7月31日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 要介護2 | 重度 |
初めて、グループホームを見学しました。入居者の方が穏やかに過ごされてる表情です、認知症の方ばかりだそうですが、ソファーや椅子でお話されてる感じが良かったです。
スタッフは、親切に対応してくださいました。
訪問診療が遠くから来られるそうですが、私の母は、癌の経過観察があるので、入居したとしても、現在のかかりつけ医に行くことになると思います。
家から近いので、環境的に良いです。レクリエーションが毎日何かあるそうなので、退屈しない様子です。
2024-11-25 17:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
職員の方は親切に説明してくださり施設内のことがよくわかりました。また、入居者への対応も的確で入居者からも信頼されている印象でした。
医療機関の運営ということで安心感があります。
外出が自由とのことですが、この辺はいいかもしれません。
2024-10-14 20:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の皆さんも、仲良くお手伝いをされていて施設の雰囲気も、とても和やかで良かったです。
入居相談員の方は、とても親切丁寧に説明をして下さり、こちらの緊張や心配な事も笑顔で答えて下さり、とても好感がもてました。
提携医療機関との連携も、シッカリ取れている様子で今後のことも考えると安心しました。
食事もバランスの取れた食事内容みたいで、健康面でも良かったと思いました。近くに大きなスーパーもあり、駅も近くで周辺の環境的にもとてもいい場所だと思いました。
月額利用料も、他の施設と比較して相場の金額だと思います。どこも、それ以外にかかると、思います。
2024-08-27 19:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
まだよくわからないが、リビングに出てくる人が多いのは、雰囲気がいいからではと思う。
管理責任者さんはとても感じのいい方だった。信頼できると思い、この施設を希望した。
訪問看護が受けられる点は良いと思った。みとりまでしていただける点も助かる。
家族も参加できるレクがいろいろあることが、オープンで良い。食事はQOLの充実のためにとても重要だと思う。写真でもいいので、例を見せてほしい。
費用は安い方がいいが、一番大事なのは介護の質だと思っている。スタッフの人数や質などの充実のためには、多少なら高くなっても仕方がない。
2024-03-28 10:16
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 洛和 グループホーム 八幡橋本 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ラクワグループホームヤワタハシモト | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 14.9万円 | |||
施設所在地 | 京都府八幡市橋本東原65-4 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 795.41m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 499.17m² | 開設年月日 | 2009年6月23日 | |
居室面積 | 10.92m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2692900059 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | 加入あり | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 2か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・洗面兼洗濯場・庭など | |||
バリアフリー | バリアフリー構造 手摺 | |||
運営法人 | 医療法人社団 洛和会 | |||
ブランド | 洛和 | |||
運営者所在地 | 京都府京都市中京区西ノ京車坂町9 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 洛和会音羽病院 |
---|---|
所在地 | 内科, アレルギー科, 血液内科, リウマチ科, 外科, 心療内科, 精神科, 神経内科, 脳神経外科 , 呼吸器科, 呼吸器外科, 消化器外科, 消化器科, 腎臓内科, 循環器科, 心臓血管外科, 小児科, 小児外科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, 泌尿器科, 肛門科, 産婦人科, 糖尿病内科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科, 歯科, 矯正歯科, 小児歯科, 歯科口腔外科, 麻酔科, 乳腺外科 |
診療科目 | 京都府京都市山科区音羽珍事町2 |
協力内容 | 診療及び往診 |
歯科医療 機関名 |
ごとう歯科診療所 |
---|---|
備考 | 歯科の往診治療及び口腔ケア |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 京都府八幡市橋本東原65-4 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩9分】 橋本(京都府)駅出入口1からすぐ右方向に進みます。 140m先を左方向に進み、110m先を左方向に進みます。 すぐ斜め右方向に進み、170m先を斜め左方向に進みます。 110m先を右方向に進み、20m先を斜め左方向に進みます。 180m先を左方向に進み、22m先を右方向に進みます。 44m進むと「洛和 グループホーム 八幡橋本」に到着します。 【車5分】 橋本(京都府)駅出入口1からすぐ斜め右手前方向に進みます。 69m先を突き抜け、66m先を斜め左方向に進みます。 210m先の橋本駅南を左方向に進み、380m先を右方向に進みます。 100m先を斜め左方向に進み、92m先を左方向に進みます。 22m先を右方向に進み、45m進むと「洛和 グループホーム 八幡橋本」に到着します。 |