中崎町駅周辺は大型商店街あり。梅田エリアにも近くて便利

中崎町駅は、大阪府大阪市北区にある駅。大阪市営地下鉄「谷町線」が乗り入れます。1974年谷町線が東梅田駅から都島駅まで延伸した際に開業しました。
中崎町駅のホームには八尾南などの方面と都島・大日方面の谷町線が発着。2016年11月8日の調査では1日乗降人員は1万4,145人でした。
ちなみに東隣の「天神橋筋六丁目」まで直線距離で800m、西隣の「東梅田駅」まで1.0kmと近く、沿線は谷町線が気軽に利用できます。東梅田駅エリアまで行けば梅田駅などのある「大阪・梅田エリア」が広がり、大型商業施設も多数あり、買物も楽しめます。さらに、バス停には多彩な路線バスが発着しますし、JRの駅など、様々な駅が集まっていますので乗り換えも可能です。
そんな梅田エリアに近い為、中崎町駅エリアにはホテルや企業のオフィスなども多いです。オフィスビルである「梅田センタービル」には、飲食店やアニメグッズ販売店なども入居しており、またプラネット映画資料図書館やミニシアター「プラネットプラスワン」、大阪能楽会館。黒崎町公園といったスポットも。
また、大きな商店街があるのが中崎町駅エリアの魅力で、中崎町駅にはアーケード商店街「天五中崎通商店街」が繋がっており、その先に日本一長いアーケード商店街「天神橋筋商店街」が続きます。酒屋や衣料品店などの個人商店、飲食店、娯楽施設などの様々な店が並ぶこれらの商店街では、シニア世代もゆっくりと買物ができます。アーケード(屋根付き)なので雨の日も快適です。
くわえて、中崎町駅周辺には大阪北逓信病院や北野病院といった病院や、グループホームや高齢者住宅、サービス付高齢者向け住宅や介護付きの有料老人ホームなどのシニア向けの住まいも現れました。
グループホームは入居時の頭金が0円~10万円台・月額利用料は10万円台。中崎町駅のすぐ近にもできており、ご家族等が面会に来やすいと好評です。
一方、高齢者住宅は入居時の頭金が10万円台から20万円台・月額利用料は10万円未満から10万円台。夫婦で入居できる2人部屋も用意されています。1人入居なら基本の月額利用料が10万円未満で済むのが魅力です。
そして、介護付有料老人ホームは入居時の頭金が20万円台から40万円台・月額利用料は10万円台から30万円台。少々高めですが、買い物ツアーや映画鑑賞といった定期的な外出イベントが充実しており、楽しく過ごせます。