投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
男性 | 父母 | 要介護2 |
おちついた雰囲気で将来は自分が入ってもいいなと思います。利用者さんのお顔も穏やかでしたが、女性しか見かけなかったのが、残念でした。
予定時間にはいる事が、スムーズにでき相談員方の挨拶あとに施設ないの案内もあり皆さんの対応が慣れていらっしゃるようでひと安心しました。
医療機関や夜間の介護員さんなどの説明もあり、考えている事はだいたい聞く事が、できました。
食事内容については、ある程度利用者に合うような説明があり、周辺環境については知ってるので特に問題は無いです。
費用の面では、一般的な感じだと思いますので、利用することになったら当然かと思います。
2024-08-31 05:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 |
私たちが見学した時は利用者さんも特に興奮される事なく穏やかにされていました。全て女性利用者のようで、母親もなんとなく安心したようです。
見学時、迎え入れてくださったホーム長も、ユニットのリーダーの方も非常にわかりやすく説明して下さりとても好印象を持ちました。
提携している医療機関のことも説明していただきました。現在母が定期通院している病院に行って、提携医療機関への本人の診療状況、診断書を頂けるよう調整も済ませました。
少し郊外の静かな場所にある施設で良いと思いました。節目節目のレクはちゃんとされているようでした。
費用はほぼ想像していた通りで問題ありませんでした。利用者の収入に応じた利用料金のようで安心しました。
2024-08-29 14:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
ちょうどおやつの時間で食堂に勢揃いしていました。全員、髪がきちんとカットされた女性で安心感がありました。
スタッフさんが施設内を全部見せてくださり、入居後の生活の様子を丁寧に説明してくださいました。
医療サービスについて、質問するのをわすれましたが、通院の付き添いサービスがあるとよいです。
土地感のある場所でしたが、道路が複雑でナビがないとたどりつけなかったです。
2023-08-16 19:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
スタッフの方の対応、大変親切でアットホームな雰囲気で入居出来ればお願いしたいと感じました。
介護費用、保険料などの観点からも入居費用にも細かく調べて頂いて助かりました。
出来る介護食や出来ない介護食にも、細かく教えて頂けました。安心出来る内容でした。
家から近く、施設も清潔感がありました。また、施設の装飾も温かみがあります。
私が、今まで見た中では安い価格帯です。良心的だと思いました。
2021-12-07 10:51
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
皆さん仲良く雰囲気もよくTV鑑賞してました。女性が多めで個室も広め使い勝手よさそうでした。
相談の方もとても感じよく説明も分かり易かったです。質問もスムーズに答えていただきました。
介護の手厚さがすごいと思いました。洗濯してくれるしお風呂も入れてくれるってすごいですね。
食事もメニューが写真になってて分かりやすく貼ってありました。立地条件も悪くなく24時間体制で見てくれる所だそうです。
費用はちょっと高めでした。周りから見ると普通なのかもしれないです。空きまち50人ぐらいきるそうです。
2020-02-18 21:39
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
入居者の方々は明るい感じで皆でカラオケを楽しまれていました。クリスマスツリーも飾ってあり華やかな雰囲気を感じました。しかしみんなの介護のサイトでは空きありとあったのに、見学にいったら既に空き室が無かったのがとても残念でした。
残念ながら空きはありませんでしたが、スタッフさんはこちらの状況などを親身になって聞いてくれ、母の介護度に応じた施設のアドバイスを下さいました。
今回が初めてなので他との比較をしないとなんとも言えませんが、介護度が高い人とそうではない人でフロア別で同じ建物にいられるのは良いと思いました。
周辺環境は静かな感じで良かったと思います。後、窓もあり明るい感じで良いと思いました。
費用はグループホームとしては標準価格なのかなと思っています。
2019-12-14 18:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 祖父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居者さんはのんびりとしてて、とてもアットホーム的なところでした。お部屋も一人生活では十分な広さで良いイメージでした。
お忙しいのにご丁寧に説明していただけました。ざっくばらんにお話を聞けてグループホームが合うこともわかり助かりました。
一階と二階を見学しましたが、入口に鍵が付いてて勝手に入居者の方が勝手に外に出てしまわないようになってて私的には安心できます。説明でも必要であれば鍵をあけると言っていただけましたし、病院に連れて行くことも、買い物もケアしてもらえるようなのでとてもありがたい内容でした。
不定期にイベントをしているようで写真を見ると楽しそうでした。伺った際はおやつの時間だったようでみなさん広間でテレビを見ながらくつろいでいらっしゃいました。
病院に通っているので提携先に変えるか、駄目ならばいま通院してる病院に連れていってくれると聞きとても安心しました。料金もパンフレットの金額内でその都度請求ではなさそうなので先行きを考えると助かり魅力的に感じました。
2018-06-02 15:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
温かく明るい雰囲気でした。部屋はきれいに片付き、浴室や廊下なども清潔そうでした。やはりどこも女性の入居者が多いようですが、ここは男性が二人いました。入居希望は父なので、話が合いそうか、思わずチラ見してしまいました。^^家族の面談も自由に出来ると伺って、安心しています。
突然の見学依頼でしたが、快く受けて頂きました。説明などわかりやすかったです。こちらも、急いでいるのでありがたいと思いました。入所予約も即時でできました。
詳しくはわかりませんでしたが、見た感じ良さそうでした。文書や図での説明があると、さらにわかりやすいとは思いますが、この日は満足しました。
実家に近く、歩いて行けそうで良かったです。食事はわかりません。でも、リビングにはメニューの写真がはってあり、品数も多くおいしそうでした。
空いている施設も少なく、費用や場所などから第一候補となっています。まだ見学1件目なので、他もいろいろと観て検討します。
2018-04-08 07:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 重度 |
食事が家庭的だった(病院などのように栄養士の計算に基づいてはいない、と最初に説明してもらえた。冷蔵庫や入居者と相談して決めるなどの点。)入居者同士で会話的なものは特になかった。(介護度の高い方が多いのかな?と言う印象)静かで明るく、落ち着いていられる感じがした。男性の方も何人もいて(入所希望が父なので)安心できた。
説明してくださったセンター長の方がまず話を聞いてくださる方だった。私達のつたない知識にも肯定的に話を聞いてくださり安心できた。(グループホーム・病院・老健の違いもわかっていなかったので)今より「こうしてもらいたい」と言う希望をぶつけられた。金額も説明が詳しくて正直。
トイレと食事について詳しく説明してもらえた。特にトイレ。病院よりは軽くなる方が殆どというのがちょっとびっくり。食事がまず大事という言葉が私達の希望と同じで母も喜んでいました。まずご飯とトイレを待ってもらえる(時間をかけてもらえる)のが希望なので。薬や往診、歯医者との連携も説明してもらえた。
食事で硬さや量は個人ごと、と言う細かさには正直びっくりしまし。自分の口から食事を取るのが基本という考え方に触れますます入居を希望したくなった。母がバスで容易に通えそうでそこも有りがたい。他の家族も車や自転車で気軽に寄れそうだ。
金額の説明が丁寧でわかりやすく我が家もなんとか支払っていけそうで安心できました。しかも。これ以外の目に見えないお金まで説明していただけました。
2017-09-24 19:22
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ぬくもりの里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームヌクモリノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.5~11.6万円 | |||
施設所在地 | 北海道千歳市住吉4-8-14 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 579.91m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 464.8m² | 開設年月日 | 2004年6月1日 | |
居室面積 | 11.88m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0171100266 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 暖房、照明、防炎カーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワーチェアー、手すり、滑り止めマット | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 総バリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 サンボウ | |||
運営者所在地 | 北海道札幌市中央区南六条西22-3-39 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 いずみ会 北星病院 |
---|---|
協力内容 | 医師による隔週の往診 皮膚科は必要に応じ随時往診対応 |
医療機関名 | 医療法人社団 廣仁会 浅沼皮膚科医院 |
---|
歯科医療 機関名 |
尾島歯科医院 |
---|---|
備考 | 必要時に随時歯科医師による往診対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください