7月31日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
訪問したのがお昼時で、皆さんが食事を楽しそうにとられていました。思った以上に男性が多いように感じました。
施設の説明は丁寧に全ての説明があり、非常に良く分かりました。スタッフの方も礼儀正しくご挨拶をして頂きました。
施設も1階、2階があり、大きいですがスタッフの方も多くおられました。これだけの方がおられると手厚い介護が得られるように感じました。介護認定の度合いが上がった時の提携施設がないので、そこの点については相談が必要だと思いました。
食事を作られている所も拝見しましたが、品数も多く美味しそうでした。レクリエーションは毎月の写真を見せて頂きました。皆さんは楽しそうな笑顔でした。
明確に金額を伝えて頂きましたので安心できました。施設の立地はアクセスも良く、清潔に保たれていましたのでリーズナブルに感じました。一時金も退所時には清算されると伺い、良心的だと思います。
2025-04-10 23:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者のみなさんは表情も良く、落ち着いて食事をされていました。女性が多かったです。年齢層は高いと感じました。施設全体がキレイに飾り付けしてありアットホームないい雰囲気でした。
入居相談員の方の説明もわかりやすく、質問にも丁寧に対応していただけました。スタッフのみなさんも優しい笑顔で対応していただき、安心感がありました。
緊急対応としては医療機関と24時間連絡が取れる体制があるということでした。訪問診療の頻度も多いので安心です。
食事が毎食手作りということで、そこが決め手になりました。キッチンも居間に面していて、料理や片付けのお手伝いなどができるところもいいなと思いました。季節の飾り付けや入居者さんの作品などが賑やかに飾られていて、明るい雰囲気でした。駅に近く、お店も多いので、駐車場に困らないので安心です。
安くはない月額がかかりますが、楽しく元気に過ごす母がイメージできたので入居を決めました。実際に母と一緒に見学に行ってみて良かったです。
2024-01-17 16:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
スタッフの方は親身に話を聞いてくれて良かったです。食事は毎回手作りで美味しそうでした。入居者の方は、平均90歳と高めかなと思いました。
1時間半ほどと長くいましたが、ゆっくりと話を聞いてくださり、また施設内を巡回して案内してくださりました。質問にも丁寧に答えてくれました。
スタッフが多くて安心感がありました。お話をしていて、安全意識が高く信頼できるスタッフだと感じました。
食事が手作りで、調理場がみんなから見える場所にあり良いなと思いました。壁に習字が貼ってあったりと、色々レクリエーションをしているのかなと想定できました。
費用についても不透明なところはなく、総額大体みなさんどれくらいかかっているか等、教えてくださいました。敷金についても質問に返答していただき、安心感がありました。
2023-04-08 17:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 要介護1 | 中程度 |
みなさん落ち着いた様子で、くつろいでおられました。アットホームな感じでよかったです。
とても感じよく出迎えてくださり、説明もわかりやすく、丁寧でよかったです。お忙しい中、お世話になりました。
往診もあり、薬も今まで通りの処方がしてもらえるのは、助かると思いました。
仕方のないことですが、コロナがあるので、面会や外出がまだまだ以前どおりではないのは、残念だなと…。
2023-02-26 21:53
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | はーとふるセゾン宝塚 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハートフルセゾンタカラヅカ | |||
料金・費用 | 入居金 48万円 月額 15.2万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県宝塚市中筋5-17-17 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 866m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 955.08m² | 開設年月日 | 2002年8月15日 | |
居室面積 | 13.25m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2871100984 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワー椅子・バスボード・手すり(固定式・可動式)・緊急呼び出しコール | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・和室・家族相談室・駐車場など | |||
バリアフリー | 全館床の段差なし | |||
運営法人 | 株式会社 はーとふるセゾン | |||
ブランド | はーとふるセゾン | |||
運営者所在地 | 京都府京都市上京区栄町364 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | くさかべクリニック |
---|---|
協力内容 | 訪問診療・緊急時24時間対応 |
医療機関名 | 幸彩クリニック |
---|---|
協力内容 | 訪問診療・緊急時24時間対応 |
医療機関名 | 宝塚第一病院 |
---|---|
協力内容 | 検査・治療・救急対応 |
医療機関名 | 宝塚市立病院 |
---|---|
協力内容 | 検査・治療・救急対応 |
医療機関名 | 東宝塚さとう病院 |
---|---|
協力内容 | 検査・治療・救急対応 |
歯科医療 機関名 |
宇川歯科 |
---|---|
備考 | 訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県宝塚市中筋5-17-17 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩4分】 中山寺駅南口からすぐ左方向に進みます。 84m先を右方向に進み、94m先のJR中山寺駅南を突き抜けます。 27m先のJR中山寺駅南を左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 30m先を左方向に進み、86m進むと「はーとふるセゾン宝塚」に到着します。 【車2分】 中山寺駅南口から68m先を突き抜けます。 190m先を左方向に進み、35m先を左方向に進みます。 160m進むと「はーとふるセゾン宝塚」に到着します。 |