11月10日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 80 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
みなさまがゆったりと過ごしていて、アットホームな雰囲気を強く感じました。一人一人の入所者様を大切にされていることが分かるところでした。
丁寧に説明して頂きました。こちらが悩んでいることなどについて、話を聞いて頂き、アドバイスもして頂きました。
年金の範囲でどのような経費がかかるのか、詳しく教えて頂きました。
手作りの食事で、温かい料理をすぐに提供できるところが魅力でした。
一律料金が決められていて、特別養護老人ホームより少し費用は掛かりますが、利用者が過ごしやすい環境にあり、見合ったものになっているかと思います。
2025-03-24 23:21
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方がリビングに集まってのんびりくつろいでいました。職員の方もその中に入り優しく声掛けをしていて良い雰囲気だと感じました。
丁寧な説明と対応をしていただきました。職員の方も気持ちの良い挨拶をして下さって好感が持てました。
初めて施設を見学したので良く分かりませんが、説明を聞いた分には適切なのかと思いました。
食事、レクリエーション等は説明を聞いただけですが、概ね良いのではないかと感じました。
2024-08-17 13:27
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム菜の花 しのろ館 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームナノハナ シノロカン | |||
| 料金・費用 | 入居金 5.5万円 月額 12.5万円 | |||
| 施設所在地 | 北海道札幌市北区篠路三条8-9-66 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
| 敷地面積 | 867.13m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 598.55m² | 開設年月日 | 2005年11月1日 | |
| 居室面積 | 10.22m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 0170202618 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ‐ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 手摺りの設置・バリアフリータイプ | |||
| 共用施設設備 | - | |||
| バリアフリー | スロープの設置、建物内の段差解消、エレベーターの設置 | |||
| 運営法人 | 株式会社 じょうてつケアサービス | |||
| ブランド | 菜の花 | |||
| 運営者所在地 | 北海道札幌市白石区東札幌一条1-1-8 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人新産健会 ひがし在宅クリニック |
|---|---|
| 所在地 | 札幌市東区北26条東6丁目1-2 |
| 診療科目 | 内科 |
| 医療機関名 | 医療法人社団健志会 しのろ駅前医院 |
|---|---|
| 所在地 | 札幌市北区篠路4条6丁目11-17 |
| 診療科目 | 内科 |
| 歯科医療 機関名 |
マリオン歯科 |
|---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください