みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
嵐山の自然を感じられる立地です。全室個室の居室に充実の共有スペースで、快適にお過ごしいただけます。イベントやレクリエーションも豊富です。
京都府京都市右京区嵯峨野北野町7-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
嵐山の自然に抱かれた当施設では、ご入居者様が四季折々の風景と共に暮らすことができます。
居室や共有スペースも快適にお過ごしいただけるよう配慮しております。
また、お花見やクリスマス、七夕、夏祭りなどのイベントを通して、楽しいひと時をご提供しております。
ご入居者様には、可能な限り日常生活に必要な家事の一部をお手伝いいただくことで、自立支援も図っております。
ご家族様との大切な繋がりを大切にしながら、ご入居者様一人ひとりがイキイキとした毎日を過ごせるようサポートいたします。
全室個室でプライバシーをしっかりと守れます。広々としたリビング・ダイニングなど共有スペースも充実しています。クリスマスや七夕などのイベントやアートセラピーなども豊富に開催。「今ある能力」を大事にしたケアで、自立的な生活を目指していただけます。
エアコンや緊急コールボタン、火災感知センサーなどを完備した居室は、全室個室なので、プライバシーをしっかり守りながら生活していただけます。立地は、嵐山の季節ごとの風景が味わえる場所です。リビング・ダイニングは広々としており、皆様でお食事をお召し上がりいただけるほか、イベントやレクリエーションにもご参加いただけます。お風呂は個浴タイプで、お一人ずつゆっくりと入っていただけます。
一年を通して、四季折々のイベントを豊富に開催しています。4月のお花見、8月の夏祭り、10月の運動会、12月のクリスマスなど、その内容は毎月あり、多岐に渡ります。また、アートセラピーなどのレクリエーションも多く実施しています。これらイベントやレクリエーションは、スタッフが心を込めて手作りで企画しているものです。毎日の生活に、メリハリと潤いを感じていただけます。
「今ある能力」を大事にしたサポートを行っています。例えば、調理、洗濯などの家事を手伝っていただくことで、より自立した生活を目指していただけます。外出の機会や、地域の方々やボランティアの方々と触れあう機会も多く設けています。少人数の家庭的な雰囲気の中、その方その方に合わせたケアを行うことで、認知症でも不安をなるべく感じずに生活していただけます。
2階建ての、落ち着いた色味の外観です。嵐山の自然を感じられる立地です。
お食事のほか、イベントやレクリエーションにもご参加いただけます。
エアコン、緊急コールなどを完備していて、全室個室で快適です。
バリアフリーなので、車椅子の方でも快適に出入りしていただけます。
ホール内に洗面所を設け、外からの病原菌の持ち込みに注意しています。また、壁の絵画や居間の扉のはめ込みガラスで、明るい環境を作り出しています。
大きいテレビがある共有スペースです。奥にはキッチンもあります。イスとテーブルを用意し、周りの空間も広く取っていてゆっくり寛げます。
車椅子仕様になっているので、広々としています。手すりも要所に付いていて安心です。
浴室にはさまざまな場所に多くの手すりを完備していて、安全に入浴することができます。白を基調として照明も明るい浴室です。
個浴タイプなので、お一人ずつゆっくりと入っていただけます。
グループホーム施設の周りには野外スペースが用意されていて、いろいろな種類の華やかな花々が植えられています。
配慮が行き届いた居室配置で、安心して毎日をお過ごしいただけます。
清潔感のある居室と快適な共有スペースが確保されており、ゆったりお過ごしいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
6月16日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ | 個室 |
利用権方式 | 20 万円 | 17.1 万円 | |||||||
- | 20.0 | 7.8 | - | 6.6 | 2.7 | - | - | - | ||||
B | Bタイプ | 個室 |
利用権方式 | 20 万円 | 17.3 万円 | |||||||
- | 20.0 | 8.0 | - | 6.6 | 2.7 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,450円 | 23,576円 | 24,673円 | 25,425円 | 25,927円 | 26,460円 |
2割負担 | - | 46,900円 | 47,151円 | 49,345円 | 50,850円 | 51,853円 | 52,919円 |
3割負担 | - | 70,350円 | 70,726円 | 74,018円 | 76,275円 | 77,780円 | 79,379円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
・オムツ代、理美容代等は実費です。
・介護保険自己負担分がかかります。
・基本料金に、サービス提供体制、介護職員処遇改善加算として960円~1,200円/月必要となります。
入居費から30日間は1日32円(1割負担)の初期加算がかかります。省令により、5級地の加算を含みます。
必要に応じて医療連携加算、口腔衛生管理体制加算、サービス提供体制加算等が発生します。詳しくは施設にお問い合わせください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | キャビックケアホームすいーとハンズ嵯峨野 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | キャビックケアホームスィートハンズサガノ | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 17.1~17.3万円 | |||
施設所在地 | 京都府京都市右京区嵯峨野北野町7-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 1-2階部分 | |
敷地面積 | 931.32m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 976.42m² | 開設年月日 | 2014年6月14日 | |
居室面積 | 8.87m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2690700188 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急コールボタン、エアコン、ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 介護用の浴槽を3か所備えています。片麻痺になられた方にも安全に入浴いただけるよう、麻痺側に合わせて浴槽を左右にスライドさせることができます。 | |||
共用施設設備 | 浴室、ダイニング、トイレ、エレベーター、洗濯脱衣室、バルコニー、キッチン、相談室、宿泊室、事務室 | |||
バリアフリー | 館内すべてバリアフリー対応となっている。 | |||
運営法人 | 株式会社 キャビック | |||
運営者所在地 | 京都府京都市右京区梅津段町8 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 公益社団法人京都保健会春日診療所 |
---|---|
協力内容 | 訪問診療及び緊急時受け入れ要請。日常の健康相談業務。 |
歯科医療 機関名 |
たかより歯科クリニック |
---|---|
備考 | 歯科、口腔ケアのアドバイス |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
風光明媚な嵯峨野の地域であなたの今までのこれからの人生を大切にゆっくり向かい合い、共に慈しみ、共に支え合う暮らしがこの地域で送れるよう支援していきます。(すいーとハンズ嵯峨野の理念)
起床
朝食
洗濯たたみ、洗濯干し
健康チェック、お茶タイム(お好きなもので)
昼食
レクリエーション(入浴タイム)
おやつ(入浴タイム)
夕食
就寝準備
就寝
お正月(おせち料理)、初詣
節分(豆まき、恵方巻き作り)
ひな祭り
お花見
母の日
父の日
七夕
夏祭り、夕涼み会
敬老の日
施設内運動会
紅葉狩り
クリスマス会
施設住所 | 京都府京都市右京区嵯峨野北野町7-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩10分】 有栖川駅出口2から110m先を右方向に進みます。 70m先を左方向に進み、470m先を斜め右方向に進みます。 210m先を右方向に進み、42m進むと「キャビックケアホームすいーとハンズ嵯峨野」に到着します。 【車4分】 有栖川駅出口2から110m先を右方向に進みます。 70m先を左方向(三条通)に進み、500m先を斜め右方向(府道133号線)に進みます。 180m先を斜め右手前方向に進み、42m進むと「キャビックケアホームすいーとハンズ嵯峨野」に到着します。 |
2025/06/16更新
【施設の評判】キャビックケアホームすいーとハンズ嵯峨野の雰囲気や特徴を教えてください。
キャビックケアホームすいーとハンズ嵯峨野のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★キャビックケアホームすいーとハンズ嵯峨野のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
キャビックケアホームすいーとハンズ嵯峨野のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
キャビックケアホームすいーとハンズ嵯峨野の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「京都市右京区(京都府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】キャビックケアホームすいーとハンズ嵯峨野では、現地で見学することは可能ですか?
キャビックケアホームすいーとハンズ嵯峨野のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】キャビックケアホームすいーとハンズ嵯峨野の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、キャビックケアホームすいーとハンズ嵯峨野に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
京都市右京区 | 233.8万円 | 20.3万円 | 20.0万円 | 17.7万円 | 探す |