施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り5室以上】8/1更新 グループホーム あんしん

奈良県大和郡山市横田町760 地図を見る
1人
部屋
残り5室以上

8月1日更新

10万円
14.5万円
料金プランを見る

口コミ 自宅にいるような感じで暮らせそうで、雰囲気が良かったです。また、スタッフの方も自分の親をケアしているように接しておられるようで、安心感がありました。畑作業したり、調理の補助…

全ての口コミを読む
みんなの介護

グループホーム あんしん

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 静かな住宅街に位置する施設外観
  • 屋根付きの屋外休憩スペースの様子
  • 屋外にある介護施設のベンチと通路
  • 広々した介護施設の外観
  • 屋根付きの通路と休憩スペースのあるエントランス
  • 和風の明るい介護施設の廊下
  • 和室テイストの介護施設の廊下
  • 明るく広々した施設の廊下
  • 居心地の良い共有リビングスペース
  • 明るい共有スペースのある介護施設内部
  • 明るく清潔な介護施設の共用スペース
  • 明るく快適な施設の廊下
  • 明るく広々とした施設の廊下
  • 明るい個室の介護施設の部屋
  • 清潔感のある明るい居室
  • 介護施設内の清潔な浴室

グループホーム あんしんの基本情報

  • 外観
    外観 施設は緑に囲まれており、のどかな風景が広がっています。そよ風を肌で感じながら、散歩する楽しみをお持ちいただけます。
  • 共有スペース 共有スペースは仕切りをなくし、開放的な空間を造っております。おしゃべりを楽しむなど、ご自由にお過ごしいただけます。
  • 居室 日当たりがよく、明るい居室です。エアコンを完備しておりますので、入居者様に適した室温でお過ごしいただけます。
  • エントランス 館内を一歩出ると、豊かな緑があふれています。季節折々の景観を眺めながら、和やかにお過ごしいただけます。
  • 外観 土や緑に触れていただける機会を身近に設けております。入居者様らしさを尊重し、生きがいのある毎日をお過ごしいただけます。
  • 外観 スロープや通路の幅は広々としています。周囲は緑に囲まれており、どんどん外へ出たくなるような環境です。
  • エントランス 屋根付きのエントランスで、雨の日は濡れることなく館内へ出入りしていただけます。木のぬくもりがたっぷりのベンチもございます。
  • ホール 当施設は木造でございます。木に囲まれ、心やすらぐ毎日を送っていただけます。空間にゆとりがあり快適です。
  • 共有スペース 建具は障子戸を使用しており、木独特のぬくもりが感じられます。落ち着いた雰囲気のなか、癒しの時間をお過ごしいただけます。
  • 通路 外からあたたかい日差しが届く、明るい通路です。ソファを設置しておりますので、気軽に休憩していただけます。
  • ベッド 居室には介護用の電動ベッドを完備しております。起き上がり、立ち上がりの動作がリモコンにより操作可能です。
  • 収納 居室内に大容量の収納スペースを備えつけました。かさばる衣類や寝具、日用品などをすっきり片つけていただけます。
  • 囲炉裏 寒い季節には暖房の効果も得られる、囲炉裏を設置しております。入居者様同士で寄り添い、癒しの時間を送っていただけます。
  • 囲炉裏 自慢の囲炉裏を備えつけてあります。囲炉裏を囲んで、入居者様同士のコミュニケーションも図っていただけます。
  • 浴室 明るい色合いの浴室を完備しております。外から見えないよう、窓に目隠しも施しております。ご自宅のようにくつろいでいただけます。
  • 敷地内に備えつけられたテントの下に、ベンチを設置しております。気軽に外へ出て、外の空気をお楽しみいただけます。
  • 外観 毎日笑顔で過ごし、安心してお休みいただけるように、認知症介護のプロを多く配置し、快適な住環境をご提供しています。
  • ソファ フロアに座り心地のよいソファーを設置しております。入居者様同士で座り、会話を楽しむなど憩いの時間を過ごしていただけます。
  • 生活リハビリ みなさまには日常から料理のお手伝いをお願いしており、適度にお体を動かしていただけるように導いています。
  • ダイニング 食生活はとても大切な要素ですので、メニュー作りや素材の選定までこだわりを込めます。当施設ならではの食をお楽しみください。
  • 生活リハビリ 生活の動作を自然に行えるように、生活リハビリにお取組みいただいています。無理せず取り組めるように工夫しています。
  • 日常風景 天気の良い日は皆様で外に出て、お散歩を楽しんでいただいています。温かい日の光をお楽しみいただけます。
  • スタッフ スタッフは皆様の家族と同じと考えています。おひとりおひとりに寄り添いながら、穏やかな毎日をご提供しています。
  • 生活リハビリ 細かい作業は心身の状態を良くしてくれるのもです。スタッフが一緒に寄り添いますので、お怪我の心配もございません。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • まわりの自然環境になじむ、木造の建物である。目の前は道路が通っており、そばには田んぼが広がっている。
  • 広く開放的な共同のスペースである。システムキッチンや冷蔵庫、テレビなどが備えつけられ、家庭的な雰囲気がただよう。
  • エアコンが完備された居室である。窓に明色系のカーテンがセットされている。床はフローリングで、電動ベッドもある。
  • 緑あふれる広大な敷地である。館内へと続く道は真っすぐで、コンクリートが敷かれている。じゅうぶんな広さがある。
  • まわりに光を遮る建物がなく、たっぷりの日差しが降りそそいでいる。家庭菜園を楽しむことができる、広々とした畑がある。
  • 広々としたテラスが備えつけられている。屋根がついており、雨の日も洗濯物がたくさん干せる。スロープも完備。
  • 玄関前には木材をふんだんに使用した、ベンチが設置されている。一度に多くの入居者様が座ることができる。
  • 突き当りのドアの窓から、外光が降りそそいでいる。床はダーク調で落ち着いた雰囲気。壁は和のデザインが施されている。
  • 天井が高く、開放感たっぷりの共用スペースである。床は木目調のフローリング。障子戸が壁一面に設置されている。
  • 通路に2台のソファが備えつけられている。白い壁に手すりを設置。天井には大きな空調設備が完備されている。
  • 広々とした居室に、白色の介護専用ベッドが備えつけられている。マットはグリーン。まわりにはベッドガードが設置されている。
  • フローリングタイプの居室である。出入口付近に和風の収納スペースを完備。2段になっており、日用品などを片つけられる。
  • 落ち着いた茶色の床、建具は障子戸を設置している。天井が高く、広々とした空間である。風情ただよう囲炉裏がある。
  • 木で造られた、大きな囲炉裏が設置されている。黒色のやかんが備えつけてある。白い壁には掛け軸が飾られている。
  • 白を基調とした、明るい浴室である。深さのある浴槽が設置されている。至る所に手すりも備えつけられている。
  • 広大な敷地に、白色のテントが設置されている。テント内には複数人座ることができる木製のベンチが4台置かれている。
  • 広い田んぼの向こうに、立派な造りの日本家屋がある。手前に咲いているコスモスの花と田んぼの緑と建物のコントラストが美しい。
  • 落ち着いた雰囲気の空間に、ひときわ目立つ真っ白のソファが備えつけられている。背後には窓が設置されており、日差しが降りそそぐ。
  • 広いテーブルに料理の具材が分けて置かれている。入居者様が白いまな板の上で巻きずしを作っている様子である。
  • 大きなテーブルを3台つなげて1つの楕円形になるように配置している。入居者様が向かい合って和気あいあいと食事をとっている。
  • エプロンをした入居者様が、シンクで食器を洗って伏せている。大きなシンクの横には食器を入れるステンレスの籠が置かれている。
  • 車椅子に座った入居者様2名と男性入居者様1名、スタッフと近くの公園に散歩に来ている様子である。公園には藤棚や遊具がある。
  • 赤い毛が敷かれたベッドの上に入居者様が座っている。その前にはサンタクロースカラーのエプロンを付けたスタッフがいる。
  • 大きなテーブルの上に白いまな板が置かれ、入居者様がニンジンを細かく切っている様子である。まな板の近くにはステンレスの鍋が置かれている。

認知症介護の専門スタッフが皆様の生活をサポートいたします。安心感をお約束する空間で、ご入居者様が自立した生活を送れるよう、日々のリハビリも設けております。各個人の生活尊重に力を注ぎ、一人ひとりに寄り添った介護を行っております。

入居費用 料金プランを見る

入居時
10万円
月額
14.5万円

住所 地図を見る

奈良県大和郡山市横田町760

運営法人

有限会社 あんしん

見学状況

  • 条件付きで現地見学可

ブランド

あんしん

おすすめポイント

  1. 認知症をお持ちの方が、安心・安全な毎日を過ごせる住宅として、地域の方に広くご利用いただいています。
  2. 季節感を感じられる食材を利用して、食生活が豊かになるよう心掛けています。行事の際は華やかな行事食をお召し上がりください。
  3. 地域の方、ボランティアの方にご協力いただいて、季節の行事や催し物を開催しています。生きがいづくりも大切な施設の役割です。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム あんしんの口コミや評判を教えてください。

グループホーム あんしんを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム あんしんの口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム あんしんのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム あんしんの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大和郡山市(奈良県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】グループホーム あんしんでは、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム あんしんのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】グループホーム あんしんの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム あんしんで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム あんしんに記載している情報をご覧ください。

大和郡山市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
大和郡山市 27.7万円 16.2万円 11.0万円 14.8万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-3911
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1週間で、24人が
この施設を閲覧しました。