大久喜駅周辺は海が綺麗な場所。サービス付き高齢者住宅は設備充実
大久喜駅は、青森県八戸市の大字鮫町字安川目に位置するJR東日本「八戸線」の駅です。1956年開業。無人の地上駅で、1面1線のホームには鮫・八戸方面上り列車と、久慈方面下り列車が停車。上下線共に本数は少なく、1時間に1本から2・3時間に1本程度。運行時間も朝の6時から夜の21時までと短めですから、時刻確認は必要でしょう。駅の東側には海が広がり、北東には三陸復興国立公園に指定されている「種差海岸」があります。駅と海の間には県道1号線が走行。車での移動もスムーズなエリアです。駅周辺には余り民家も集中しておらず、自然の多い場所。八戸市立大久喜小学校や市立南浜中学校などもあり、最寄りのバス停も「南浜中学校前」停留所です。バス停には八戸市営バスの金浜小学校方面行きや、市民病院経由などの種差海岸通り方面行きが停車。しかし平日1本のみ、1日1本のみと行った運行状況です。北隣の駅は種差海岸駅で、種差海岸駅の北側にはキャンプ場も。ここは海もよく見える景色の良い場所で、トイレや炊事、貸しテントもある本格的なキャンプ場です。キャンプ場から約5.2m先は葦毛崎展望台。一方、南隣は金浜駅で、こちらも海の美しい場所です。ちなみに大久喜駅から種差海岸駅までが2.2km、金浜駅までが2.5kmで、種差から大久喜、金浜まで美しい海岸が続いています。海好きの方にはピッタリな場所でしょう。大久喜駅エリアにはサービス付き高齢者向け住宅や住宅型有料老人ホームなどのシニア向けの住まいが少しずつ増えています。サービス付き高齢者向け住宅は入居時の費用0円・月額利用料10万円未満。介護サポートは別料金ですが、月額が食費込みでこの金額なので入居しやすいでしょう。24時間スタッフが常駐しており、夜中も安心。居室は完全個室でプライベートも大事に出来ます。場所によっては部屋にトイレ・キッチン・浴室完備。住宅型有料老人ホームは入居時の費用0円・月額利用料15万円以下といった金額。暖房に力を入れており、全館床暖房のホームも。真冬も暖かく過ごせます。大久喜駅エリアは自然豊かな場所。ゆったりとしたシニアライフにふさわしいエリアです。是非、駅エリアのシニア向けの住まいに見学にお越し下さい。近年は体験入居を用意している施設もあります。気軽にこういったサービスを利用して、実際の料理の味や館内の雰囲気を味わってみて頂きたいです。








