みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2018年11月に新フロアオープン!
まんてん堂はこの地域において最も責任のある介護事業者であることを目指しています。自分の親に受けさせたい介護を追求し、認知症になっても今までしてきた当たり前の生活を続けられるようにサポート致します。
大阪府大阪市城東区関目2-1-8
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
私たちの施設は、ご入居者様がその方らしい生活を送れるよう、住み心地の良い環境と安心の医療体制をご提供します。
施設は外出しやすい住宅街に位置しており、近隣には商店街や大手スーパー、公園やお花見スポットが充実しており、季節の移り変わりを感じながら地域とも繋がれる生活が送れます。
また、医療面では近隣の医療機関と緊密に連携し、定期的な医師の往診や訪問看護を受けられる体制を整え、ご入居者様とご家族様が安心して過ごせるようサポートいたします。
私たち職員はチームケアを大切にし、ご入居者様ひとりひとりのニーズに合わせて、心を込めてケアさせていただきます。
安心してお任せください。
認知症をお持ちのご高齢者様がいつまでもマイペースで心地よい日々を楽しめるように。施設内を少人数のユニットに分け、おひとりおひとりを丁寧に見守っています。レクリエーション活動ではこれまで以上にアクティブな時間をお過ごしいただけます。
兵庫県下にてさまざまな介護事業を31拠点にて運営しており、グループホームに関してはじょうとう関目が13拠点目です。ノウハウを活かし、設計の段階から、入居者様が気持ちよく生活できる構造にこだわりを持っています。また、12拠点のグループホームでは最期の時を家族・職員に囲まれ迎えられた方、重度な認知症状が専門的なケアで軽度になられた方など、さまざまな事例があります。その事例を共有すると共に、職員は全員、不適切ケア防止、認知症ケアについて、介護の知識・技術に関する研修を徹底して受けています。知識や成功事例は、じょうとう関目のケアにも活かされています。
生活していく上で、地域とのかかわりは切っても切れないものです。認知症の方にとっても慣れ親しんだ地域で、今までのような関わりを継続して頂けることが認知症の進行を緩やかにすると考えています。この関目の地域は長年運営されている商店街があり、地域の活動も盛んな土地柄です。まんてん堂グループホームもその仲間に入れて頂き、施設を知ってもらい、交流を続けていくことを大切にイベントの開催、地域の行事へ参加など積極的に活動をしています。
今までしてきたあたり前の生活を認知症になっても続けて頂けるようにサポートする…。それがグループホームであると考えています。今できることはご自身で、できなくなったことはさりげなくお手伝いします。ご本人様の役割を見つけ、メリハリのある環境を整えます。「生活の場」であり、入居者様にとっての「第2のhome」となるように支援いたします。
介護施設のイメージを変えるような、元気で明るい外観です。当ホームの大きなロゴを目印にお越しください。
食事のほかレクリエーションも行えるように、テーブルにはキャスターをつけております。洗面台がありますので、手洗いやうがいにご利用ください。
居室は、陽射しが差し込みあたたかみのある空間になっております。入居者様のプライバシーにも配慮したつくりになっております。
少人数のユニットを形成し、生きがいづくりまで細やかにサポートいたします。
ご利用者様のお食事はすべて施設内でご用意。出来立てのお食事をお召し上がりください。
明るい照明や壁飾りを施した、入居者様の憩いの空間である共有スペースです。作りたての食事を召し上がれるように、キッチンが隣接しています。
入居者様が、ゆっくりと休息をとれる柔らかい電動マットレスのベッドになっており、リモコンを使って自由に高さを変えることができます。
ご利用者様がお使いになるお部屋にはすべてエアコンを取り付け、快適な温度のもと、お過ごしいただいております。
安全性を配慮してIHタイプのキッチンをご用意し、ご利用者様にもお手伝いいただいています。
清潔且つ利便性を重視したつくりを心掛けたトイレになります。幅広のスペースを確保しておりますので、どなたでも楽々ご使用いただけます。
浴槽内の腰かけ部分、壁面の手すりなど、利便性と安全面を考慮した設計となっております。
施設周辺に大型のスーパーが複数隣接しておりますので、お買い物にも便利な立地です。
ディスカウントスーパーとなります。お手ごろな値段でお買い物を楽しめます。
施設近隣の公園には立派な桜の木が植えられており、春には満開の桜をお楽しみいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月12日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 敷金ありプラン | 個室 7.92〜8.29m² 21室 |
利用権方式 | 0 万円 | 12.8 万円 | |||||||
- | - | 6.5 | 0.5 | 4.3 | 1.5 | - | - | - | ||||
B | 敷金なしプラン(連帯保証人が立てられる方) | 個室 7.92〜8.29m² 21室 |
利用権方式 | 0 万円 | 12.9 万円 | |||||||
- | - | 6.5 | 0.5 | 4.3 | 1.5 | - | - | - | ||||
C | 敷金なしプラン(連帯保証人が立てられない方) | 個室 7.92〜8.29m² 21室 |
利用権方式 | 0 万円 | 12.9 万円 | |||||||
- | - | 6.5 | 0.5 | 4.3 | 1.5 | - | - | - | ||||
D | 福祉プラン(生活保護受給者の方) | 個室 7.92〜8.29m² 6室 |
利用権方式 | 0 万円 | 10.4 万円 | |||||||
- | - | 4.0 | 0.5 | 4.3 | 1.5 | - | - | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,056円 | 24,185円 | 25,310円 | 26,082円 | 26,597円 | 27,144円 |
2割負担 | - | 48,112円 | 48,369円 | 50,620円 | 52,164円 | 53,193円 | 54,287円 |
3割負担 | - | 72,168円 | 72,553円 | 75,930円 | 78,246円 | 79,789円 | 81,430円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険自己負担・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | あり | なし | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
あり | なし | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | あり | なし | なし | なし | |
特浴介助 | あり | なし | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
あり | なし | なし | なし | |
機能訓練 | あり | なし | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | あり | なし | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | あり | なし | なし | なし | |
寝具交換 | あり | なし | なし | なし | シーツ代別料金 |
日常の洗濯 | あり | なし | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
あり | なし | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | |
おやつ | あり | なし | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | まんてん堂 グループホーム じょうとう関目 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | マンテンドウグループホームジョウトウセキメ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.4~12.9万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市城東区関目2-1-8 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 534.03m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 726.83m² | 開設年月日 | 2017年3月1日 | |
居室面積 | 7.92〜8.29m² | 建築年月日 | 2017年1月31日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2794400222 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納、エアコン、ナースコール、テレビ回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 3方から介助可能なユニットバス | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、共有スペース、エレベーター、庭 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ファイブシーズヘルスケア | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市長田区細田町6-1-24 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ナチュラルケア 福永記念診療所 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市城東区中央1-9-33 |
診療科目 | 内科、泌尿器科、皮膚科、循環器内科、呼吸器内科 |
協力内容 | 往診、24時間の連絡体制、入院および緊急の受け入れ医療機関の手配 |
医療機関名 | デビューデンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1-13-13 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 往診、口腔内の健康管理 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市城東区関目2-1-8 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 野江〔京阪線〕駅から110m先を斜め左方向に進みます。 170m先の関目1南を突き抜け、97m先を右方向に進みます。 52m先を左方向に進み、300m進むと「まんてん堂 グループホーム じょうとう関目」に到着します。 【車6分】 野江〔京阪線〕駅から130m先を斜め左手前方向に進みます。 62m先を右方向に進み、170m先の関目1を右方向に進みます。 110m先の関目1南を左方向(京阪国道)に進み、450m先を右方向に進みます。 52m先を右方向に進み、86m進むと「まんてん堂 グループホーム じょうとう関目」に到着します。 |
2025/08/12更新
【施設の評判】まんてん堂 グループホーム じょうとう関目の口コミや評判を教えてください。
まんてん堂 グループホーム じょうとう関目を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★まんてん堂 グループホーム じょうとう関目の口コミ★
★施設の雰囲気★
まんてん堂 グループホーム じょうとう関目のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
まんてん堂 グループホーム じょうとう関目の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市城東区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】まんてん堂 グループホーム じょうとう関目では、現地で見学することは可能ですか?
まんてん堂 グループホーム じょうとう関目のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】まんてん堂 グループホーム じょうとう関目の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、まんてん堂 グループホーム じょうとう関目に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大阪市城東区 | 15.2万円 | 14.5万円 | 15.0万円 | 13.0万円 | 探す |