施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り2室】9/18更新 ケアハウス ルンビニ大治

愛知県海部郡大治町中島大門先141 地図を見る
1人
部屋
残り2
2人
部屋
満室

9月18日更新

19万円
7.3~12.7万円
料金プランを見る

口コミ 新型コロナの影響で入居者と接する機会はありませんでしたが、昼食時には食堂付近に何人かの入居者を見かけましたが、全員女性でした。比較的元気な方が多いので、明るい雰囲気でした。…

全ての口コミを読む
みんなの介護

ケアハウス ルンビニ大治

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 明るい共有ダイニングエリア
  • 明るい居室空間
  • 温かく広々とした浴場
  • バリアフリートイレ空間
  • ケアセンター正面入口
  • ゆったりした共有リビング
  • 明るい共用リビング
  • 明るい受付と庭園のあるロビー

ケアハウス ルンビニ大治の基本情報

  • 外観
    外観 施設は最寄りのバス停から徒歩5分の場所にあります。高速道路からも近く駐車場も完備していますので、車での来訪にも便利です。
  • 食堂 食堂ではお食事だけでなく、入居者様同士の交流の場としてもご利用いただいております。リハビリ体操も行っていますので、お気軽にご参加ください。
  • 居室 居室はバルコニー付きの8畳ほどの個室をご用意しています。ベッドや家具などは使い慣れたものを持ち込むことが可能です。
  • 玄関 玄関はどなたでも出入りがしやすいよう、大きな自動ドアを設置しています。大きな屋根もあり、雨の日でも濡れにくい構造です。
  • エントランス とても広々としたエントランスです。手すりや点字ブロックを設け、施設に訪れる皆様が快適に移動していただける構造になっております。
  • 浴室 浴室には洗い場を多く設けています。ゆとりのある間隔ですので、ご自分のペースでゆっくりと体を洗っていただけます。
  • ランドリー 2~6階の各フロアにはランドリールームを設けています。洗濯機と乾燥機を設置しており、快適にご利用いただけるよう清潔を心掛けています。
  • トイレ 共用のトイレはどなたでもご利用しやすいよう、広々としたスペースです。掃除をこまめに行っていますので、快適にご使用いただけます。
  • 共有スペース 共有スペースには囲碁や将棋をご用意していますので、入居者様同士でお楽しみください。車椅子や歩行器でも通行できる広さを確保しています。
  • 居室 居室には洗面台やトイレ、キッチンなど生活に必要な設備を揃えています。各フロアにコインランドリー、1階には大浴場がありますのでご利用ください。
  • トイレ トイレには安定してつかみやすいL字型の手すりを設置しています。床には段差がありませんので、スムーズに出入りしていただけます。
  • 玄関 事務室はオープンな造りで、ご入居者様やゲストが気軽にスタッフに声をかけやすくなっております。
  • 食堂 日当たりのいい食堂。お食事はカロリー計算がされた栄養バランスの整った内容です。
  • 居室 シンプルなお部屋には、一般の賃貸物件へのお引越しと同じように、使い慣れた家具や家電を持ち込んでください。
  • 集会室 各フロアに共有スペースを設けることで、ご入居者様同士のきずなを深めるお手伝いをいたします。
  • 娯楽室 サークル活動やミーティングなどの活用。ハウス内での活動を盛り上げるのはご入居者様ご自身です。
  • 居室 お部屋はシンプルでキッチンも完備。小さいながらも使い勝手のいい仕様です。
  • 居室 お部屋のトイレにはエル字型の手すりが付き、背の低い方も高い方もたつ・座るという動作をスムーズにしていただけます。
  • クローゼット 大型の収納スペースが付いております。棚が付いていて整理も楽にしていただけるでしょう。
  • 談話室 多方面から光が降り注ぐ談話室。ソファにゆったり座って景色もお楽しみください。
  • 談話コーナー ご入居者様同士、またはゲスト共に過ごせる場所が館内には多くございます。
  • 脱衣所 広々とした脱衣所は、たくさんの人がご利用されているときでもゆとりがございます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 建物中央の奥まった場所に玄関があり、上には大きな屋根が付いている。建物の前には駐車場が設けられ、車が数台停まっている。
  • 食堂にはテーブルが並べられており、入居者様が奥にあるテレビに向かって椅子に座っている。天井には空調やスピーカーがある。
  • 居室の床はフローリングで、エアコンやシーリングライトがある。掃き出し窓から光が差し込む明るい空間である。
  • 玄関の入口は大きな自動ドアになっていて、横のガラスにはAEDのステッカーが貼られている。床には点字ブロックがある。
  • エントランスの床には、入り口から受付まで点字ブロックがある。玄関を上がった場所にはテーブルと椅子がある。
  • 広々とした浴室の洗い場である。壁には5か所にシャワーや鏡が設置されており、お風呂用の椅子と洗面器が置かれている。
  • ランドリールームには2台の洗濯機と、乾燥機が1台設置されている。壁には張り紙が貼られており、掃除が行き届いている印象である。
  • トイレの入口は大きな引き戸になっていて、中は広々とした明るい雰囲気。壁には可動式の手すりや、呼び出しボタンなどがある。
  • 共有スペースには畳の台があり、囲碁や将棋盤、座布団が置かれている。奥にはソファやテーブル、椅子がある。
  • 居室にはキッチンと洗面台がある。入口のドアはベージュ色で、近くには大きなドアが付いた収納がある。
  • トイレの壁にはL型の手すりやトイレットペーパーホルダー、タオル掛けなどがある。入り口にはアコーディオンカーテンが付いている。
  • 玄関には手すり付きのスロープが付き、応接セットも置かれ、右側には事務室がある。
  • グリーンの椅子がセットされたダイニングテーブルが並んだスペースの奥にはテレビもある。
  • エアコンが付いたフローリングの居室。窓が大きく明るい。
  • 広々としたフローリングのスペースには特に家具はなく、右手の奥には和室がある。
  • 床の間には掛け軸が飾られ、花瓶なども置かれている本格的な和室。
  • キッチンと洗面所が並んで設置され、その左側には居室ドアがある。
  • 右にはアコーディオンカーテンが付いたトイレ、左にはオール電化のキッチンがある。
  • クローゼットはポールや棚が付き、両側に開くタイプ。
  • 大きなコの字型のソファがテーブルを囲んでおかれ、テレビ鑑賞ができるようになっている。
  • ブルーのソファがテーブルを囲むように置かれ、平行棒や車いすも奥にある。
  • 脱衣所は広く、棚には赤と緑のかごが置かれ、青いベンチが二つ中央にあり、奥には洗面所がある。

当ハウスは「混合型特定施設入居者生活介護施設」です。100名近いご入居者様がいらっしゃるので、イベントも毎回大盛況です。

入居費用 料金プランを見る

入居時
19万円
月額
7.3~12.7万円

住所 地図を見る

愛知県海部郡大治町中島大門先141

運営法人

社会福祉法人 大樹会

見学状況

  • 条件付きで現地見学可

おすすめポイント

  1. 施設は、利用者の生活の場とし住みよい居室を提供するとともに、入居者の自主性の尊重を基本として、入居者が明るく心豊かな生活ができるよう、相談及び援助、食事、入浴、緊急時の対応、健康管理、社会生活上の便宜の供与等、入居者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように万全を期することを基本方針とする。
  2. お一人の時間が充実する個室をご用意!共有スペースではほかの方との交流をお楽しみください
  3. 季節ごとに行う行事も多く、ご入居者様にも好評です。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症不可

    認知症に対応していない施設です。

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ケアハウス ルンビニ大治の口コミや評判を教えてください。

ケアハウス ルンビニ大治を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ケアハウス ルンビニ大治の口コミ★

★施設の雰囲気★
ケアハウス ルンビニ大治のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ケアハウス ルンビニ大治の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「海部郡大治町(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【コロナ禍の見学】ケアハウス ルンビニ大治では、現地で見学することは可能ですか?

ケアハウス ルンビニ大治のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【入居条件】ケアハウス ルンビニ大治の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ケアハウス ルンビニ大治で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立]
認知症:[認知症不可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ケアハウス ルンビニ大治に記載している情報をご覧ください。

海部郡大治町の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
海部郡大治町 9.6万円 13.4万円 10.5万円 13.5万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-2018-3506
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、この施設の
資料請求・見学が予約されました。
過去1週間で、42人が
この施設を閲覧しました。