みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
浴室付きのお部屋やご夫婦部屋をご用意して、多くの方の住まいとしてご利用いただいています。介護保険サービスもご利用可能ですので転居することなく、長くご利用いただけるお住まいです。
京都府京都市山科区東野森野町11-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設では、一人ひとりのご入居者様が心地よく生活いただけるよう、全室浴室付きワンルームをはじめ、ご夫婦で安心して過ごせる広めのお部屋をご用意しております。
緊急時には医療機関と連携し、迅速な対応を行える体制を整えておりますので、ご安心ください。
また、当施設では、ご入居者様が外の空気を感じながら自然や人との触れ合いの中で、充実した毎日を過ごしていただけるよう、様々なサポートをご提供いたします。
必要に応じて介護保険サービスもご利用いただけます。
ここでの生活が、ご入居者様らしいものであるよう精一杯支援いたします。
清潔感のあるスタイリッシュなお住まいと、医療・介護の連携をご用意いたしました。浴室付きの広いお部屋やご夫婦部屋をご用意しており、ご自宅と同じ感覚でお住まいいただけます。当施設こだわりの居住空間をご利用ください。
当施設の一番の魅力は、充実した設備付きのお住まいです。浴室やキッチンまでついたタイプのワンルーム、ご夫婦でご利用いただける2DKなど3タイプをご用意しました。生活スタイルを変えずに済むので共同生活のストレスがなく、ご自宅の暮らしのまま施設の暮らしを楽しめます。当施設ならではのスタイリッシュなお住まいをぜひお確かめください。
健康管理体制を維持するために、当施設では地域医療機関や介護事業所と連携しています。いつでも必要なケアやサポートをご利用いただくことができ、将来への不安を軽減していただけるでしょう。生活支援は24時間・365日体制で行いますので、夜間の急な不調も不安はございません。当社独自のネットワークと迅速な対応でご利用者様を支えていきます。
ご利用者様には生活負担を減らした分だけ自由な時間が生まれますので、できる限りアクティブに、有意義な時間をお楽しみいただきたいと思っています。ご家族様ご来訪も自由に行えますし、お体に支障がなければ外出して外の空気も楽しめます。シニアライフならではの時間を過ごせば、生活満足度を高く保つことができ、施設暮らしもより楽しく過ごせるでしょう。
施設の外観は独特の色合いなので、特徴的で遠方からでも施設の場所を確認できます。
居室は面積が広く、家具や家電を置くスペースが十分にあります。
居室は面積が広く、家具や家電を置くスペースが十分にあります。
浴室はバリアフリーで、壁には手すりが取り付けられています。
浴室には手すりが設置され、床には滑りにくい床材が使用されています。
廊下はバリアフリー完備で、壁に手すりが取り付けられ、床の段差はできる限りなくしてあります。
介護ベッドやタンスがデフォルトで設置されている居室です。段差がないので、車椅子の方でも楽に移動することができます。
浴室には転倒防止のために手すりが取り付けられています。足腰に負担を掛けずに髪・体を洗えるように、シャワーチェアも設置されています。
廊下はバリアフリー完備で、壁に手すりが取り付けられ、床の段差はできる限りなくしてあります。
館内のエレベーターは車椅子の方がスムーズに利用できるように、幅が広く設計されています。
椅子とテーブルが並べられ、レクリエーションなどで利用されている部屋です。
椅子とテーブルが並べられ、レクリエーションなどで利用されている部屋です。窓からは、日差しが入ってきます。
フルフラット設計なので出入りがスムーズです。ご来訪者様の案内はスタッフが行っています。
IHタイプのコンロが取り付けられているキッチンスペースです。ご利用者様にも安全にご利用いただけます。
お部屋にも浴室がついたタイプです。水回りとリラックススペースが分かれているので気持ちよく過ごせます。
臨機応変に使える多目的室は、ご利用者様同氏のふれあいやご家族様とのお話にご利用いただけます。
ご家族様にもご利用いただける談話室をご用意しました。ゆっくりと水入らずの時間をお過ごしください。
居室のトイレにも緊急コールを設置しています。万が一の場合もお呼び出しいただけますので便利です。
浴室付きのお部屋ではお好きなタイミングでご入浴いただけます。気兼ねなく利用できるので大変便利です。
週復数回以上のご入浴を実施していますので、衛生面の不安もありません。いつも通りお過ごしください。
広々とした居室で、日々の生活が落ち着いて暮らせる設計となっています。
必要な設備が整った居心地のいい個室です。安心して快適な日々をお過ごしいただけます。
落ち着いた雰囲気の居室で、生活しやすい間取りが整っております。個々のニーズに配慮した設計です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 | - |
---|---|
委託先 |
タイヘイ株式会社 大阪府寝屋川市池田新町23-23 |
提供日 | - |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | - |
食事提供を行う場所 | - |
月額費用(概算) | 49,800円 |
各居室への配食対応 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
1月31日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 |
賃貸借方式 | 15.6 万円 | 21 万円 | |||||||
- | 15.6 | 7.8 | 2.0 | 5.4 | 2.5 | - | 3.3 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
18時00分 |
上記以外の時間 |
18時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
5名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
感知センサー等による入居者の動向把握及び居室への訪問
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リフレイン森野 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リフレインモリノ | |||
料金・費用 | 入居金 15.6万円 月額 21万円 | |||
施設所在地 | 京都府京都市山科区東野森野町11-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 25名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 25室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,120.09m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,823.96m² | 開設年月日 | 2018年7月1日 | |
居室面積 | 21.54〜49.45m² | 建築年月日 | 2017年7月26日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、キッチン、クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 一般社団法人 リフレイン森野 | |||
運営者所在地 | 京都府京都市山科区東野森野町11-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/03/19更新
【施設の評判】リフレイン森野の雰囲気や特徴を教えてください。
リフレイン森野のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★リフレイン森野のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
リフレイン森野のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
リフレイン森野の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「京都市山科区(京都府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】リフレイン森野では、現地で見学することは可能ですか?
リフレイン森野のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】リフレイン森野の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、リフレイン森野に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
京都市山科区 | 145.1万円 | 17.5万円 | 16.2万円 | 17.1万円 | 探す |