11月13日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 72 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
みなさん和やかな雰囲気でダイニングに集まっていたのが印象的でした。
熱心にお話を聞いていただいて本当にありがたかったです。介護する側の難しさもお話いただいたので、私も勉強になりました。
身の回りのことでできることは自分でやっていただこうというスタンスで介護をしていらっしゃると教えていただきました。
レクリエーションなどは積極的に外出できるようサポートしてくださっている印象を受けました。
認知症が進まないように、生活面でいろいろ配慮してくださっている割にはお値段的に良心的だなと思いました。
2023-08-10 21:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホームつどい高麗川 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームツドイコマガワ | |||
| 料金・費用 | 入居金 12.6万円 月額 14.2万円 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県日高市原宿334-1 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 788m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 281.36m² | 開設年月日 | 2023年10月1日 | |
| 居室面積 | 9.56m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1196300139 | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | 2か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレなど | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | メディカル・ケア・プランニング 株式会社 | |||
| ブランド | つどい | |||
| 運営者所在地 | 東京都江戸川区北葛西1-22-17 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 埼玉県日高市原宿334-1 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
|
| 交通手段 | 【徒歩11分】 高麗川駅から270m先を右方向に進みます。 34m先を右方向に進み、61m先を斜め左方向に進みます。 550m先を左方向に進み、71m進むと「グループホームつどい高麗川」に到着します。 【車6分】 高麗川駅から460m先の高麗川駅入口を左方向(県道182号線)に進みます。 320m先の猿田を左方向(県道30号線)に進み、1.1km先の市役所入口を左方向(県道15号線)に進みます。 420m進むと「グループホームつどい高麗川」に到着します。 |