みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご利用者様の自主性を大切にして、自立した生活を営めるようなサポートをご提供していきます。生きがいのある毎日のため、レクリエーション活動まで幅広い活動をご提供いたします。
北海道帯広市西十六条南6-27-16
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 97 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | ご本人 | 要支援2 | 軽度 |
ご入居者様一人ひとりが安心して、充実した生活を営むことができるよう、私たちはオールバリアフリーの環境と、心地よく過ごせる個室空間をご用意いたしております。
お食事に関しましては、ご利用者様が毎日をいきいきとお過ごしいただけるよう、施設内で心を込めて手作りしています。
また、レクリエーション活動を通じて地域の方々との暖かいふれあいも大切にしております。
四季折々の美しさを感じながら、楽しいひとときをお過ごしいただければと思います。
ご家族様との大切な絆を深めながら、安心の暮らしをお約束いたします。
新たな生活環境にすぐになじめるよう、完全個室の住空間をご用意いたしました。適度な距離間で介助と自立のバランスを取り、ご利用者様のペースでご自分らしい生活を営めるようサポートしています。
施設でも今まで通りの生活ペースを保つことで、自立した生活への近道になります。大きな環境の変化を防ぐためパーソナル空間をご用意し、ご愛用のものを持ち込めるルールにしてあります。使い慣れたものをそのまま継続して使えますので大きな負担がなく、新たな生活にもすぐになじんでいただけるでしょう。ご自宅に近い環境をご利用いただきながら、マイペースにお過ごしください。
食べる楽しみは年代を問わず大切なものです。ご自分の口からおいしいものを召し上がっていただけるように、彩り豊かで食べやすく、栄養バランスに優れたお食事をご用意させていただきます。いきいきとした毎日にはおいしいお食事が欠かせません。毎食違った楽しみを御堪能いただけるよう、さまざまな工夫とメニュー開発で、1年を通じてご利用者様に喜んでいただいています。
ご利用者様の生活に新たな彩りをプラスするため、さまざまなアクティビティをご用意いたしました。生きがいづくりにもつながるアクティビティを定期的に開催しており、四季の流れや移ろい、人との会話の楽しさや新たな出会いをお楽しみいただいています。初詣やお花見、盆踊りやクリスマス会といった四季の行事はとても大切にしており、子供のような笑顔を見せていただいています。
ちょっとした談話などにご利用いただけるテーブルセットを施設内に用意しています。周りの目を気にせずご利用いただけます。
施設内にはエレベーターのほか、階段もございます。手すりを取り付けておりますので、掴まりながらご移動いただけます。
個室タイプの談話室を用意しています。日々の暮らしの中でのお困り事やご家族とのご歓談などにご利用いただけます。
テーブルセットや大きなソファなど、さまざまな種類のツールを用意した共有スペースです。お好きな場所でおくつろぎいただけます。
施設は2階建てでエレベーターを完備しています。上下移動が最低限で済み、車椅子をご利用の方など施設内の移動がしやすい造りです。
廊下には、いつでも自由にご利用いただける洗面台を設置しています。お出かけからお戻りの際などの手洗い励行にお役立てください。
施設内にはエレベーターを設置しており、温かみのある木材を使用しています。エレベーターまでの通路には歩行補助用の手すりを付けております。
ご自身の家具や寝具を持ち込んで自分好みのいお部屋で不安を軽減することが出来ます。
「ふまねっと」運動とは、50㎝四方のマス目でできた大きな網を床に敷き、この網を踏まないようにゆっくり慎重に歩く運動です。歩行機能や認知機能の改善、うつやとじこもりの予防に効果が期待できます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月19日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | 個室 |
利用権方式 | 10 万円 | 13.4 万円 | ||||||||
| - | 10.0 | 5.4 | - | 4.0 | 3.9 | - | - | - | ||||
| B | 冬季(10月~4月) | 個室 |
利用権方式 | 10 万円 | 14.1 万円 | |||||||
| - | 10.0 | 5.4 | - | 4.0 | 3.9 | - | 0.7 | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | - | 22,800円 | 22,920円 | 24,000円 | 24,690円 | 25,200円 | 25,740円 |
| 2割負担 | - | 45,600円 | 45,840円 | 48,000円 | 49,380円 | 50,400円 | 51,480円 |
| 3割負担 | - | 68,400円 | 68,760円 | 72,000円 | 74,070円 | 75,600円 | 77,220円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※10月~4月は暖房費用として月額7,200円が必要です。
※介護保険自己負担・オムツ代・医療費・理美容費などの日用品費・医療費など別途かかります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 愛の家 グループホーム 帯広若葉 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | アイノイエグループホームオビヒロワカバ | |||
| 料金・費用 | 入居金 10万円 月額 13.4~14.1万円 | |||
| 施設所在地 | 北海道帯広市西十六条南6-27-16 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
| 敷地面積 | 783.55m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 551.34m² | 開設年月日 | 2018年1月15日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0194600516 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 特になし | |||
| 共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
| ブランド | メディカル・ケア・サービス | |||
| 運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/11/19更新
【施設の評判】愛の家 グループホーム 帯広若葉の口コミや評判を教えてください。
愛の家 グループホーム 帯広若葉を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★愛の家 グループホーム 帯広若葉の口コミ★
★施設の雰囲気★
愛の家 グループホーム 帯広若葉のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
愛の家 グループホーム 帯広若葉の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「帯広市(北海道)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】愛の家 グループホーム 帯広若葉では、現地で見学することは可能ですか?
愛の家 グループホーム 帯広若葉のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】愛の家 グループホーム 帯広若葉の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、愛の家 グループホーム 帯広若葉に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 帯広市 | 53.3万円 | 14.5万円 | 10.0万円 | 13.7万円 | 探す |