みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
少人数制で、きめ細やかなサポートをご提供いたします。生活リハビリプログラムを通じて、ご入居者様の機能維持を目指します。四季折々の行事やレクリエーションにより、活き活きとした毎日をお過ごしいただけます。新しい生活、一緒に始めませんか?
大阪府大阪市此花区西九条2-15-6
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | その他親族 | 要支援2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
ご自宅以上の心地よさを求めている方に、私たちの施設をお勧めいたします。
不自由なく、開放感溢れる空間で、個々に配慮された完全独立の個室をご利用いただけます。
日々のお食事の用意から居室の清掃、そして洗濯など、日常生活のサポートを通じて、ご利用者様一人ひとりの機能維持・向上を目指しまします。
さらに、毎日のお散歩や四季折々の行事、施設内での楽しいレクリエーションを通して、充実した日々をお過ごしいただくための生きがいづくりのサポートをいたします。
ここはご入居者様お一人おひとりと、そのご家族様の笑顔が絶えない場所。
私たちは、ご利用者様が安心して楽しく過ごせる環境作りに尽くしています。
認知症の方に必要な落ち着いて生活ができる場所をご提供するのが当施設の役割です。ご家庭を感じさせるような雰囲気の建物をご用意し、医療や介護のバックアップ体制を整えました。9名という少人数での共同生活をお楽しみいただいています。
共同生活を始めるにあたって、初めて施設をご利用の方は何かと不安をお持ちのはずです。ご高齢者様にご負担をおかけしないためにも、当施設ではプライバシーの保たれた空間づくりに力を注ぎました。9名のユニットに分かれての生活ですので、家庭的で温かい雰囲気もあり共同生活のストレスはそれほど大きくありません。夜間はおひとりでお休みいただけますので、のびのびとご自分のペースでお過ごしください。
当施設は、認知症症状をお持ちの方が共同生活を送るための施設です。ご利用者様に適切な介助とリハビリをご提供するのが私たちの大切な役割です。居室の清掃や洗濯物、料理のお手伝いなどをリハビリとしてお願いし、スタッフとともにお取組みいただいています。お体を適度に動かせる環境はご利用者様にとってとても大切です。認知症症状を緩やかにしつつ、今お持ちの機能を失わないようにサポートさせていただきます。
周辺の自然を楽しむお出かけイベントや、地域主催の夏祭りへの参加を通じて、ご利用者様らしくのびのびと楽しめる時間を創出しています。四季の行事の際には特別食もご用意しており、いつもとは違う味わいまでご堪能いただけます。施設内でも手軽に楽しめる創作活動や書道などにお取組みいただいており、毎日の生活が刺激に満ちています。ご入居後に新しい楽しみや生きがいを見つけていただけるように、私たちが適切にサポートしてまいります。
当施設は4階建ての丈夫な建物になっております。建物の上には、目立つ大きな看板を設置しておりますので、はじめてお越しの際も迷いにくく安心です。
居室のすぐそばに談話室がございます。気軽に立ち寄っていただける場所なので、自室にこもることなく、入居者様同士で交流も深めていただけます。
畳を敷いた和風の居室もご用意しました。照明などのインテリアも和風で統一した、くつろいでお過ごしいただけるお部屋です。
浴室のすぐそばには広い脱衣所がございます。大きな鏡のある洗面台がございますので、お風呂上がりの身だしなみを整える際も便利です。
日当たりの良い窓とやわらかな色調のインテリアの、居心地の良い談話室です。たくさんのお席があり、好きな場所でくつろいでいただけます。
明るい日差しの差し込む談話室です。大きなテーブルを囲みながらご歓談するなど、入居者様同士交流を深めていただけます。
明るいインテリアで統一したエレベーターホールです。扉には小窓が付いておりますので、エレベーター内部をご確認いただけます。
和風の情緒あふれる玄関先です。木製の格子越しに外光が差し込み、落ち着いた照明器具でリラックスできる空間となっております。
見通しの良いガラス扉の付いた玄関です。木製の格子で覆われたデザインで、和風の落ち着いた雰囲気をお作りいたしました。
大きな窓のある換気の行き届いた浴室です。お一人でのご入浴が難しい入居者様でも安心してご利用いただけるよう、設備を充実させております。
マンションのような雰囲気ですので施設感がなく、初めての方も新しい家に来るような感覚でお越しいただけます。
設備が介護仕様にしてあるので足腰に不安がある方も動きがスムーズになります。動ける体の維持にお役立てください。
週複数回以上のご入浴が可能ですので衛生面の不安もありません。清潔なお体で気持ちよくお過ごしください。
お住まいとして居心地が良いと感じていただけるように、ひとつひとつの部屋の広さやしつらえにも工夫しています。
快適な居住空間を約束する施設の間取り図です。各部屋の配置が分かりやすくなっております。
料理のお手伝いや配膳はご利用者様が手軽におこなえるリハビリの一つです。マイペースにお取り組みください。
同い年ぐらいのかやスタッフと会話しながら、豊かな時間を過ごせます。日中はお好きなことをしてお過ごしください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
2月27日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 27室 |
利用権方式 | 0 万円 | 14.3 万円 | |||||||
- | - | 6.0 | 1.5 | 4.0 | 2.5 | - | 0.3 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,056円 | 24,185円 | 25,310円 | 26,082円 | 26,597円 | 27,144円 |
2割負担 | - | 48,112円 | 48,369円 | 50,620円 | 52,164円 | 53,193円 | 54,287円 |
3割負担 | - | 72,168円 | 72,553円 | 75,930円 | 78,246円 | 79,789円 | 81,430円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、理美容費、おむつ代などが別途必要です。
※その他料金には状況把握・生活相談、共益費、その他料金を含みます。
グループホームは地域密着型サービスのため、施設と同じ市区町村内に住民票をお持ちの方が入居対象になります。
こちらの情報は介護サービス情報公表支援センターの情報を基に掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。(調査日:2022年9月8日)
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ラヴィータドゥーエ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ラヴィータ ドゥーエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.3万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市此花区西九条2-15-6 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 3~4階部分 | |
敷地面積 | 625.8m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,043.82m² | 開設年月日 | 2014年8月1日 | |
居室面積 | 10m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2792800035 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 個浴は総ヒノキの浴槽です。リフト浴は収納型で、普段は個浴として利用できます。車椅子での出入りが出来る広さを確保しています。 | |||
共用施設設備 | 各ユニットに洗濯室・デッキバルコニー・床暖房・避難階段等 | |||
バリアフリー | 全面バリアフリー | |||
運営法人 | 社会福祉法人 ラヴィータ | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市此花区伝法6-5-12 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 中村クリニック |
---|---|
協力内容 | 月2回の往診による健康管理 24時間緊急時の医師への連絡 緊急時の救急対応 |
医療機関名 | 御崎クリニック |
---|
医療機関名 | 暁明館病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
平野まもる歯科 |
---|---|
備考 | 歯科医師による月2回の往診 歯科衛生士による月2回の口腔ケア |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市此花区西九条2-15-6 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 西九条駅出口1(阪神)からすぐ左方向に進みます。 26m先を斜め右方向に進み、27m先を斜め右方向に進みます。 120m先を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 280m先を斜め右方向に進み、110m先を左方向に進みます。 63m進むと「ラヴィータドゥーエ」に到着します。 【車4分】 西九条駅出口1(阪神)から110m先の西九条を斜め左手前方向に進みます。 250m先を斜め右方向に進み、290m先を左方向に進みます。 64m進むと「ラヴィータドゥーエ」に到着します。 |
2025/04/17更新
【施設の評判】ラヴィータドゥーエの口コミや評判を教えてください。
ラヴィータドゥーエを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ラヴィータドゥーエの口コミ★
★施設の雰囲気★
ラヴィータドゥーエのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ラヴィータドゥーエの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市此花区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ラヴィータドゥーエでは、現地で見学することは可能ですか?
ラヴィータドゥーエのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ラヴィータドゥーエの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ラヴィータドゥーエに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大阪市此花区 | 12.3万円 | 14.1万円 | 0万円 | 14.1万円 | 探す |