みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
平成24年には特定施設入居者生活介護の事業者認定を受けた「ケアポート梅美台」。今までの経験を活かし、さらにご入居者様に信頼していただけるよう介護技術の向上に努めてまいります※京都府指定介護保険特定施設(一般型特定施設)※情報更新日:2014年7月4日
京都府木津川市梅美台7-3-3
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
私たちの施設では、「自分らしく」というテーマの下、ご利用者様一人ひとりがのびやかな気持ちで生活していただける環境を心がけております。
大浴場や機械浴、リフト浴をはじめ、様々な入浴スタイルに対応できる設備を取り揃え、ご利用者様のニーズに合わせたサポートをいたします。
また、緑豊かな閑静な住宅街に位置しており、日々のお散歩や地域住民とのふれあいを通じて、心穏やかにお過ごしいただけます。
ご家族様も安心して、大切な方をお任せいただけるよう、スタッフ一同力を尽くしていきます。
京都と奈良の境に位置し、周辺には日本の長い歴史を感じさせるスポットも数多い木津川市梅美台。悠久の時間に思いを馳せつつ、知的好奇心も満たしていける生活環境です
館内72室の居室は、ご入居者様それぞれのプライバシーを守る空間です。緊急通報装置でいつでもスタッフと連絡が取れるという安心感が、健康状態の変化を気にせずに自室でくつろげる心の余裕につながります
お食事や会話の場所として活用されるリビングダイニングは、大きな窓からたっぷりの光を取り込める設計。他にも好みやお身体の状態によって様々な入浴方法を選べる浴室、バリアフリーで凹凸を無くした床など、笑顔で暮らせる毎日を演出します
のどかな風景が広がる「ケアポート梅美台」は、住みよい環境であるとともに、自然や歴史的な遺跡が点在する見所いっぱいの場所でもあります。毎日のお散歩で少しずつ変化していく自然の色彩を楽しみながら、時間の流れをゆっくりとかみしめられます
ブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気の建物です。敷地内には広い駐車場をご用意しておりますので、ご家族の方に気軽に訪れていただけます。
食堂は広く窓を取っておりますので、大変明るく開放的です。毎日楽しく食事や団らんのひと時をお過ごしいただけます。
居室内にはエアコンを完備しておりますので、いつでも快適な室温でお過ごしいただけます。ゆったりとプライベートタイムをお楽しみください。
駐車場から建物内へは段差がなくフラットになっています。車椅子での移動や車への乗り降りもスムーズに行っていただけます。
エントランスは明るく広々としていて、バリアフリーとなっています。洗面台を設置していますので、お出かけ前後にすぐに手を洗っていただけます。
車いすでも楽にご利用いただけるエレベーターをご用意しております。
通路は木目調の素材をふんだんに使ったぬくもり溢れる空間です。壁の両側には手すりを取りつけておりますので、安全に移動していただけます。
居室の入り口には幅の広いスライド式のドアを設置していますので、車椅子をご利用の方もスムーズに出入りしていただけます。
室内には窓があり、明るく快適な空間です。ご愛用の品などをお持ちいただき、自宅と変わらずお過ごしいただけます。
ゆったりとした個室をご用意しております。プライバシーの保たれた空間で、のびのびと自由におくつろぎいただけます。
居室内にはナースコールを完備しております。いざという時にもすぐに連絡していただけますので、安心です。
毎日飽きずにリハビリを楽しんでいただける充実した環境を揃えております。
プライバシーを守りながらご自宅にいるようにゆっくりとご入浴をお楽しみいただける個浴室をご用意しております。
ゆったりと寛げる大浴場を完備。厚生労働省から認可を受けたラジウム温浴剤を使用した「梅の湯」をご堪能いただけます。
天気の良い日は外でひなたぼっこや植物鑑賞が楽しめる庭もございます。
入居者様の手作りの作品を展示するスペースもございます。趣味を通じて生き生きと充実した毎日をお過ごしいただけます。
施設内には季節の花を飾るなど装飾にも工夫を凝らしています。入居者様に毎日楽しく過ごしていただけるよう、心を込めてサポートいたします。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
見た目にも楽しい七夕のイベント食です。
栄養バランスに配慮した敬老の日の特別食です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月25日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 18m² 72室 |
利用権方式 | 0 万円 | 16 万円 | |||||||
- | - | 6.0 | 4.5 | 5.5 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 16,797円 | 18,858円 | 21,044円 | 23,041円 | 25,196円 |
2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 33,594円 | 37,716円 | 42,087円 | 46,082円 | 50,391円 |
3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 50,390円 | 56,574円 | 63,130円 | 69,123円 | 75,587円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護サービス費10%・保険外サービス費・医療費・日常生活用品は別途負担となります
※食費は、1日3食30日利用の場合の料金です。欠食分は減額いたします
※利用料の支払いは月払い方式となります
※入居時費用(敷金)は退去後に原状回復費を差し引いてご返金となります
体験入居 |
なし
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | 週2回を超える場合は左記料金で実施 |
特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 週2回を超える場合は左記料金で実施 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | 協力医療機関は必要に応じて実施 協力医療機関以外は左記料金で実施 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 30分1029円 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | あり | 週2回は左記料金で実施 週2回を超える場合550円/回 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | なし | 希望者のみ食費に含む |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 外部業者(要予約) 実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | 月2回を超える場合 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 1回1029円 |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | あり | 近隣市町村以外については左記 |
金銭・貯金管理 | なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | なし | 上記「通院介助」に準ずる |
入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | あり |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアポート梅美台 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホームケアポートウメミダイ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16万円 | |||
施設所在地 | 京都府木津川市梅美台7-3-3 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 72名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 72室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,019.26m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,762m² | 開設年月日 | 2012年10月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2007年1月24日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2673500092 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、洗面台、トイレ、ナースコール、テレビ配線、電話線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング兼食堂、手洗い場、大浴場、個浴室、脱衣室、エレベーター、介護用トイレ、相談室、機能訓練室 | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー対応 | |||
運営法人 | テルウェル西日本 株式会社 | |||
ブランド | テルウェル西日本 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市天王寺区清水谷町2-37 NTT西日本 清水谷ビル | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 桜潤会 奈良やよいクリニック |
---|---|
協力内容 | 入居者の定期往診、緊急時対応 |
医療機関名 | 京都山城総合医療センター |
---|
歯科医療 機関名 |
西歯科医院 |
---|---|
備考 | 入居者の往診、緊急時対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床
朝食
入浴
昼食
昼寝
おやつ
レクリエーション
夕食
就寝
見廻り
新年会
節分
ひな祭り
花見
ボランティアによる催し(演奏会・マジックなど)
ボランティアによる催し(演奏会・マジックなど)
ボランティアによる催し(演奏会・マジックなど)
夏祭り
敬老の日
ボランティアによる催し
ボランティアによる催し
クリスマス会
2025/07/25更新
【施設の評判】ケアポート梅美台の口コミや評判を教えてください。
ケアポート梅美台を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ケアポート梅美台の口コミ★
★施設の雰囲気★
ケアポート梅美台のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ケアポート梅美台の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「木津川市(京都府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ケアポート梅美台では、現地で見学することは可能ですか?
ケアポート梅美台のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ケアポート梅美台の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ケアポート梅美台に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
木津川市 | 231.8万円 | 16.4万円 | 10.0万円 | 14.1万円 | 探す |