施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/28更新 グループホーム 温もりの家

北海道茅部郡森町上台町330-12 地図を見る
1人
部屋
満室

7月28日更新

0万円
9.1~11.1万円
料金プランを見る
満室でお困りなら。グループホーム 温もりの家を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

グループホーム 温もりの家

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の屋外環境と建物
  • 明るく広々とした共有スペース
  • 明るく清潔な居室の内観
  • 介護施設の温かみのある廊下
  • 明るく清潔な介護施設の廊下
  • 明るく広々とした介護施設の室内
  • 明るく清潔な介護施設の個室
  • 介護施設の明るい受付エリア
  • 明るい介護施設の廊下
  • 明るい共有スペースの介護施設内
  • 介護施設の明るい廊下
  • 介護施設内の個室トイレの様子
  • 施設内の廊下と掲示物がある空間

グループホーム 温もりの家の基本情報

  • 外観
    外観 当施設は道路沿いに建っていて、高い建物がなく日当たりが良いことが自慢です。駐車スペースも完備しているので、気軽に車でご来訪いただけます。
  • 食堂 食堂はテーブルの間を空けて配置し、通路を広く確保しています。車椅子をご利用の方にも、スムーズにご通行いただける環境です。
  • 居室 居室には各所にコンセントを完備しております。入居者様のご愛用の電化製品などを持ち込んで、自由にご利用いただけます。
  • 外観 施設の周辺は緑に囲まれ、のどかな風景が広がっています。静かで落ち着いた環境のなか、ゆったりと生活していただけます。
  • エントランス 屋根付きのエントランスには、ベンチと自動販売機も設置しています。気分転換など、飲み物とともに外で休憩していただけます。
  • エントランス エントランスには消毒液を設置して、衛生管理を行っています。小さなことから徹底して、入居者様に健康的な生活をお送りいただけるようにしています。
  • エントランス エントランスの自動ドアは、軽くボタンに触れるだけで開閉していただけます。どなたでも簡単にご利用いただけるデザインです。
  • 浴槽 浴槽にはさまざまな安全対策を講じています。手すりはもちろん、階段を設置するなど、安心してお入りいただけるよう配慮しました。
  • 浴室 当施設ではシャワーチェアーや浴室用車椅子を完備しています。入居者様の健康状態に応じて、入浴サポートをさせていただきます。
  • 食堂 食堂にはキッチンが併設されています。スタッフが調理したできたての料理を、毎食提供させていただきます。
  • 廊下 廊下は道幅を広く通行しやすい造りです。車椅子をご利用の方同士でも、楽にすれ違いを行っていただけます。
  • 廊下 一歩、居室の外に出れば仲間やスタッフの気配を感じられます。はじめてお一人暮らしをされる方も、安心してご入居いただけます。
  • 廊下 居室の並ぶ廊下は、広々として開放感があります。常に照明をつけて明るいので、安心してご通行いただけます。
  • 居室 居室は家具を壁に寄せて配置しています。部屋の中央を広く空けてあるので、車椅子をご利用の方もスムーズに移動していただけます。
  • テレビ台 居室に設置しているテレビ台は、多機能な仕様になっています。引き出しや可動テーブルなどもあり、便利にご利用いただけます。
  • 居室 備え付けの介護用ベッドの淵には、転落防止柵を設置しました。合わせて低い位置に高さを設定するなど、安全対策を講じています。
  • 居室 各居室には、スライドドアを設置しています。間口が広く開閉もしやすいので、どなたでもスムーズにお入りいただけます。
  • トイレ 共有のトイレは個室内に洗面台を併設した、機能的な間取りです。奥行きのある造りなので、車椅子のままお入りいただけます。
  • 談話スペース 廊下には談話スペースをご用意しています。各所にソファーを配置して、自由にご利用いただけるよう設備を整えております。
  • 外観 平屋建ての建物を入ると両サイドにユニットがございますが、ユニット間の行き来はご自由にしていただけます。
  • 居室 ベッド、クローゼット、冷蔵庫、テレビが備え付けとなっておりますので、身の回りの物を持参していただければすぐに新生活をスタートできます。
  • 休憩スペース 車いすや歩行器をご利用の方も危険がないよう十分なスペースを確保し、通行の邪魔になるようなものは置きません。
  • キッチン キッチンは対面式となっており、スタッフが作業をしながら見守りができるようになっております。
  • 居室 ご入居前から使っていた家具や家電を持ち込んでいただき、落ち着ける空間を作ってください。
  • 共有スペース できるだけご入居者様ご自身ができることが多くあるよう、すべてお手伝いをするのではなく見守りや声かけを重視いたします。
  • トイレ できるだけ自然なお通じがあるよう、回廊式の廊下を歩くなどして腸の動きを活性化する努力をしております。
  • 浴室 大きな浴槽は銭湯気分でご入浴いただくこともでき、仲のいいご入居者様同士がご一緒にバスタイムを楽しむこともできます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 建物はエントランスを中心に、左右対称に建てられている。道路と並行に横に長く、ゆったりと建てられている。
  • 入居者様にお楽しみいただけるよう、食堂には季節にちなんだ飾りで賑やかな雰囲気になっている。手作り感があり、アットホームな印象。
  • 各居室には大きな窓が設置されていて、とても明るい。閉塞感なく、快適に室内で過ごせるように設計されている。
  • 敷地の周辺は緑が多く、のどかな雰囲気。日を遮るような高い建物がないので、日当たりが良く過ごしやすい環境となっている。
  • エントランスの外には飲み物の自動販売機が設置されている。ベンチに腰掛けて、のんびりおしゃべりや日向ぼっこができる。
  • エントランスドアを入ると、靴箱が左右に配置されている。内履きに履き替えて、外の汚れを室内に持ち込まないようにしている。
  • エントランスの靴箱のそばには、スツールが設置されている。座りながら、安定した体勢で靴を履き替えられるようにしている。
  • 施設内の浴槽は浅い造りで、入居者様の負担にならない高さに造られている。淵を跨がなくてよいように、階段を設置している。
  • 浴室はドアを取り払い、カーテンで仕切るようになっている。誰でも簡単に開閉でき、緊急時にもスムーズに対応できるようにしている。
  • 食堂は窓が2方向に設置され、日当たりは抜群に良い。隅にはソファーが設置され、休憩できるようになっている。
  • 廊下の壁を利用して、レクリエーションの記録写真や掲示板が設置されている。明るい廊下を通行がてら、さまざまな物を見て楽しめるようにしている。
  • まっすぐな廊下の両側に、居室やトイレの入口がある。壁には手すりが設置され、イベントの写真が飾られている。
  • 施設内のドアはほとんどがスライドドアになっている。入居者様が安全に開閉して、出入りできるように配慮されている。
  • 居室はシンプルで、機能的な間取りとなっている。基本的な家具が備え付けられているので、生活がしやすい。
  • テレビ台の中央にはターンテーブルがあり、好きな位置に動かせる。ベッドに横になっていても、テレビを見やすく調整できる。
  • 居室はバリアフリーに対応したデザインになっている。入居者様が安全で快適に生活できるように配慮された間取り。
  • 居室には備え付けの家具がそろっているので、入居者様に一式持ち込んでもらう必要がない。家具の色を合わせて、統一感を出している。
  • トイレは小花柄の壁にグリーンの床になっていて、清潔感がある。洗面台も設置されているので、1ヵ所で用事を済ますことができる。
  • 廊下の奥まった場所に、緑色の2人掛けソファーが設置されている。壁には写真やハロウィンの飾りが飾られ、賑やかな印象。
  • 平屋建ての建物。帆無の前には駐車スペースがあり、数台の車が止まっている。
  • 介護用ベッドやテレビが置かれたたんす、黒^ゼットなどが置かれ、窓にはカーテンがつけられている。
  • ダイニングテーブルには入居者が集まっていて、周りには男性スタッフが数名立っている。右側にはキッチンがある。
  • キッチンは白でまとめられ、一般の住宅のような造り。食器棚や冷蔵庫、電子レンジなどが並んでいる。
  • 居室には収納家具やベッドが置かれ、引き戸で開け閉めが楽。
  • ダイニングテーブルには入居者が数名座っていて、スタッフが数名そばにつき介助をしている。
  • トイレは広く両サイドに手すりが付き、手洗い場やごみ箱も置かれている。
  • 浴槽は四角で手すりが付き、洗い場がとても広い。シャワーチェアや洗面器などが置かれている。

人と人とのつながりを大切に。地域の方々と交流やご家族様との時間、グループ内の他の施設との交流などを通して、笑顔あふれる豊かな日々をお過ごしいただけるでしょう。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
9.1~11.1万円

住所 地図を見る

北海道茅部郡森町上台町330-12

運営法人

社会福祉法人 純心福祉会

見学状況

  • 現地見学可

おすすめポイント

  1. すぐそばに運営母体の医療機関がある安心感!何かあった時にもすぐに対応が可能です
  2. 災害時の協力体制も構築!地域・ホームでのイベントなどを通して地域交流を深めております
  3. ご入居者様が中心となる介護を実践!お一人お一人の想いに寄り添ったケアをいたします

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 生活保護対応可

    生活保護を受けている方が入居できる施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム 温もりの家の雰囲気や特徴を教えてください。

グループホーム 温もりの家のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。

★グループホーム 温もりの家のおすすめポイント★

★施設の雰囲気★
グループホーム 温もりの家のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム 温もりの家の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「茅部郡森町(北海道)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】グループホーム 温もりの家では、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム 温もりの家のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】グループホーム 温もりの家の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム 温もりの家で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居相談員にお問い合わせください]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 温もりの家に記載している情報をご覧ください。

茅部郡森町の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
茅部郡森町 5.9万円 11.5万円 0万円 10.3万円 探す