杉並町駅は五稜郭にも近い。グループホームは医療サポートが充実

杉並町駅には湯の川駅から函館どつく前駅まで行く5系統と、湯の川駅から谷地頭駅まで行く2系統が発着(2面2線のホームに、上りは湯の川方面行きが停車。下りは函館どつく前方面へ向かう出電車と谷地頭方面へ向かう電車が止まります)。上下線共に本数が多く、日中は1時間に10本程あり便利です。
杉並町駅エリアには高齢者向けの住まいも多く、駅から徒歩圏にもグループホームやサービス付き高齢者向け住宅などがあるのは魅力。グループホームは入居時の費用が0円、月額利用料は15万円未満という金額です。医療機関と連携することで、定期的な往診や24時間体制での緊急時の対応といった医療サポートを実現。日々の健康管理も行っています。認知症で体調管理も難しい方などにピッタリです。
サービス付き高齢者向け住宅なら食事付きで入居時の費用0円・月額利用料10万円未満。デイサービスなどは付いていませんが、完全個室で自由に過ごせるのも素敵です。
エリア内には介護付き有料老人ホームもあり、入居時の費用10万円未満・月額利用料も15万円未満で、首都圏などに比べると安め。暖房代がかかるので光熱費が少々高めですが、食事付きでこの料金なら入居検討もしやすいでしょう。体験入居もあるホームが多いですから、体験をお薦めしたいです。実際の雰囲気や料理の味だけでなく「ホームがバリアフリーでいかに歩きやすいか」などが分かると思います。
杉並町駅周辺には交番や郵便局、学校なども。基本的に静かな住宅街ですが、飲食店やドラッグストアなどが点在しており外食なども楽しめると思います。隣駅である五稜郭公園前駅と五稜郭の間には商店街もあり、杉並町駅からも比較的近いです。
五稜郭公園前駅は星形で有名な観光スポット「五稜郭」や「五稜郭タワー」の最寄り駅。杉並町駅からも五稜郭エリアは近く、駅と五稜郭の間には函館五稜郭病院や函館美術館、北洋資料館などがあります。
湯の川線に乗れば湯の川温泉駅にも直通。湯の川は様々な温泉宿のある温泉街で、色々と温泉に入ってみるのも楽しいです。また、函館競馬場や千代代公園(オーシャンスタジアム)も電車1本で行けるので、時には足を伸ばすと面白いでしょう。シニア世代ものんびり暮らせるエリアです。