みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
小規模ながらも心地よさが特長の高齢者ホーム。すべての人が安心して過ごせる時間と空間を提供いたします。低価格でアクセスしやすさも魅力。あなたの大切な老後を、ここで豊かに彩ります。ご入居者様お受け入れについてのお問い合わせをお待ちしております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設では、ご入居者様一人ひとりのニーズに合った最適な介護サービスを提供するため、入居前にしっかりとしたヒアリングを行い、個別の介護プランをご準備いたします。
すべての方に安心して自由に生活いただけるよう、施設全体をバリアフリー化し、移動の制限や危険を排除。
生活空間は、使いやすさはもちろん、カフェスタイルのお洒落でモダンなデザインに仕上げました。
ご入居者様には安心と快適さを、ご家族様には信頼と満足をお届けいたします。
どんなに心のこもった介護であっても、その対価があまりに高額であっては高齢者に届きません。初期費用がかからず、月々のご利用料金も低く設定された「えみのわ厚木」の介護は、皆様にとって一番近い介護でありたいと願っています
 
					足腰の弱った方のために、段差のないバリアフリーの床を。車いすの方のために、通路やドアの幅を広くとって通りやすく。そんな配慮の積み重ねが「えみのわ厚木」の施設全体を使いやすく、そして安全なものにしています。お身体の状態に関係なく、どなたでも快適にお過ごしいただけます
 
					共有スペースの時間がどれだけ楽しくとも、やはり一人でゆったりと過ごす時間も必要です。使いやすい広さの居室には好きな家具を持ち込んでいただくことも可能で、趣味や就寝の時間を誰にも邪魔されずにお楽しみいただけます
 
					「ホームに入ることは集団の中に埋没してしまうこと」、そう考えてはいませんか?「えみのわ厚木」はすべてのご入居者様に、好みやこれまでの生活を取り入れたケアプランを個別に作成。そのプランに基づいて提供される介護は、あなたにとっての理想の介護となるはずです
 
					食堂ではお食事の時間以外にも入居者様のお姿をお見かけします。こちらにはテレビがございますので、食後にテレビ鑑賞をされる方もいらっしゃいます。
 
					お気に入りの家具などをお持込いただき、自分らしい空間を作ることができます。
 
					当ホームの入り口はスライド式ドアになっています。入り口付近には段差がないため、車椅子や杖をご使用の方も安全にお通りいただけます。
 
					食堂では栄養満点のお食事をご用意しています。また、電子レンジもございますので市販のお弁当やお飲み物を温めていただくことも可能です。
 
					食事の時間に集まっていただく食堂です。食事の時間以外にも、自由におくつろぎください。
 
					当ホームにはエレベーターがございます。各階のご移動がとても行いやすく、車椅子や歩行カートをご利用の方にも安全です。どうぞご利用ください。
 
					横幅のある廊下となっています。車椅子でも余裕をもってお通りいただけますので、車椅子をご利用の方もご安心いただけます。
 
					同じ建物の中に併設されているデイサービスフロアでは、アクティビティや機能訓練をご利用いただけます。
 
					どんな身体状況の方でも、安全に快適な入浴ができるよう設備を整えています。
 
					ホーム内のお知らせはこちらに掲載されています。1週間分の献立もこちらでご確認いただけます。画像付きですので日々のお食事が楽しみになります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
 
					当施設でお出ししているお食事は館内にある厨房で調理しているので、でき立ての温かい状態で召し上がっていただけます。
 
					ご高齢の方が必要な栄養がバランスよく摂取でき、かつ美味しい食事をご用意しています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月31日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 | 契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 | その他 | 賃料 | 管理費 運営費 | 食費 | 水道 光熱費 | 上乗せ 介護費 | その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | 個室 | 個室 18m² 16室 | 利用権方式 | 0 万円 | 13.4 万円 | |||||||
| - | - | 5.7 | 2.2 | 5.1 | 0.3 | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,304円 | 11,100円 | 17,671円 | 20,770円 | 28,509円 | 32,609円 | 38,173円 | 
| 2割負担 | 10,608円 | 22,200円 | 35,341円 | 41,539円 | 57,018円 | 65,218円 | 76,346円 | 
| 3割負担 | 15,912円 | 33,300円 | 53,011円 | 62,308円 | 85,526円 | 97,826円 | 114,519円 | 
											※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
																			金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
											
| 体験入居 | 
                なし                
             | 
|---|---|
| ショート ステイ | 
                なし                
             | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | えみのわ厚木 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | エミノワ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.4万円 | |||
| 施設所在地 | 神奈川県厚木市下荻野1483-4 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 17名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 17室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 803.7m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 624.96m² | 開設年月日 | 2014年5月1日 | |
| 居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面台・車いす対応トイレ・ナースコールなど | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | リビング兼機能訓練室・浴室・トイレ・エレベーター・スプリンクラーなど | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 えみのわ | |||
| ブランド | えみのわ | |||
| 運営者所在地 | 大阪府大阪市天王寺区石ケ辻町6-13 -104 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | とくしげ在宅クリニック | 
|---|---|
| 所在地 | 愛知県名古屋市緑区徳重5-413 | 
| 診療科目 | 内科・循環器内科・呼吸器内科・老年内科・精神科・皮膚科 | 
| 協力内容 | 訪問診療・緊急対応 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/10/31更新
【施設の評判】えみのわ厚木の口コミや評判を教えてください。
えみのわ厚木を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★えみのわ厚木の口コミ★
★施設の雰囲気★
えみのわ厚木のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
えみのわ厚木の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「厚木市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】えみのわ厚木では、現地で見学することは可能ですか?
えみのわ厚木のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】えみのわ厚木の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、えみのわ厚木に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 厚木市 | 20.1万円 | 14.9万円 | 12.0万円 | 14.1万円 | 探す | 
 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				