口コミ 男性の入居者が多い印象でした。部屋にはトイレ設置がなく、フロアに3つの共同トイレがありました。テレビは設置されていましたが、ベッドは部屋によって種類が異なるタイプがあるよう…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
【電話でのお問い合わせ対応可能時間は平日9時~18時になっております】
認知症をお持ちの方が共同生活を営むホームとして誕生いたしました。リハビリ活動や生活動作の介助など、幅広いサポートでご利用者様を支えています。
愛知県東海市富木島町外面13-12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
ご興味を持っていただきありがとうございます。
当施設では、ご利用者様一人ひとりに家庭的な温かさを感じていただけるよう、こじんまりとした雰囲気作りを大切にしています。
まるでご自宅にいるかのように安心してお過ごしいただけるよう、日々の生活動作の支援から安否確認、リハビリのご提案まで、全方位でサポートいたします。
また、地域活動への参加やご家族様とのお出かけも積極的にサポートし、理想的なシニアライフの実現をお手伝いいたします。
当施設での新たな日々が、ご利用者様にとって充実したものとなりますよう心から願っております。
当施設は、認知症の方が自立した生活を営めるようにサポートするという大切な役割を担っています。初めて施設をご利用の方も多く、家庭的で落ち着きのある雰囲気でご利用者様をお迎えしています。こじんまりとした少人数の生活は不安なく過ごすために大切な環境です。おひとりだけの時間を保つために個室もご用意しており、共同生活のストレスを感じられることもございません。いつまでもご自分らしい時間をお楽しみください。
職員が24時間で常駐していますので、ご利用者様がおひとりになる夜間の時間帯にも安心してお過ごしいただけるのが施設ご利用時の魅力です。スタッフはさまざまなサポートに徹しており、時には外部の医療機関と連絡を取ったり、ご利用者様の生活動作の介助をしたりと、幅広い業務をこなしています。最適な環境は私たちがご用意いたしますので、ぜひご活用ください。ご家族様だけでは難しい部分まで、細やかに配慮していきます。
ご入居後の生活は、ご家族様とお過ごしの時とは一味違う楽しみ方をご享受いただきたいと考えています。今までの生活に新しい楽しみや感動を得ていただけるように、レクリエーションやイベント活動をご用意。地域の方との触れ合いでは新しい出会いも生まれます。社会の一員としての居場所や生きがいを感じられるようになり、いきいきと過ごせるのが施設の大きなメリットです。生きがいや楽しいのある毎日をご堪能ください。
照明や窓から差し込む光などで明るくなっている部屋には、壁際に食事予定や入浴予定などの各種情報が掲示されています。
お部屋は完全独立型の個室をご用意しており、今まで通りのライフスタイルでお過ごしいただけます。
窓から差し込む光で明るい廊下。手摺が壁全体に設けられています。色々な案内が階段側の廊下に貼られています。
壁に非常用ボタンが設置され、緊急時に対応出来る様になっています。手作りの飾りがあり、廊下を明るく華やかにしています。
共有スペースにはカウンター風の場所があり、手前にイスが置いてあって、奥側には壁に様々な掲示板のある調理場が見られます。
施設の脇にある花壇には、綺麗に配置された花が植えられ、住居者の目を楽しませています。世話をし易い様に水栓が近くにあります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月10日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ | 個室 7.79m² 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 9.9 万円 | |||||||
- | - | 3.6 | - | 3.2 | 3.2 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 22,755円 | 22,876円 | 23,941円 | 24,671円 | 25,158円 | 25,675円 |
2割負担 | - | 45,509円 | 45,752円 | 47,882円 | 49,342円 | 50,315円 | 51,349円 |
3割負担 | - | 68,263円 | 68,628円 | 71,822円 | 74,012円 | 75,473円 | 77,024円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※このほかに、介護保険自己負担分、医療保険料、おむつ代、その他個人嗜好品の費用が必要です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム フレンズハウス富木島 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム フレンズハウスフキシマ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.9万円 | |||
施設所在地 | 愛知県東海市富木島町外面13-12 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 266.36m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 374.08m² | 開設年月日 | 2011年3月1日 | |
居室面積 | 7.79m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2394100107 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
・フロア毎に浴室あり。 ・手すり、ナースコール設置。 |
|||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー |
・玄関スロープあり。 フロア、居室内全ての床はバリアフリー。 ・廊下、トイレ、階段、浴室に手すりを設置。 ・エレベーター設置。 |
|||
運営法人 | 株式会社 フレンズハウス | |||
ブランド | フレンズハウス | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市中川区広田町2-21 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 石橋クリニック |
---|---|
協力内容 | ・2週間に1回の往診。 ・緊急時の対応(24時間体制)。 ・情報提供。 |
歯科医療 機関名 |
ホワイト歯科クリニック |
---|---|
備考 | 治療などの対応。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/15更新
【施設の評判】グループホーム フレンズハウス富木島の口コミや評判を教えてください。
グループホーム フレンズハウス富木島を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム フレンズハウス富木島の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム フレンズハウス富木島のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム フレンズハウス富木島の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「東海市(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム フレンズハウス富木島では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム フレンズハウス富木島のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム フレンズハウス富木島の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム フレンズハウス富木島に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
東海市 | 45.9万円 | 15.0万円 | 3.0万円 | 13.4万円 | 探す |