みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居者様お一人おひとりがご希望に沿った暮らし方を続けられるよう、完全個室と安心の医療・介護体制をご用意!少人数のホームで、人と人とのふれあいを楽しみながらお過ごしください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
当施設では、ご入居者様一人ひとりが自由に、かつ快適に過ごせる完全個室のお部屋をご用意しております。
すべての方が安心して移動できるよう、館内は車いすでもスムーズに行き来可能なバリアフリー設計となっております。
また、協力医療機関と連携し、医師による訪問診療を行う体制を整え、いつでも安心のサポート体制を提供いたします。
ご食事につきましては、ご入居者様の健康状態や嚥下能力を考慮したメニューをご提供し、季節ごとの行事食も楽しんでいただけます。
当施設は、ご入居者様とご家族様がいつでも安心して過ごせる環境作りを心がけています。
高額な入居一時金はなく、月々のご利用料金もご利用いただきやすい価格に設定!ご入居者様やご家族様が安心して暮らせるよう、信頼関係構築を重視し、居心地のいい住環境をご用意いたします。
「高木の郷Ⅰ」では、「私らしく暮らす」をモットーに、ご入居者様お一人おひとりのプライバシーに配慮したサポートを行っております。お部屋は全室個室で、ご自分だけの時間が確保できます。共同生活において自由に過ごせる場所があることは、ストレス軽減にもなるでしょう。居室を含め館内全域は車いす対応の設計となっておりますのでご安心ください。トイレと洗面所が付き、自立した生活を支えてくれるでしょう。
「高木の郷Ⅰ」には常時スタッフが勤務しており、ご入居者様の安否確認や見守りを行うことで安心して暮らせるようサポートしております。生活の中で困ったことがございましたら、ご遠慮なくご相談ください。お悩み事が早期に解決できるよう、内容に応じて専門機関や専門スタッフをご紹介することもございます。地域には複数の医療機関もあり、ご入居者様の健康管理を医師による訪問診療で行っておりますので通院の心配も無用です。
「高木の郷Ⅰ」ではおいしく、そして楽しく食べることを大事にしており、ご入居者様にとって毎日のお食事は楽しみの一つになるよう工夫しております。季節の食材や地元の食材を使用して作るお料理には、スタッフの愛情が詰まっております。お一人おひとりのご入居者様の嚥下状態に合わせて調理方法や使う食器などを変え、できるだけご自分で食べていただけるようサポートいたします。お菓子作りやイベントに合わせた華やかなパーティーもお楽しみください。
食堂では、お好きなテレビ番組をご覧になりながら、スタッフ手作りの健康的なお食事を堪能できます。
掃除によるストレスを減らすために、衛生的なフローリング材を採用しています。ホコリも溜まりにくいので、快適に過ごすことができます。
施設内に家庭菜園があります。キャベツや白菜、大根などを植えて、収穫した野菜は給食の材料になり、入居者様にお召し上がりいただきます。
食堂は、LEDライトが室内を明るく照らしていますので、視力に自信のない方でもはっきりと見えて、事故防止につながります。
施設内の通路には十分なスペースがございます。車椅子や歩行器をご利用の方はスムーズに向きを変えていただけます。
車椅子をご利用の方に配慮し、居室のトイレは間口が広くなっています。カーテンで仕切るため、ドアを開閉する負担が少なく、楽にご使用いただけます。
各居室にはトイレを完備しております。夜間も部屋の外に出ることなく利用でき、移動のストレスがありません。
玄関には、セキュリティ対策としてインターホンを完備しています。入居者様は毎日楽に過ごすことができます。
建物の壁には大きな文字で施設名を表示し、はじめて来訪される方も、一目でわかっていただけるよう設計しております。
清掃の行き届いた衛生的な浴室です。要所に手すりを完備していますので、楽に汗を流できます。
浴室に備わっている脱衣室は広々としています。車椅子をご利用の方でもスムーズに出入りできます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月17日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 10.61m² 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 11.8 万円 | |||||||
- | - | 4.3 | 3.3 | 4.2 | - | - | - | - |
体験入居 |
あり
空室のある場合に可能。 |
---|---|
ショート ステイ |
-
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 高木の郷Ⅰ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | タカギノサトイチ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.8万円 | |||
施設所在地 | 大阪府松原市北新町3-2-42 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 299.5m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 476.3m² | 開設年月日 | 2009年12月1日 | |
居室面積 | 10.61〜11.06m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | 加入あり | |
耐火建築物基準 |
耐火 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ | |||
バリアフリー | 全域バリアフリー設計 | |||
運営法人 | 有限会社 ドリーム | |||
運営者所在地 | 大阪府堺市堺区向陵中町6-2-14 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | みきクリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市天王寺区空清町5-18MRTビル2階 |
診療科目 | 内科・消化器内科・糖尿病内 |
協力内容 | 訪問診療、急変時の対応 |
医療機関名 | 清水医院 |
---|---|
所在地 | 大阪府松原市阿保3-15-25 |
診療科目 | 内科・外科・胃腸科・肛門科・麻酔科・リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療、急変時の対応 |
医療機関名 | 松山診療所 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市東住吉区住道矢田1-25-5 |
診療科目 | 内科・外科・整形外科 |
協力内容 | 訪問診療、急変時の対応 |
医療機関名 | 回生会クリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市平野区長吉長原西1-3-8 |
診療科目 | 内科・整形外科・皮膚科・精神科 |
協力内容 | 訪問診療、急変時の対応 |
歯科医療 機関名 |
医療法人 恒尚会 兵田病院 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/05/20更新
【施設の評判】高木の郷Ⅰの口コミや評判を教えてください。
★高木の郷Ⅰの口コミ★
★施設の雰囲気★
高木の郷Ⅰのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
高木の郷Ⅰの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「松原市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】高木の郷Ⅰでは、現地で見学することは可能ですか?
高木の郷Ⅰのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】高木の郷Ⅰの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、高木の郷Ⅰに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
松原市 | 8.9万円 | 12.8万円 | 9.8万円 | 11.8万円 | 探す |