投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
10時のお茶の時間に見学しましたが、入居者の皆さんは共用スペースでのんびり過ごされていて、雰囲気が良かったです。車椅子の方も多く、介護度の比較的高い方が多いように感じました。施設の説明を受けている途中に歌声が聞こえてきたので、入居者の皆さんの様子を再度見学させて頂きましたが、全員が楽譜を持って歌を歌われていました。
現在の様子を丁寧に聞き取りして下さいました。初めての見学でしたので分からないことだらけでしたが、私の質問に対して1つ1つ丁寧に回答して下さいました。
入居者の皆さんで洗濯物をたたんだり、食器を拭いたりするとのことで、誰のものかは区別せず、出来る方が出来ることをするというゆったりした雰囲気が良いと思いました。提携医療機関は眼科がないので、家族が病院へ連れて行こうと思います。
駅から比較的近いので良いと思いました。玄関を開けたら音楽が鳴るようになっており、鍵もいくつもあるようで、いなくなる心配もなく安心だと感じました。
ベッドをレンタルする必要がありますが、全体的な費用も他のグループホームと同じような料金設定でした。
2025-03-31 22:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
にぎやかな方、穏やかな方、話しかけてくださった可愛らしい女性がいらっしゃいました。一階よりも二階の方々が介護度が高く、皆さん車椅子のようです。各入居部屋に洗面とトイレはありませんが、掃除はしっかり行き届いていると感じました。
堅苦しくかしこまった感じがなく、お話ししやすかったです。その日は職員さんがいつもより少ない日だったにもかかわらず、こちらの話に耳を傾けてくださいました。
食事は一品は手作りで、他は届いたものを湯煎するとのことでした。駅から徒歩圏内なので、電車でも行けるのは良いです。スーパーも近くにある点も良いです。
予算等含め検討したいと思います。
2025-03-25 10:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 配偶者 | 要介護1 | 軽度 |
入居している人の表情が明るかったです、テレビを見たり洗濯物を畳んでいる人など自分思いに過ごしていました。
初めての見学で不安がありましたが、親切丁寧に説明していただき不安が消えて色々質問ができました。
2つの診療所の連携有るとの事安心しましたリハビリもで来ると聞いたが場所は案内されなかった。
1人では出かける事が出来ない、でも外食に行くときがあると説明あった。
大体の事は説明ありました、実際は入居しないとわからないと思いました、買い物も必要です。
2025-01-08 20:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設がキレイだったこと、また、スタッフさんの人数も多く、オペレーションが行き届いている気がした。
ケアマネの方が、親身に相談にのって下さり、今後のライフプランを策定する上で、非常に有益な情報を得られた。
突出してココが素晴らしい!というより、他のグループホームにもあるようなサービス(提携医療機関あり・24時間スタッフさん滞在など)が、本施設にもあるので、それだけでも充分満足と感じた。
月ごとにレクリエーションを趣向を凝らして実際しているようなので、とても好感が持てた。
敷金が、20万円ほどかかる。それ以外の固定費は、相場通りと感じた。
2024-09-08 15:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
みなさん静かに過ごされていた。
とても丁寧に説明してくださって、父の状態を詳しく聞いた上で仮予約を勧めてくださったので安心感があった。
往診医が薬の調整を細かくしてくれるとのことで安心ではあるが、BPSDの対応策が薬最優先だと不安に感じる。
コロナでいろいろなことができなくなっているとのことで仕方ないと思った。
看取りまで見てくれるとのことで、比較的安く安心だと思う。入院が長くなると心配。
2023-12-24 09:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
全体的に明るく整った施設でした。見学前の抗原検査もあり、しっかりと対策されていると感じました。
とてもお話しやすく、日々の介護の事を親身になって聞いて下さって、大変ありがたかったです。見学時の説明や案内もわかりやすかったです。
医療体制は訪問医療、看護師さんにお任せ出来るとのことで安心出来ます。
レクや行事も季節毎にあり、家族も一緒に参加出来るようなので、楽しみがあって良いと思います。
利用料金は、他のグループホームとほとんど変わりなく適切です。
2023-04-11 14:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
コロナなので施設内の見学はできませんでした。玄関や階段、廊下は清潔でした。検温や手洗い、うがいも徹底していました。
コロナなので施設内の見学はできませんでしたが、スタッフの方々が話をよく聞いてくださいました。介護のことでそれまで疑問に思っていたこと(料金、介護サービス内容等)も親切に答えてくださいました。大変勉強になりました。今後の介護方針を考えていく上で有意義な時間でした。
介護・医療サービスについては、パンフレットを拝見して理解することができました。
駅からも私の自宅からも近く、便利だと感じました。周辺にはスーパーマーケットやコンビニがあり、この点でも便利です。
立地を考えると、利用料金が高いのは仕方がないと思います。敷金が約19万円なので、高いと感じましたが、これも仕方がないと思います。
2021-07-11 16:18
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
コロナ対応とのことで、見学当日、入居者の様子をうかがうことができず、また、施設の雰囲気も感じ取ることができませんでした。
挨拶等、普通に対応していただきました。ただ、当日、コロナ対応とのことで施設見学はなく、施設の状況は、タブレットで説明してもらうだけで、よくわかりませんでした(コロナ禍なので仕方ないかなとも思いますが)。基本、玄関先でタブレットで施設の説明を受け、別の方に若干の説明を受けて、パンフレットをもらってという対応になるようですが、少し話をしていましたら、事務室でご対応いただきました。
お話しする時間が短かったので、介護・医療体制の充実度や生活サポートの充実度はよくわかりませんでした。ただ、母の現状を話しましたら、生活面では十分にサポートしていただけるとのことで安心いたしました。
自宅からも駅からも近く、アクセスはいいと思います。見学時、駐車場も完備され、助かります。隣にコンビニがあり、その隣にはスーパーもあり、便利だと思います。
入居時に敷金が若干かかりますが、高くないと思います、また月額費用は適切だと思います。その他の点は、ご対応いただいた時間が短かったので、よくわかりませんでした。
2020-10-05 16:15
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
スタッフの対応はとても良く、挨拶や説明など感じが良かったです。
入居の場合は要相談も出来るような事を感じ良く言ってくれていました。
食事風景は見れませんでしたが駅からのアクセルは良く、庭がないのがちょっと寂しい感じでした。
だいたい値段は他と同じ感じですが、もう少し安いと嬉しいです。
2019-11-04 10:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設がとてもきれいで清潔な感じがしました。防犯カメラも付いていてセキュリティもしっかりしていました。
施設の設備や、入居費用のこと等も詳しく親切に教えていただきました。
24時間対応してくれるので、家族としては安心だと思いました。
駅から徒歩10分なので、施設に通いやすくていいなと思いました。
2018-11-10 21:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
施設は10年以上経っているというものの、清潔綺麗に保たれていると感じました。入居者様はやや重度な方が多いと感じられたため、決して活気がある様子では無かった気がします。カラオケ設備は故障で廃棄したのちは新設されていないようで、それが残念でした。
統括者の方は当地で10年以上勤務されているベテランさんで、親切丁寧にお話して下さりました。ただ入居ユニット9名に対して昼はスタッフ2名、夜は1名ということで、厚生労働省の指針通りなのでしょうが人手がやや手薄な感じが致します。
デイケアを中心にこれまで多くの蓄積がある上場会社が運営されている施設らしく、レクリエーションも豊富なようです。
駅から徒歩10分程度と比較的近く、スーパーとコンビニも至近距離にあり、家族としては便利な立地が有り難いと思いました。ただ車の多い通り沿いですので、気軽に散歩できるような感じではないので、職員さんのサポートが大変だろうなという印象です。
相場観が殆どないのですが、サービス高齢者住宅などと比較してかなりコストパフォーマンスは高いという認識です。
2017-07-14 21:10
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ツクイ蘇我 グループホーム | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ツクイソガグループホーム | |||
料金・費用 | 入居金 18.9万円 月額 15万円 | |||
施設所在地 | 千葉県千葉市中央区南町3-3-15 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 527.05m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 566.42m² | 開設年月日 | 2006年8月1日 | |
居室面積 | 11.3m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1290100021 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワー、シャワーチェア-、浴槽内にも滑り止めあり。 | |||
共用施設設備 | リビング・ダイニングルーム、トイレ・洗面、機能訓練室、浴室 | |||
バリアフリー | 手すり完備、床面の段差無し、車椅子様トイレ。 | |||
運営法人 | 株式会社 ツクイ | |||
ブランド | ツクイ | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 三愛記念そが病院 |
---|---|
協力内容 | ・入居者の心身の状況に応じ、診療・入院を行う。 |
歯科医療 機関名 |
ベイデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 訪問歯科診療として、入居者の希望に応じて、診察・治療を行う。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください