投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
オンラインで施設見学させていただきました。実際に訪問はしていませんが、写真で施設の雰囲気や入居者の様子を見せていただきました。イベントで外出している様子やネイルをしている様子がとても楽しそうで、笑顔が溢れていました。皆さん仲良さそうでした。
スタッフの説明が分かりやすくて満足でした。オンラインでしたが、画面に画像を出して説明してくださるのでオンラインで十分でした。質問にも的確に答えてくださり、分からない時はまた連絡くださいとおっしゃっていただけたりとても親切でした。
訪問診療は月2回来てくださるとのことでした。糖尿病の持病があるので、ありがたいです。その他サービスとして病院付き添いや私用での外出付き添いなど別料金ではありますが、どうしても家族が無理な時にお願いできると助かります。
デイサービスは併設していないとのことでしたが、体操・塗り絵・折り紙などのレクリエーションを館内で行っているので、本人の気分で今日は参加する、しないが決められるのが良いと思いました。通いやすく、家族の面会も自由なのが気に入りました。
他の施設に比べて料金がお得に感じます。入居一時金はなく、本人の年金と貯金でやりくりができそうです。
2025-04-08 13:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設はこじんまりと落ち着いた雰囲気で良かったです。
スタッフの方の説明は分かりやすく丁寧に対応いただきとても感じがいい方でした。
説明の話では生活サポート、提携医療機関との連携も充分だと思います。
食事は、実際には見てませんが、スタッフの方の話ではどこの施設より満足して頂けるような内容でした。場所的には現在住んでいるところから近いから助かります。
介護度が上がってもオムツ代が0円と説明され、他の施設と違い金額面では満足です。
2024-07-28 09:31
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
本人があまり大きな所よりは小ぢんまりした所がいいと言っていたので、部屋の大きさは丁度いいと思いました。
説明や部屋の案内も丁寧に説明してもらいました。こちらからの質問なども笑顔で対応してもらいました。
スタッフの人数は確認できなかったのですが、看護師のかたが24時間ではないけど、昼間はいてくれるので助かります。
今は歯の治療中なので食べ物が心配だったのですがミキサー食などがあるので安心しました。ただ本人が好き嫌いが多いのでそこが心配です。
金額面では年金内で収まりそうなので助かります。オムツ代も込みなので安心しました。
2023-09-03 14:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
介護の必要性のある方と、自立に近い入居者を分けてあってすごくよかったと思います。まだ、全体的に綺麗な感じで良いなと思った。
わかりやすくて、質問にも答えていただき、気分的に安心できました。
医療行為が必要になったら、それなりに金額が発生するのは仕方ないですがもう少しやすくなれば助かります。
道からはいりこむので迷うかもです。ナビで行っても周辺をぐるぐるまわってしまいました。
結局はほかとあまり変わらない金額にはなりますが、まだまだ新しいので検討中です。
2022-11-23 13:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設も新しく綺麗でした。1階と2階に分かれていてそれぞれ介護の方がいらっしゃるのも安心できます。個室でテレビも置けるので父も気に入ったようです。
係の方は丁寧にご説明していただきました。質問もすぐに返答いただきました。
入居前なのでわかりませんが、夜勤の方も1、2階に1人ずついらっしゃるとのことで安心できます。
地元なので方言など気にせず過ぎせますし、入居される方も地元の方が多いと思いますので、遠慮せず過ごせそうです。
費用は介護度が高くなっても変わらないとのこと、おむつも無料とのことで安いと思います。
2022-07-24 15:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
ホーム自体は新築ですのでまだとても綺麗ですね。とても明るい感じで気に入りました。
今回は見学のガイドをしていただいたスタッフさんが、とても気持ち良く対応して下さいまして感謝しております。説明も丁寧で理解しやすかったですね。
スタッフさんたちの人数は十分だと思います。介護自体のサービスなどは整っていると感じました。
環境は静かそうで良いですね。
入居一時金が必要ないので助かります。またコスト的にもサービス内容的に良いですね。
2022-07-22 11:02
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
施設内は清潔感があってとてもきれいでした。利用されてる方々もとても楽しそうにカラオケをされており施設の雰囲気もよかったです。案内して頂いた方もとても丁寧にわかりやすく説明して頂きました。本人と良く話してどうするかを決めたいと思います。ありがとうございました。
とてもわかりやすく丁寧に説明して頂きました。利用者と接するスタッフさん達も優しく接している姿が見学の時に見えたのでよかったです。
往診なども定期時にあると言う事でしたので安心だと思いました。看護師さんも中にはおられるので安心です。
食事も美味しそうでした。自宅から近いので、利用させていただくようになったら便利だと思いました。
始めの資金はなかったので安心しました。月の費用が年金に少しプラスなのでそこが少し心配でした。
2022-07-21 19:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 不明 | 軽度 |
施設が出来たばかりとあって綺麗で設備の整った場所でした。入所者さんと接する機会は無かったのですが、とても雰囲気の良い施設で大変満足しています。
入居相談員の方はとても親切で丁寧にご説明頂いて、不安なところも無く安心して利用出来るかなと思いました。
診療所との提携もしっかりされてて、介護サービスもとても充実してて、家族としても安心できます。
他の施設とサービス内容は変わらないのに低コストで非常に満足しています。
2022-07-08 19:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
新築でまだオープン前のため準備中とのことでした。明るい感じでした。
相談員の方が、こちらの質問にも丁寧に対応していただきました。
体制については、他の老人ホームと変わりないと思います。
自宅から近いので安心です。
2022-06-18 19:19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | たいよう大川館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | タイヨウ オオカワカン | |||
料金・費用 | 入居金 0~10.2万円 月額 7.3万円 | |||
施設所在地 | 福岡県大川市津259-4 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 40名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,256.28m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 675.3m² | 開設年月日 | 2022年7月1日 | |
居室面積 | 7.25m² | 建築年月日 | 2022年6月12日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、カーテン、ナースコール、フローリング、フラットフロア、人感センサー、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、照明器具、モニターカメラ見守り可、防災設備、電動介護ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、カラオケルーム、スタッフルーム、リビングルーム、一時介護室、一般浴室、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、多目的室、リハビリ室、将棋、応接室、更衣室、洗濯室、特別室、玄関ホール、異常監視システム、バイク置き場、自販機、花壇、談話室、車椅子用トイレ、遊歩道、避難設備、防災設備、集会室、静養室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ttt | |||
ブランド | たいよう | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-10 天神フロントスクエア5F-EF | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 福岡県大川市津259-4 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【車13分】 蒲池(福岡県)駅から230m先の金納を斜め左方向(県道716号線)に進みます。 1.3km先の町矢加部を突き抜け、2.7km先を斜め左方向(県道703号線)に進みます。 440m先の大川東I.C入口を右方向(有明海沿岸道路)に進み、370m先の兼木を斜め左方向(県道716号線)に進みます。 910m先の新茶屋を斜め左方向(国道208号線)に進み、310m先を斜め左手前方向に進みます。 76m進むと「有料老人ホーム たいよう大川館」に到着します。 |