みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご自宅で過ごすことに不安を感じた方は、施設で安心・安全な毎日をお過ごしください。小規模多機能併設でおひとりおひとりのニーズに合わせたサポートをご提供できるのが当施設の強みです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設では、ご高齢者様が安心して快適な生活を送れるよう、24時間体制でスタッフが常駐し夜間も安否確認を行っております。
また、小規模多機能施設を併設し、有資格者による最適な介護ケアをご提供いたします。
さらに、施設内外で楽しめる様々なレクリエーションやイベントを通して、人間らしい文化のある暮らしをご入居者様にご提案いたします。
ご利用者様一人ひとりのニーズに合わせたサポートを行い、ご家族様も安心できる生活の場をご提供してまいります。
是非、当施設での新しい生活をご検討ください。
当施設ならではの心地よい環境に囲まれて、のびのびとお過ごしください。全室個室の快適空間と、医療・介護のバックアップ体制を整えてその方らしい毎日をご提供していきます。生活に制限を設けず、ご利用者様のご意思を尊重した自由な暮らしをお届けすることを大切にいたします。
当施設は、要介護1~5までの幅広い方にご利用いただける住宅型有料老人ホームです。スタッフが24時間体制で常駐しており、ご利用者様に合わせたサポートをご用意しています。併設の小規模多機能型居宅介護をご利用いただければ、毎月定額で必要な介護サービスを受けていただくことが可能です。また、訪問看護のサービスを併用することにより365日24時間、看護師が関わる体制を整えることもできます。勤続年数の長いスタッフがそろっており介護度の高い方にも安心してお過ごしいただける施設です。
当施設はご高齢者様に安心・安全をお届けする住居です。当施設では小規模多機能も併設しており、要介護の方にも安心してご入居いただけます。お食事やご入浴の準備はもちろんのこと、機能訓練やレクリエーション活動もご利用いただくことができ、要介護の方の生活も充実しています。医療体制も整えており、訪問診療や緊急対応のほか、医療依存度の高い方の受け入れも行っています。
毎日が生活の動作だけで終わらないように、レクリエーション活動や余暇活動を推進しています。レクリエーションでは地域の方やご利用者様同士で食事を作ったり、四季の行事に参加したりと、1年を通じてにぎやかに過ごせます。施設内で過ごすときには、ご自分が今まで取り組んでこられた趣味活動にお取組みいただくこともでき、充実した時間を過ごせます。当施設ならではの企画もたくさんご用意いたしますので、ぜひお楽しみください。
入居者様が心地良くお過ごしいただけるように、スタッフが見守りながら調理をしています。できるだけあたたかいうちに食事の提供を行っています。
居室はフローリング敷きで、日中は窓から太陽の光が入ります。洋服や小物は洋服ダンスや整理ダンスに収納できます。
施設は住宅街の一角にあり、横長の2階建てです。入口ドア付近にはプランターが並び、かわいらしい花々の成長を感じることができます。
体が不自由で一人で入浴することが困難な入居者様は、機械浴室をご利用いただけます。シャワーで体を洗うなどの介助を行っています。
共有スペースの窓を開けると、心地良い風が入ります。天井にはエアコンがついていますので、快適な温度で過ごすことができます。
家庭にあるものと同じくらいの大きさの浴槽です。洗い場には鏡がありますので、洗面やひげそりの際に確認しながら使用することができます。
共有スペースの壁際には、観葉植物や胡蝶蘭を置いています。数多くの植物を飾り、入居者様が穏やかに過ごしていただけるよう配慮しています。
居室にあるベッドは可動式で、手すりもありますので、立ち上がる際にご使用ください。緊急の場合には呼び出しボタンを押すことができます。
便器には背もたれがあり、可動式の手すりもあります。適宜使用していただくと、立ち座りや移動のときに安心です。
入居者様の人数に応じて、テーブルを組み合わせて使用することもあります。椅子に座り、テレビをお楽しみいただけます。
テレビは壁に掛けるなど、車椅子をご利用の方でもスムーズに動けるように、ゆとりを持った配置を心掛けています。
外観はすっきりとしたモダンな建物です。施設ではなく新しい第二の家としてご利用いただけます。
多くの人が安全に過ごせるよう設計されています。広々とした開放的な空間で過ごせるのも施設のメリットです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
セレクト食 |
なし
|
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月2日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 29室 |
賃貸借方式 | 0 万円 | 12.4 万円 | |||||||
- | - | 4.8 | 2.0 | 4.8 | 0.8 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,395円 | 11,290円 | 17,973円 | 21,124円 | 28,996円 | 33,166円 | 38,825円 |
2割負担 | 10,789円 | 22,579円 | 35,945円 | 42,248円 | 57,991円 | 66,332円 | 77,650円 |
3割負担 | 16,183円 | 33,868円 | 53,917円 | 63,372円 | 86,987円 | 99,497円 | 116,474円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム かさね加美南 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム カサネカミミナミ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.4万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市平野区加美南5-1-28 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 651.13m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 675.18m² | 開設年月日 | 2020年1月1日 | |
居室面積 | 9.13〜9.39m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | かさね 株式会社 | |||
ブランド | かさね | |||
運営者所在地 | 大阪府堺市南区鴨谷台2-5-1 光明センタービル 4階 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市平野区加美南5-1-28 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩11分】 加美駅南口から48m先を右方向に進みます。 48m先を左方向に進み、30m先を右方向に進みます。 150m先を左方向に進み、110m先を右方向に進みます。 400m先の加美鞍作東を突き抜け、すぐ左方向に進みます。 120m進むと「住宅型有料老人ホーム かさね加美南」に到着します。 【車6分】 加美駅南口から49m先を斜め右方向に進みます。 91m先を突き抜け、240m先の加美鞍作を左方向(府道5号線)に進みます。 410m先の加美西2を左方向に進み、610m進むと「住宅型有料老人ホーム かさね加美南」に到着します。 |
2025/08/02更新
【施設の評判】住宅型有料老人ホーム かさね加美南の雰囲気や特徴を教えてください。
住宅型有料老人ホーム かさね加美南のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★住宅型有料老人ホーム かさね加美南のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
住宅型有料老人ホーム かさね加美南のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
住宅型有料老人ホーム かさね加美南の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市平野区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】住宅型有料老人ホーム かさね加美南では、現地で見学することは可能ですか?
住宅型有料老人ホーム かさね加美南のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】住宅型有料老人ホーム かさね加美南の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、住宅型有料老人ホーム かさね加美南に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大阪市平野区 | 9.6万円 | 12.5万円 | 10.0万円 | 12.1万円 | 探す |