7月26日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
世帯数が多いため大きい施設に感じました。
部屋の案内を丁寧にしていただきました。土曜日だったため食堂がしまっていて見れませんでした。
土地がら買い物が不便なところだと思ったのですが、スーパーへの送迎などあるのが良いと思いました。
2024-11-11 03:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 不明 |
静かな環境で共有スペースやお部屋内も広く落ち着いた雰囲気でした。施設内に病院が併設されている点も便利だと思いました。
当日少し時間に遅れましたが快く対応していただき、こちらの疑問点に丁寧に説明をしていただけました。また担当者の方が最後に、複数の施設を見学されることをおすすめしますと仰っていた点に信頼感がありました。
施設内に病院が併設されている点が通院に便利だと思いました。また健康相談が受けれる点も安心感があります。
近くに買い物する場所がないですが、無料バスでスーパーまで送迎がある点が親切だと思いました。
2024-09-04 18:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
お見かけした方が入居者さんか家族の方かわからなかったのですが、アクティブな感じでした。自転車が多く止まっていたので元気な方が多いのかなと思いました。施設は静かで落ち着いた雰囲気に感じました。
事務管理室長様と女性スタッフの方、お2人共とてもお優しい方々で、こちらの施設なら母を安心してお願い出来そうだと感じました。
同じ敷地内に総合病院と老健があるという点が魅力ですが、こちらの施設はサ高住なので、住めるかどうかは私の母の回復次第だと感じました。
緑が多く、周辺環境は大変よいです。駅までは送迎バスがあるそうです。周りにお店もあまりなさそうでしたので、買い物は送迎バスで駅まで行った方が良さそうです。
細かく計算していませんが、サ高住なのでそれほど高いという感じはしませんでした。
2023-09-19 12:30
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 公益財団法人結核予防会グリューネスハイム新山手 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | コウエキザイダンホウジンケッカクヨボウカイグリューネスハイムシンヤマノテ | |||
料金・費用 | 入居金 64.8~105.6万円 月額 13~21.4万円 | |||
施設所在地 | 東京都東村山市諏訪町3-6-18 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階4階、地下階1階 | |
居室総数 | 37室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2004年11月1日 | |
居室面積 | 37.2〜65.27m² | 建築年月日 | 2004年11月1日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、ウォシュレット、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット、浴室、台所、コンロ、浴室乾燥機 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リラックススペース、エントランス、自動販売機、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 公益財団法人 結核予防会 | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田三崎町1-3-12 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都東村山市諏訪町3-6-18 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩14分】 東村山駅西口から51m先を斜め右手前方向に進みます。 25m先を左方向に進み、30m先の東村山駅西口を右方向に進みます。 720m先を斜め左方向に進み、270m先を左方向に進みます。 67m進むと「公益財団法人結核予防会グリューネスハイム新山手」に到着します。 【車7分】 東村山駅西口から97m先を斜め右方向に進みます。 25m先を斜め左方向に進み、30m先の東村山駅西口を斜め右手前方向に進みます。 200m先を左方向(都道128号線)に進み、180m先を斜め右方向に進みます。 720m先を左方向に進み、68m進むと「公益財団法人結核予防会グリューネスハイム新山手」に到着します。 |