだ体調面ではそれ程心配はないかと思いますが、安心します。
周辺にコンビニ、イオンなどがあり便利だと思います。学校が前にあるので賑やかさもあり寂しくないと思います。
適正な価格かと思います。今後、光熱費や、食費は上がっていくことが予想されることも説明があり信頼できる方だと思いました。
2024-01-04 19:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
みなさん楽しそうにすごされていました。レクリエーションではとても盛り上がっているようでした。
とても感じがよく、みなさん笑顔で挨拶してくださいました。説明がとても丁寧で安心しました。
グループホームが満床だということでしたが、あくまでショートを利用して待つことができるとのこと。
目の前に中学校があり、よく見えるので活気がありました。
グループホームは平均的な金額だと思います。ショートを長く利用するとちょっと割高になるのですが、仕方ないと思っています。
2023-12-31 08:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 重度 |
日当たり、見晴らしが良いのが気に入りました。入居している方も和やかに過ごされている感じがしました。
丁寧に質問に答えてくださいました。
2023-12-23 14:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
周りの環境も良く、開放的で明るい雰囲気でした。一人一人の生活リズムに合わせた介護がされていた。
管理者の方が対応してくださり、とてもわかりやすく説明して頂き、こちらの質問に対しても回答頂きました。スタッフの皆さんも忙しくされていたにも関わらず、挨拶をしてくださいました。
提携医療機関との連携もされており、緊急時の医療体制も安心できる。
時間的に食事内容は確認出来ませんでしたが、施設内で調理されており、入居者に合わせた食事が提供されているようです。イベントや音楽療法士による音楽療法が行われておりケアサービスも充実している。
入居時の一時金がないので費用の負担も軽減できる。
2022-08-11 20:41
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | せらび千葉稲毛 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | セラビチバイナゲ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.5万円 | |||
施設所在地 | 千葉県千葉市稲毛区宮野木町2125-7 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 786.97m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 786.97m² | 開設年月日 | 2009年7月1日 | |
居室面積 | 11.34m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1290300050 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 冷暖房完備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ・浴室・キッチン・リビングダイニング | |||
バリアフリー |
施設内に段差はなく、ローカー・リビング・玄関などいたる所に手すり設置。 トイレ、浴槽全箇所手すり設置。 扉やローカ、エレベーター全て車椅子対応の十分な広さがある。 |
|||
運営法人 | 株式会社 ソラスト | |||
ブランド | せらびソラストグループ | |||
運営者所在地 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 幸有会記念病院 |
---|---|
協力内容 | ・緊急時、その他必要時の受診 ・定期的な往診 ・入院時の紹介 ・パンフレット、案内看板等への記載、行政への提携医療機関としての届出等 |
歯科医療 機関名 |
ハート歯科クリニック |
---|---|
備考 | ハート歯科クリニック(以下甲という)と株式会社日本ケアリンク(以下乙という) ・診察日時は、甲・乙及び入居者本人若しくは家族の合意の下で行う。 ・甲は、緊急時の要請を乙より受けた場合、甲はすみやかにこれに応ずるものとする。 ・甲は、診療費用(出張費等訪問に際しての特別費用は請求しないものとする)を乙の入居者にここに請求し乙には請求しないものとする。 ・甲は、診療結果についてその都度、乙に対し診療報告書を提出するものとする。 ・甲は、乙の行うパンフレット、看板、広告等の広告行為、その他募集に関する関係機関等への提供機関としての名称の表示に同意するものとする。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください