みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
あなたの大切な生活を共に歩む介護施設。ご入居者様の個々の生活スタイルを尊重し、安心感あふれる環境を提供いたします。地域生活の継続を支え、新たな日々を創造するお手伝いをいたします。心からの暮らしを、私たちと一緒に。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
「できること」に着目し、今ある能力を大事にしたサポートを行います。全館バリアフリーで、ソファーが置いてある食堂兼居間など、共有スペースも快適です。散歩に最適な環境もあるので、外出の機会も多く、イベントなどを通じて、心豊かに生活していただけます。
「できないこと」に着目するのではなく、「できること」に注目し、今ある能力を大事にしたサポートを行っています。食事、排泄、入浴などのケアもその点に注意しながら行います。また、調理や洗濯などは、できる方には手伝っていただいています。できないことも、「どうすればできるようになるか」と考えサポートいたします。毎日の生活に不安を感じることなく生活できるように支援いたします。
食堂兼居間には、ソファーが置いてあり、テレビを見たり、入居者様同士コミュニケーションをとっていただいたりと、お好きに過ごしていただけます。全館バリアフリーですので、車椅子の方でも快適にお過ごしいただけます。要所要所には手すりが付いていますので、歩行補助が必要な方にも安心していただけます。閑静な住宅地にあり、公園や遊歩道など散歩に最適な環境も整っています。
入居者様の立場に立ったイベントやレクリエーションを企画しています。毎日の生活にメリハリと潤いを感じていただけるよう、クリスマスや七夕をはじめとした行事も、楽しんでいただけるようなものにしています。行事食も時にはご用意しているので、「食べる楽しみ」を感じていただけます。心豊かな毎日を楽しんでいただくために、地域の方々との交流も積極的に行っています。
車椅子でも安心して利用できるスロープが設置されています。駐車スペースも広く、アクセスが便利です。
大きな窓から自然光が差し込み、明るい雰囲気の中でゆったりと過ごせる空間です。
窓からの自然光が心地よく差し込む個室です。シンプルな家具が配置され、落ち着いた空間を提供します。
手すりが設置されたトイレは、安心してご利用いただけるよう配慮されています。
手すりが設置された廊下は、安心して移動できるよう配慮されています。壁には素敵な作品が飾られています。
大きな窓から自然光が差し込む洗面スペースです。手すり付きの洗面台で安心してご利用いただけます。
テレビの前にはゆったりとしたソファがあり、くつろぎながら過ごせる空間です。
大きな窓から自然光が差し込む明るい空間で、皆さんと楽しい時間を過ごせます。
ベッドと収納が整った居室です。落ち着いた雰囲気で、快適にお過ごしいただけます。
掲示物が整然と並ぶ出入口です。手指消毒が設置され、衛生面にも配慮されています。
情報が整理された掲示板と地図があり、必要な情報をすぐに確認できます。
ホワイトが基調のさわやかなデザインが目を引きます。居心地の良い皆様の住居です。
大きな収納付きの居室には、お好きな家具のお持ち込みが可能です。
お一人だけでご入浴可能な方は、個別浴室をご利用ください。ゆったりと湯あみを楽しめます。
洗面台付きのトイレは車いすの方がスムーズに入れる広さ。手すりは可動式ですので、必要な時だけご利用いただけます。
施設内のキッチンで、入居者様にも時には手伝っていただき作った、あたたかくて美味しい食事を、皆様で食堂にてお召し上がりいただけます。
広めの廊下は要所に歩行補助の手すりを設置しています。安心して施設内でお過ごしいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月15日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プランA | 個室 9.52m² 9室 |
利用権方式 | 25.2 万円 | 12.2 万円 | |||||||
- | 25.2 | 5.2 | 2.0 | 3.8 | 1.2 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,826円 | 23,952円 | 25,080円 | 25,802円 | 26,334円 | 26,899円 |
2割負担 | - | 47,652円 | 47,903円 | 50,160円 | 51,603円 | 52,668円 | 53,797円 |
3割負担 | - | 71,478円 | 71,855円 | 75,240円 | 77,404円 | 79,002円 | 80,695円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険自己負担分、医療保険料、おむつ代、その他個人嗜好品の費用が必要です。
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | 寝たきりの方を2人介助で入浴して頂くことは可能です |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | 日常生活の中でできることをして頂いています |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | ミキサー食・刻み食等であれば対応可能です |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | ご家族様にお願いしています |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし | ご家族様にお願いしています |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | なし | なし | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | なし | ドクターの指示があれば可能です |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | なし | ご相談ください |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | ※基本的にご家族にお願いしていますが状況に応じてお手伝いさせていただきます。 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | なし | ご家族様にお願いしています |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | ご家族様にお願いしています |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし | ※不定期ですが、ご様子を見に行かせていただきます。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム みさき花園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム ミサキハナゾノ | |||
料金・費用 | 入居金 25.2万円 月額 12.2万円 | |||
施設所在地 | 大阪府茨木市花園2-24-17 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 416.79m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 214.52m² | 開設年月日 | 2011年2月1日 | |
居室面積 | 9.52m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2794200127 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 照明、エアコン、ベッド、カーテン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 各所に手すり、床滑り止めマット設置 | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | 各所に手すり設備、屋内に段差・傾斜は一切なく、利用者が普段使用する扉はすべて引き戸になっている。 | |||
運営法人 | 株式会社 美咲 | |||
ブランド | みさき | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区平野町3-1-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 石井クリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市北区菅栄町10-12 |
診療科目 | 内科など |
協力内容 | 入所者が治療が必要になった際、岩松クリニックにおいて診療を行う。 |
備考 | 北川歯科医院(入所者が歯科治療が必要になった際、北川歯科医院において診療を行う。) |
歯科医療 機関名 |
医療法人 石井クリニック歯科医院 |
---|---|
備考 | 週に一度の口腔衛生チェックや利用者が歯科治療が必要になった際、石井クリニック歯科医院において治療を行う。 |
リハビリの 有無 |
なし
個別リハビリはありませんが、散歩に行く、買い物に行く等、日常生活の中でできることをして頂いています。 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床・朝食・モーニングケア
入浴・掃除・シーツ交換等
できる方は一緒に
昼食
散歩・買い物・カラオケその他レクリエーション
夕食
団らん
リビングか居室で
就寝
新年会
節分
ひな祭り
ひな祭り
母の日祝賀会
父の日祝賀会
七夕
夏祭り・盆踊り
敬老会
運動会
文化祭
クリスマス会・忘年会
2025/07/15更新
【施設の評判】グループホーム みさき花園の雰囲気や特徴を教えてください。
グループホーム みさき花園のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★グループホーム みさき花園のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
グループホーム みさき花園のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム みさき花園の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「茨木市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム みさき花園では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム みさき花園のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム みさき花園の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム みさき花園に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
茨木市 | 31.3万円 | 16.6万円 | 10.0万円 | 16.3万円 | 探す |