みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
認知症をお持ちの皆様が、心地よい共同生活を送る場所。それが『グループホームサンライフハートネス』です。適切な介助のご提供、無理なく行える生活リハビリの導入で、健康的な生活を支えます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 72 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
投稿者
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
おひとりおひとりのお体の状態、性格、生活ペースを正しく把握し、ご利用者様目線での介護をご提供いたします。「生活リハビリ」は、自立のための第一歩。無理なく生活動作を行なるように、職員が寄り添います。
認知症介護のプロが集まる当施設では、おひとりずつの性格や生活ペースを何よりも大切にしており、その方に合わせたパーソナルな介護をご提供しています。居室をすべて個室にすることで、ご利用者様のプライバシーに配慮。おひとりだけの生活、今までの生活ペースを保っていただけるように工夫しています。生活面での動作を忘れることのないように、生活リハビリを導入して、認知症症状の緩和にもつなげています。
ご自宅から出られたご高齢者様は、やはり環境の変化がストレスになりがちです。初めてのおひとり暮らしは不安なこともたくさんあり、ご利用者様は常にストレスにさらされていると言っても過言ではありません。そのような状態を緩和するために、職員は常に施設内がアットホームな雰囲気になるように工夫しており、細やかなお声掛けを欠かしません。「ここにいたら大丈夫」そう思っていただけるように、雰囲気づくりを大切にしています。
ご利用者様の生活が、同じことの繰り返しにならないように、たくさんのレクリエーションをご用意いたしました。レクリエーションはたくさんの感動や刺激を得られ、新たな楽しみも見つけることができます。アクティブに過ごせるように、外出レクリエーションもご用意いたしました。初詣やお花見、夏祭りといった、四季の行事にご参加ください。折々の自然を眺めて、感動を得る。そんな穏やかで楽しい毎日を過ごしていただけます。
入口までのスロープには屋根を設置していますので、雨天時に車椅子をご利用の方や歩行不安な方も安心してお進みいただけます。
テレビを見たりレクリエーションをしたり、入居者様同士での歓談にもお使いいただける多目的スペースです。
華やかな雰囲気のお部屋をご用意いたしました。窓やチェストを設置しておりますので、ご自由にお使いください。
受付では来訪者様へスタッフが対応いたします。ご不明な点がありましたら、お気軽にスタッフまでお尋ねください。
さまざまなレクリエーションで入居者様に楽しんでいただき、コミュニケーションの場になるように取り組んでおります。
エレベーターを完備しています。中に鏡、手すりがついていますので、体の不自由な方や車椅子をご利用の方も安全に移動していただけます。
居室には窓を2か所設置していますので、外光が入り明るい室内です。ゆったり座れるソファーでおくつろぎください。
お部屋ではおひとりだけの時間をお過ごしください。夜間は巡回いたしますので安心です。
洗面台を2台設置しています。足元には広々としたスペースを設けていますので、車椅子をご利用の方もスムーズにお使いいただけます。
フットレス設計の洗面台は、車いすの方が座ったままでご利用いただける、便利な設計です。
トイレに完備している温水洗浄便座には手すりや背もたれができるパッドを設置していますので、快適にご利用いただけます。
手すりやシャワーチェアの設置で安全性を高く保ちました。週2回以上のご入浴が可能です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月10日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | Aタイプ | 個室 9.94m² 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 12.6 万円 | |||||||
| - | - | 6.7 | - | 3.9 | 2.0 | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | - | 23,046円 | 23,170円 | 24,248円 | 24,987円 | 25,480円 | 26,004円 |
| 2割負担 | - | 46,092円 | 46,339円 | 48,495円 | 49,974円 | 50,960円 | 52,008円 |
| 3割負担 | - | 69,138円 | 69,508円 | 72,743円 | 74,961円 | 76,440円 | 78,011円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※この他に介護保険自己負担額、医療費、生活サポート費、嗜好品代、おむつ代、その他が別途必要です。
| 体験入居 |
あり
|
|---|---|
| ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム サンライフハートネス | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホーム サンライフハートネス | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.6万円 | |||
| 施設所在地 | 愛知県日進市米野木町追鳥47-1 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
| 敷地面積 | 660.64m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 744.88m² | 開設年月日 | 2011年4月1日 | |
| 居室面積 | 9.94m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2394900035 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面台、介護用ベッド、ナースコール、カーテン | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 手すり 滑り止め床 滑り止めマット 一階入浴室はリフトあり | |||
| 共用施設設備 | 食堂、キッチン、リビング、浴室、トイレ、収納設備、非常用設備、エントランス、エレベーター | |||
| バリアフリー | 段差なし エレベーター 車いす利用可能トイレ 手すり スライド式ドア | |||
| 運営法人 | 有限会社 愛和 | |||
| 運営者所在地 | 愛知県日進市米野木町家下122-2 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | おりど病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 2週間に1回往診 緊急時電話対応 処方 定期的な血液検査 |
| 歯科医療 機関名 |
山岡歯科 |
|---|---|
| 備考 | 治療・検診受診は職員が連れていく事も可能 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/11/05更新
【施設の評判】グループホーム サンライフハートネスの口コミや評判を教えてください。
グループホーム サンライフハートネスを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム サンライフハートネスの口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム サンライフハートネスのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム サンライフハートネスの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「日進市(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】グループホーム サンライフハートネスでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム サンライフハートネスのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム サンライフハートネスの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム サンライフハートネスに記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 日進市 | 10.9万円 | 14.3万円 | 10.0万円 | 13.5万円 | 探す |