7月28日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
98 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
丁度玄関前に移動スーパーが来ていて、入居者の方(男性)一人、見掛けましたが、表情は普通でした。施設は廊下はカーペット敷きで温かい雰囲気で良かったです。そして温泉の大浴場は景色も素晴らしく、ホテルの様でした。
見学案内をして頂いたスタッフの方も、もう一人の方も明るく、とても感じが良かったです。施設の案内は丁寧にして頂きました。
こちらは自立の方が多く、スタッフは日中は二人、夜間は一人という事で、ちょっと心配です。介護は関連の介護サービス会社から受けるシステムです。
食事は頂きませんでしたが、当日のメニューが書かれていて、美味しそうでした。エレベーターが2機有り、凄いと思いました。エレベーター内に椅子も置かれてて良いなぁと思いました。居室にはシャワーが有り、大風呂へ行くのが面倒な時、サッと浴びれて良いと思いました。
入居一時金や敷金は無く、退室時にかなり費用が掛かるので、敷金として始めに預かってもらった方が良いのでは?と思いました。
2024-10-01 19:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
午後の時間にうかがったので、入居者の方には会えませんでした。元気で外出なさっている方もいらっしゃるとのことでした。食堂、温泉からの諏訪湖の眺望はとても素晴らしかったです。
予定より早めに到着してしまったのですが、すぐに笑顔で対応してくださりました。案内も丁寧でわかりやすかったです。
医療機関の運営ということで、介護度が上がるまでは安心してお任せできるのではないかと感じました。
コロナ以降にレクリエーションがほとんどなくなったそうで、入居者さんとの交流を望んでいた父は残念そうでした。
入居金が0円でも入れるため、ハードルは低いと感じました。
2024-08-25 22:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者は、自力歩行のできる元気な方が多かったです。外出をされるなどホームでの生活を楽しまれているように見受けられました。
挨拶や言葉遣いはきちんとしていました。2人のスタッフで運営されているとのことで途中電話対応されたり、利用者さんへの対応をしながらの見学となり、バタバタしていたような印象も残りました。
介護保険を使わない施設との説明を受けました。入居した場合は、必要に応じ外部のサービスを使いながらになるというイメージはできました。
諏訪湖に面しているため、とても眺望のよかったです。一方、食堂の窓ガラスに鳥の糞等の汚れがたくさん付着していたのは眺望がよいだけに残念でした。
部屋だけを借りるため、施設利用料以外の出費がかなりかかりそうだと思いました。ベッド等の備品もすべて利用者側が用意するため、短期間の入居の場合は時間もお金もかかりそうです。
2018-09-28 12:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム テラスの森諏訪湖 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームテラスノモリスワコ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.7~19万円 | |||
施設所在地 | 長野県諏訪郡下諏訪町高木10616-10 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,010.68m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,989.51m² | 開設年月日 | 2016年4月1日 | |
居室面積 | 22.57〜31.07m² | 建築年月日 | 2005年9月21日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テラス、エアコン、シャワー、ナースコール、フットライト、ミニキッチン、人感センサー、収納スペース、ケーブルテレビ回線、引き戸式ドア(玄関)、インターネット接続口、温水洗浄機能付きトイレ、相談インターホン、空調換気設備、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、防災設備、電気給湯器、電磁調理器、電話回線、靴箱 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | カフェ、テラス、ロビー、フロント、ウッドデッキ、エレベーター、メールボックス、一時介護室、個人用浴室、売店、多目的室、大浴場、天然温泉、リネン室、寝台用エレベーター、放送設備、洗濯室、洗面室、玄関ホール、異常監視システム、談話室、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、ひのき風呂、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 医療法人 こまくさ会 | |||
運営者所在地 | 長野県茅野市仲町17-38 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 諏訪赤十字病院 |
---|---|
所在地 | 長野県諏訪市湖岸通り5丁目11番50号 |
診療科目 | 内科、腎臓内科、消化器科、神経内科、外科等 |
協力内容 | 急変時の対応、受け入れ |
医療機関名 | 医療法人 池田医院 |
---|---|
所在地 | 長野県茅野市ちの2808-1 |
診療科目 | 内科、外科、消化器科、循環器科 |
協力内容 | 健康管理、緊急時の対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください