みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
少人数でこじんまりと、穏やかな生活を楽しめる住空間、生活環境をご用意しました。認知症の方がご自分らしい生活を営めるように、行き届いた介護・生活サービスで毎日を支えています。
北海道札幌市南区簾舞三条5-8-33
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 96 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
ご家族様が安心して、ご愛する方を任せられる介護施設をお探しではないですか。
私たちは、介護保険法に則り、ご利用者様一人ひとりの人格を尊重し、常にその立場に立ったサービス提供に努めています。
お一人お一人の生活ペースや個性を大切にし、最適な介護環境とリハビリ環境を整えながら、ご利用者様一人ひとりに細やかな支援を行なっています。
また、レクリエーションやイベントを通じて、毎日が楽しく過ごせるよう心がけています。
ご利用者様にとって、生活に潤いや刺激を提供し、アクティブに過ごしていただけることを私たちは大切にしています。
安心してお任せいただける施設を目指し、スタッフ一同、心からのサポートをお約束いたします。
認知症をお持ちのご高齢者様に対し、お食事提供をはじめとした支援ややリハビリによるサポートをご提供する施設です。医療機関との提携もありご家族様も安心です。生きがいやゆとりをプラスするレクリエーションをご用意しアクティブにシニアライフをお楽しみいただいています。
当施設では、これまで過ごしてきた環境と変わらず生活していただきたいと考え、少人数での生活環境をご用意いたしました。9名のユニット制で分かれており、いつでも家庭的な雰囲気の中で過ごせるのが魅力です。ご利用者様が健康的に、ご自分らしく過ごせるように、スタッフが細やかなお声がけで心通じる介護をご提供していきます。施設ならではの支援体制や広めの空間をぜひご活用ください。
当施設にご入居される方は、認知症症状をお持ちの方です。認知症症状はおひとりおひとりで違っており、それまでのライフスタイルや個性もさまざまございます。お体に不安を抱える方には最適な介助をご提供できるように、複数名のスタッフが支えていますのでご安心ください。おひとりおひとりと向き合い、その方を理解した支援、リハビリ環境を作手行きます。初めての方が戸惑うことのないように、寄り添う介護で支援させていただきます。
施設ならではの活動として、レクリエーションやイベントをご用意しています。季節に合わせてお花見や夏まつりに出かけたり、施設主催の納涼祭や豆まきを開催したり。時にはボランティアの方にもおこしいただいてにぎやかな時間を過ごしています。こういった程よい刺激や地域交流があるので社会と断絶された感覚がなく、孤立せず多くの方々の中でお過ごしいただけます。施設スタッフやご利用者様を仲間として感じられ、にぎやかなシニアライフを楽しめるでしょう。
当館では立地条件を生かし、様々な行事に取り組んでおります。
共有スペースの居間では、地域の方との交流やレクリエーションを行っております。
急な体調不良に対応できるよう、ナースコールを設けてあります。
健康管理の整ったお食事をご提供できるよう、栄養管理は看護師・栄養士が担当しております。
車いすの方がご利用しやすいように、トイレの横には手すりの配置がございます。
床で足が滑るのを防げるよう、浴室の壁には手すりの配置がございます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月13日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | プラン1 | 個室 18室 |
利用権方式 | 8.8 万円 | 11.3 万円 | |||||||
| 8.8 | - | 4.4 | - | 4.8 | 2.1 | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | - | 22,755円 | 22,876円 | 23,941円 | 24,671円 | 25,158円 | 25,675円 |
| 2割負担 | - | 45,509円 | 45,752円 | 47,882円 | 49,342円 | 50,315円 | 51,349円 |
| 3割負担 | - | 68,263円 | 68,628円 | 71,822円 | 74,012円 | 75,473円 | 77,024円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※その他入居一時金は敷金に相当します。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、理美容費、おむつ代などが別途必要です。
※冬季暖房費:11月~4月は10,250円/月が別途必要です。
グループホームは地域密着型サービスのため、施設と同じ市区町村内に住民票をお持ちの方が入居対象になります。
こちらの情報は介護サービス情報公表支援センターの情報を基に掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。(調査日:2022年9月8日)
| 利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
|---|---|
| 年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | なし | なし | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | なし | なし | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | なし | |
| 入浴介助・清拭 | なし | なし | なし | なし | |
| 特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | なし | なし | なし | |
| 機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | なし | なし | なし | |
| 寝具交換 | なし | なし | なし | なし | |
| 日常の洗濯 | なし | なし | なし | なし | |
| 配膳・ 片付け |
なし | なし | なし | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
| おやつ | なし | なし | なし | なし | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | なし | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | なし | なし | なし | |
| 健康相談 | なし | なし | なし | なし | |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | なし | |
| 服薬支援 | なし | なし | なし | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | なし | |
| 入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
| 入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | PLACESみすまい | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | プレイスミスマイ | |||
| 料金・費用 | 入居金 8.8万円 月額 11.3万円 | |||
| 施設所在地 | 北海道札幌市南区簾舞三条5-8-33 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
| 敷地面積 | 698.97m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 419.02m² | 開設年月日 | 2006年1月11日 | |
| 居室面積 | 9.94m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0170503759 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 収納、照明、暖房機、ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | シャワーチェアー、手すり、滑り止めマットを完備。 | |||
| 共用施設設備 | 食堂兼居間、台所、トイレ(身障者用完備)、浴室、エレベーター、洗面所、洗濯室、冷暖房完備 | |||
| バリアフリー | 全てバリアフリー | |||
| 運営法人 | 有限会社 THEOGRAM | |||
| ブランド | PLACES | |||
| 運営者所在地 | 北海道札幌市中央区北四条西6-1-3 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 紺野整形外科クリニック |
|---|---|
| 協力内容 | 日常の診療・治療保健指導。 必要時、定期的な往診・健康診断。 入院が必要となった場合の受入れ。 休日夜間を含めた24時間連絡体制の確保と緊急時の対応等。 |
| 医療機関名 | にれの杜クリニック |
|---|
| 医療機関名 | 昂希内科クリニック |
|---|
| 歯科医療 機関名 |
山麓通り歯科診療所 |
|---|---|
| 備考 | 必要時、往診・健康診断。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/11/13更新
【施設の評判】PLACESみすまいの口コミや評判を教えてください。
PLACESみすまいを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★PLACESみすまいの口コミ★
★施設の雰囲気★
PLACESみすまいのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
PLACESみすまいの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「札幌市南区(北海道)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】PLACESみすまいでは、現地で見学することは可能ですか?
PLACESみすまいのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】PLACESみすまいの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、PLACESみすまいに記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 札幌市南区 | 111.7万円 | 14.1万円 | 8.8万円 | 12.8万円 | 探す |