投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
認知症を抱えておられる入居者の方々について、比較的、穏やかな生活をされている様子が伺われました。ほんの少しの間の見学で24時間の生活はわかりませんが、表情もとても穏やかであったと思われました。
見学したいと思っている所、尋ねてみたい質問事項をわかりやすく、質問にも丁寧な対応をして頂きました。
環境は、良いところであると思いました。
ご面倒をおかけするであろう事から、今の金額であれば、納得出来るかと思います。
2024-10-15 22:12
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | その他親族 | 不明 | 中程度 |
施設自体か感染対策にしっかりしておられました。入居者の表情も明るく、入居者一人一人に親切に対応されている施設だと思いました。
見学の説明はしっかりと説明していただきました。ここの施設と他の施設の違いなど説明していただきました。質問に対しても丁寧に説明していただきました。
医療機関との連携もしっかりしており、看護師も在籍していらっしゃいました。緊急時も問題なく対応していただけそうです。
食事やサービスには問題ないと感じました。入居者の方の表情を見てとてもなごやかな雰囲気を感じました。
費用に関しては他の施設と同じくらいでした。入居時に購入するものなどはなかったのでよかったです。
2023-10-02 12:04
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 笑顔くい | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム エガオクイ | |||
料金・費用 | 入居金 18万円 月額 12.7万円 | |||
施設所在地 | 広島県三原市久井町下津1614-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 1,918m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 475.37m² | 開設年月日 | 2008年4月1日 | |
居室面積 | 9.2m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3490900051 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | デイサービスにリフト浴対応設備あり。 | |||
バリアフリー | 1階・2階部分とも、居室・浴室・トイレ・居間すべてがバリアフリーでエレベーターあり | |||
運営法人 | 株式会社 トッツ | |||
ブランド | トッツ | |||
運営者所在地 | 広島県尾道市平原3-1-15 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 公立くい診療所 |
---|---|
診療科目 | 内科・外科 |
協力内容 | 放射線科:入居者の定期受診・定期処方 |
医療機関名 | もだ内科クリニック |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 入居者の定期受診・定期処方 |
医療機関名 | 公立世羅中央病院 |
---|---|
診療科目 | 内科・整形外科・外科・泌尿器科・皮膚科・脳神経科・歯科など |
歯科医療 機関名 |
公立世羅中央病院 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 広島県三原市久井町下津1614-1 |
---|---|
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【車21分】 備後三川駅から360m先の伊尾を斜め左方向(県道56号線)に進みます。 8.8km先の世羅中央病院(南)を斜め左方向(国道432号線)に進み、590m先を右方向に進みます。 6.4km進むと「グループホーム 笑顔くい」に到着します。 |