7月18日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の皆さんに気持ち良くお部屋を見せていただく許可をして頂きました。談話室で一緒に体操をされていました。皆さんが集まって話されているので安心しました。少し狭いのですが、逆に一体感をかもし出している感じでした。
丁寧な説明でとても分かりやすかったです。きちんとした責任者がいらして安心しました。
認知症と糖尿病は連動していることが多く、インシュリン投与の対応を考えていただければと思います。
個人的に我が家から大変近く嬉しいです。
スーパーもドラックストアも近くにあり駅近で便利な所です。
国道より少し入っているので静かです。
小さいけど畑もあり母にとっては嬉しいかも。
他と比べてもお安い方だと思います。正直、後10年以上で計算すると結構な金額になります。家族の負担を考えると安い方が助かります。
2018-06-25 17:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム サルビア | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム サルビア | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.5万円 | |||
施設所在地 | 愛媛県八幡浜市江戸岡1-2-9 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 745.31m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 398.88m² | 開設年月日 | 2004年10月1日 | |
居室面積 | 8.66m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3870400383 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベッド、収納、エアコン、加湿器 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エレベーター | |||
バリアフリー |
○全室全フロアー・バリアフリー。 エレベーター完備 ●玄関上框に20cmの段差、1階非常出口(屋外側)2箇所に3段の階 段有あり。 |
|||
運営法人 | テルウェル西日本 株式会社 | |||
ブランド | テルウェル西日本 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市天王寺区清水谷町2-37 NTT西日本 清水谷ビル | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | こくぶ内科クリニック |
---|---|
協力内容 | ア.協力医療機関は、医療行為が必要な場合には適切な指示を行う。また、入院や診察等の対応、 援助を行うものとする。 イ.協力医療機関は、特に指導が必要な場合において、助言等を提供する。 ウ.協力福祉サービス機関は、介護技術の交換など両職員の資質向上を図るものとする。 |
医療機関名 | 宇都宮病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
高岡歯科医院 |
---|---|
備考 | ア.協力医療機関は、医療行為が必要な場合には適切な指示を行う。また、入院や診察等の対応、 援助を行うものとする。 イ.協力医療機関は、特に指導が必要な場合において、助言等を提供する。 ウ.協力福祉サービス機関は、介護技術の交換など両職員の資質向上を図るものとする。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください