口コミ ちょうど3時のおやつの時間で入居者の皆さん集まっておられました。落ち着いた雰囲氣で、みなさん穏やかに過ごされているようでした。施設の場所は周りに畑が広がる静かな場所です。 …
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
顔なじみの家族のような仲間と一緒に過ごせる毎日は、のんびり快適。認知症ケアの経験豊富なスタッフが優しくしっかり暮らしを支えています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
859 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
当施設では、ご入居者様を家族のように迎え、24時間体制での安心の介護を提供いたします。
夜間も職員が常駐し、万が一の事態にもすぐさま対応が可能です。
認知症をお持ちのご入居者様も、家庭的な雰囲気の中で自分らしい生活をお送りいただけます。
また、豊富なレクリエーションや地域との交流を通じて、日々の生活に彩りを加えることができます。
皆様のご入居を心よりお待ちしております。
庭や畑もあり、緑に囲まれ、ほのぼのとした時間が流れるグループホーム『ほのぼの広場』の毎日は、お散歩に季節の行事に・・・とても賑やか。認知症ケアの専門知識を持った頼れる明るい職員が、皆様の家族のような距離感で一緒に生活していますので安心です。
ユニットごとに生活単位が分かれ、毎日顔なじみのメンバーと共に暮らすホームでは、生活リズムを整え、生活の質(=QOL)を高めるために様々なアクティビティを日中実施しています。ご無理のない範囲で参加いただいているこうしたアクティビティは、散歩に始まりお料理などの生活リハビリ、体操、外出イベント、ボランティアの方との交流などバリエーションも豊富です。
自分らしい人生を楽しむことは、誰もが持っている権利です。たとえ認知症であっても同じことだからこそ、当ホームではご入居者様の尊厳を大切にした「その人らしさ」を大切にするケアを心がけています。例えばお部屋一つとっても、ユニットケアを採用し、しっかりとした個室環境を用意することでプライバシーにも配慮。ご入浴や排泄などのケアもお気持ちに寄り添いながら行ってまいりますので安心いただけます。
ホーム内の設備はすべてバリアフリー設計が施され、安心して安全に生活いただける環境が整っているからこそ、日々の生活ものびのびとお過ごしいただけます。ユニットごとにリビングやキッチン、お風呂があり、共用スペースには大きな時計やカレンダーを置いたり、イベントなどの様子を撮影した写真やご入居者様が作ったクラフト作品なども飾っています。家庭的な空間は認知症ケアに最適な環境です。
こじんまりとした第二の家として、気持ちよく自立した生活をご提供いたします。
施設にはお車でご来訪いただけますので、遠くにお住いのご家族様にも気軽にお越しいただけます。
温かみのある外観デザインを採用しており、いつも安心して生活していただいています。
エントランスのデザインにも定評がございます。一軒家風のデザインが当施設の自慢の一つです。
周辺は緑に囲まれており、1年を通じて自然の移ろいをお楽しみいただくことができます。
認知症の方、要介護の方がスムーズに利用できる調度品をそろえ、お暮しをより快適にしています。
ゆとりある生活空間が確保されており、居心地の良い環境をご提供します。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月24日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 居室 | 個室 9.94m² 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 11.8 万円 | |||||||
- | - | 4.6 | 0.5 | 4.6 | 2.1 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,046円 | 23,170円 | 24,248円 | 24,987円 | 25,480円 | 26,004円 |
2割負担 | - | 46,092円 | 46,339円 | 48,495円 | 49,974円 | 50,960円 | 52,008円 |
3割負担 | - | 69,138円 | 69,508円 | 72,743円 | 74,961円 | 76,440円 | 78,011円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※別途、介護保険自己負担分、医療費、日用品費などの実費が必要です。
※食費1日1350円(朝:310円、昼:420円、夜:520円)×30日で計算
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ほのぼの広場 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームホノボノヒロバ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.8万円 | |||
施設所在地 | 愛知県稲沢市下津光明寺町39-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 717m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 492m² | 開設年月日 | 2004年4月1日 | |
居室面積 | 9.94m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2373900519 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線 など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手すり、シャワーチェアー | |||
共用施設設備 | 共同便所、浴室、食堂、消火設備、庭、畑 など | |||
バリアフリー | 建物屋内外すべて対応 | |||
運営法人 | 株式会社 だいふく | |||
運営者所在地 | 愛知県稲沢市駅前2-44-13 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 山村外科、岩田内科 |
---|---|
協力内容 | 定期的な健康診断と相談 |
歯科医療 機関名 |
林ファミリー歯科 |
---|---|
備考 | 検診、治療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/24更新
【施設の評判】グループホーム ほのぼの広場の口コミや評判を教えてください。
グループホーム ほのぼの広場を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム ほのぼの広場の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム ほのぼの広場のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム ほのぼの広場の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「稲沢市(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム ほのぼの広場では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム ほのぼの広場のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム ほのぼの広場の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム ほのぼの広場に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
稲沢市 | 6.8万円 | 14.1万円 | 0万円 | 13.4万円 | 探す |