みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
1対1のコミュニケーションを大切にし、個々のご入居者様のご要望に沿ったケアをご提供。意思表示が難しいご入居者様の表情や仕草にも注目してケアを行っております。
新料金プラン「敷金0円プラン・連帯保証人不要」を開始いたしました。詳しくはお問い合わせください。
大阪府大阪市住吉区杉本1-6-16
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
地域医療に力を入れ、慢性疾患を持つ方や医療ニーズの高い方も安心して暮らせるホームを運営しています。
介護スタッフは医学的研修を受け、ご入居者様一人ひとりの健康を大切にサポートいたします。
また、ご本人様だけでなく、ご家族様にも安心していただける環境を整えております。
ユニットケアを採用し、個別ケアを徹底しているため、少人数制でご入居者様それぞれに合った快適な生活を提供いたします。
ご利用者様が安心して日々を過ごせるよう、細やかな心配りを行っております。
当ホームのモットーは、「自分の幸せが他人の幸せとなり、他人の幸せが自分の幸せとなるような関係づくり」です。日々のケアにあたるスタッフが本当の家族に接する思いでご入居者様に接しております。地下鉄御堂筋線「あびこ」駅より徒歩約11分と、ご家族の面会にも便利な環境です。
当ホームでは個々のご入居者様の人格に十分配慮したケアを提供できるよう、マナー研修などを定期的に行っております。日常生活における言葉遣いはもちろん、入浴・排泄介助の際にはご入居者様のプライバシーに配慮することを忘れません。ご入居者様の言葉にならない思いにも耳を傾けられるよう、日々の関わりの中でも気をつけております。決して強制や押しつけをせず、その方らしい生活を送っていただけるよう、ご入居者様センターのケアを行います。
ご入居者様に最適なケアをご提供するため、ご家族様との関わりも大切にしております。ご家族様がいらっしゃった時には声掛けをしたり、頻繁な面会が難しいご家族様には電話連絡をしてご意見やご要望をお伺いいたします。館内全体はとてもアットホームな雰囲気で、毎日面会にいらっしゃるご家族様がいらっしゃったり、ご近所に住んでいるご友人が訪ねてくるご入居者様もいらっしゃるなど、みなさまに愛されるホームとなっております。
ご入居者様がご自宅で生活していた時と同じような環境をご提供するため、お食事の盛りつけや配膳、食器洗いなどもご入居者様とご一緒に行っております。月に1度の季節の行事に合わせたお食事がみなさまに大変好評です。栄養バランスや食事の量などを定期的に管理栄養士と相談することで、食事による健康管理も個別に対応できるよう努めております。口腔ケアにも熱心に取り組んでおり、毎週歯科衛生士による口腔ケアサポートがございます。
エントランス前に芝生の庭園があります。天気のよい暖かい日には、ベンチに座って気の合うお仲間との会話や日向ぼっこをしてお過ごしいただけます。
エントランスを入るとすぐに下駄箱があり、靴の着脱に便利なイスをご用意しています。また、移動に便利なエレベーターを完備しています。
入居者様が自由にくつろいでいただける食堂兼居間では、テレビ鑑賞や音楽鑑賞、気の合う仲間との会話など思うままにお楽しみいただけます。
共用スペースには、安全で使いやすい洗面所を用意。手すりが付木、しっかりとご入居者様を支えます。
エレベーター内は明るく、手すりを完備して衝撃防止のクッション材を貼っているので、恐怖感がなく安全にご利用いただけます。
それぞれの居室をつなぐ廊下には手すりを完備。安心して過ごしていただける環境を整えています。
白い壁が清潔感を感じさせる居室です。ベッドや引き出しなど生活に必要な備品を備えていますので、すぐに生活を始めていただけます。
施設内では共有トイレをご利用いただいております。車椅子をご利用の方でも出入りがしやすいように握りやすい取っ手の付いた引き戸になっています。
充分な広さのある共有トイレですので、車椅子をご利用の方でもスムーズに乗り入れすることができるので安心してご利用いただけます。
清潔感のある最新式のユニットバスを完備しています。非常呼び出しブザーや手すりを完備していますので安心して入浴していただけます。
ゆったりとした居室レイアウトが理想的な生活空間を提供します。日々の快適な暮らしをサポートします。
歩いて9分のところには地下鉄の駅がございます。
「杉本町駅」まで歩いて6分と面会に便利です。
普段の買い物に便利なスーパーマーケットもございます。
「あびこ」駅の近くには金融機関もございます。
24時間営業のコンビニも複数ございます。
すぐ近くに大学もあり、若い人たちが多いエリアです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
食事は、栄養バランスを考えた献立です。新鮮な旬の野菜を中心に入居者様が楽しんで召し上がれるよう彩りにもこだわっています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月29日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 9.72m² 7室 |
利用権方式 | 0 万円 | 15.4 万円 | |||||||
- | - | 6.0 | 2.5 | 5.3 | 1.5 | - | - | - | ||||
B |
![]() |
個室 11.7m² 1室 |
利用権方式 | 0 万円 | 15.9 万円 | |||||||
- | - | 6.5 | 2.5 | 5.3 | 1.5 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,056円 | 24,185円 | 25,310円 | 26,082円 | 26,597円 | 27,144円 |
2割負担 | - | 48,112円 | 48,369円 | 50,620円 | 52,164円 | 53,193円 | 54,287円 |
3割負担 | - | 72,168円 | 72,553円 | 75,930円 | 78,246円 | 79,789円 | 81,430円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※食費は1日3食30日分として(朝食324円、昼食594円、夕食702円)計算しています。
※別途、介護給付費、医療費、おむつ代等は自己負担になります。
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
あり
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | いきいき グループホーム 杉本 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イリョウホウジン シンホウカイ イキイキグループホームスギモト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.4~15.9万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市住吉区杉本1-6-16 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 634.95m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 772.09m² | 開設年月日 | 2010年7月1日 | |
居室面積 | 9.72〜12.15m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2792000115 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、浴室、居間、食堂、台所、脱衣室、洗面室 | |||
バリアフリー | 全室扉は引き戸、洗面台は車いすにも対応。 | |||
運営法人 | 医療法人 真芳会 | |||
ブランド | 真芳会 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市住吉区我孫子東3-1-1 泰清ビル | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 真芳会 はやし泌尿器クリニック |
---|---|
協力内容 | 利用者の日常的な健康管理を行うとともに必要時は、関係医療機関への受診を図ることで重症化の予防をしている。 |
歯科医療 機関名 |
医療法人 祐絢会 ナカイデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 利用者の口腔ケア管理、指導。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/29更新
【施設の評判】いきいき グループホーム 杉本の口コミや評判を教えてください。
いきいき グループホーム 杉本を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★いきいき グループホーム 杉本の口コミ★
★施設の雰囲気★
いきいき グループホーム 杉本のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
いきいき グループホーム 杉本の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市住吉区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】いきいき グループホーム 杉本では、現地で見学することは可能ですか?
いきいき グループホーム 杉本のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】いきいき グループホーム 杉本の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、いきいき グループホーム 杉本に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大阪市住吉区 | 114.7万円 | 15.2万円 | 10.0万円 | 13.0万円 | 探す |