みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
「ご自分らしい生活」を大切にし、プライバシーと安全な環境を提供いたします。365日24時間対応のクリニックや協力医療機関のサポートで、ご入居者様の健康管理に尽力いたします。食堂や浴室を完備した当施設は、ご入居者様の身体の負担を軽減します。私たちは心地良い空間作りにも努めており、安らぎと喜びに満ちた生活を送っていただけるような環境を提供いたします。
愛知県名古屋市北区水草町1-46-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 94 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
私たちの施設では、ご入居者様一人ひとりの「ご自分らしい生活」を大切にし、プライバシーを守りながら安全な環境を日夜ご提供いたします。
365日24時間体制のクリニックや協力医療機関により、皆様の健康をしっかりサポートいたします。
また、各フロアに食堂や浴室を設け、ご入居者様が移動の負担を感じることなく、快適にお過ごしいただけるよう心掛けております。
ご家族様も安心して、大切な方をお任せいただけるよう、スタッフ一同、日々努めております。
ご入居をお考えの方は、ぜひ一度、当施設をお訪ねください。
ご入居者様に健やかな生活を送っていただきたい、私達が抱くその願いは、サービスだけでなく館内にも形となって表れています。これからも安らぎと喜びに満ちた人生を送っていただくための、心地良い場所をご用意しました
「グループホーム水草」の建物は強固な耐震設計であるとともに、耐火性能も高めています。どんな災害にも生命を脅かされないという安心感が、この場所に暮らすご入居者様だけでなくご家族にも心のゆとりを持っていただける要因となります
賑やかな集団の中に身を置くご入居者様が、ほっと一息つけるのが、館内に27室設けられたプライベートな居室です。同じフロアにそれぞれトイレや食堂、談話コーナーも設置されていますので、忙しくフロアを移動する必要はありません
「こうしてほしい」とスタッフに告げる時、すでにご入居者様の心にはいくつかの不満があるのかもしれません。ご入居者様の立場に立って考え、望むことを言われる前に察して素早く手を差しのべられる…そんな気持ちのこもったサポートを、すべてのスタッフが心がけています
玄関ホールにはソファが置いてあり、くつろぐことができます。施設で働くスタッフの顔写真と名前などがボードに貼ってあります。
エレベーターの乗降口付近に花が飾ってあります。畳のベンチがあり、花が飾ってあります。壁に絵が飾ってあります。
腰高窓がありその下が収納棚になっています。U字のテーブルがあり、スツールなどが置いてあります。入居者が2人席について語らっています。
共有の洗面台には、大面鏡がついています。力の弱い高齢者でも簡単に使えるワンプッシュの蛇口が取り付けてあります。
玄関から部屋までフローリングで段差のない幅広な廊下があります。手すりが壁についているので、つかまりながらの歩行も可能です。
垣根が囲まれた庭は、芝生がしいてあり、ガーデンベンチが置いてあります。施設の外壁は茶色で、グリーン色の屋根です。
ゆったりとした私室で、安心の日々をお過ごしいただけます。生活に必要な機能が整っており、充実した毎日を支援します。
音楽や芸術鑑賞のレクリエーションもございます。定期的にプロやボランティアの方々をお招きして開催をしています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
西洋皿に数種類のおかずが一緒にもりつけてあり、まるでカフェのワンプレートメニューのようです。プリンにビスケットが添えてあります。
メインはちらしずしで、エビや、錦糸卵などが乗っています。野菜の副惣菜もそえてあるほか、湯飲み茶わんがお盆の上に乗っています。
食事のメインはちらしずしのようで、きぬさや、きざみのり、いくら、錦糸卵など彩きれいにもりつけてあるほか、吸い物がついています。
| 調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
|---|---|
| セレクト食 |
なし
|
| イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 土用の丑の日 七夕 クリスマス |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月22日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |
|
個室 12.42m² 27室 |
賃貸借方式 | 6 万円 | 15.7 万円 | |||||||
| 6.0 | - | 6.0 | 5.2 | 4.5 | - | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | - | 23,966円 | 24,095円 | 25,216円 | 25,985円 | 26,498円 | 27,042円 |
| 2割負担 | - | 47,932円 | 48,189円 | 50,431円 | 51,969円 | 52,995円 | 54,084円 |
| 3割負担 | - | 71,898円 | 72,283円 | 75,647円 | 77,954円 | 79,492円 | 81,126円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険の自己負担分は別途必要です
※その他医療費、個人的な費用(オムツなど)は自己負担となります
※月額利用料・その他は共益費です。
| 体験入居 |
なし
|
|---|---|
| ショート ステイ |
あり
介護保険適用※詳細はお問合せください |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 事業者より購入 |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
| 特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 2,000円~/回 |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | あり | なし | |
| 寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
| 配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 事業者より購入 |
| おやつ | なし | なし | あり | なし | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | 個別対応につき応相談 |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 個別対応につき応相談 |
| 役所手続き代行 | なし | あり | なし | なし | 個別対応につき応相談 |
| 金銭・貯金管理 | なし | あり | なし | なし | 個別対応につき応相談 |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | なし | なし | なし | |
| 健康相談 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
| 服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | あり | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | あり | |
| 入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | 個別対応につき応相談 |
| 入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし | 個別対応につき応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム 水草 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームミズクサ | |||
| 料金・費用 | 入居金 6万円 月額 15.7万円 | |||
| 施設所在地 | 愛知県名古屋市北区水草町1-46-1 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 27名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
| 敷地面積 | 718.72m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 999.57m² | 開設年月日 | 2003年6月27日 | |
| 居室面積 | 12.42m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2370301026 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 介護用ベッド、クローゼット、エアコン、応接セット、緊急通報装置、スプリンクラー | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 「座シャワー」…座位型シャワー浴専用機器 | |||
| 共用施設設備 | リビング(洋間)、ダイニング、キッチン、洗濯室、洗面、浴室、エアコン、車椅子対応トイレ、スプリンクラー | |||
| バリアフリー |
・施設内に段差、またぎがない ・廊下、居室、食堂、居間に手すりあり ・扉がすべて引き戸 |
|||
| 運営法人 | 有限会社 名古屋シルバーサポート | |||
| 運営者所在地 | 愛知県名古屋市北区水草町1-46-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人 三つ葉 三つ葉在宅クリニック |
|---|---|
| 協力内容 | 365日 24時間連携 |
| 歯科医療 機関名 |
水晶会 福徳水谷歯科, アール歯科 |
|---|---|
| 備考 | 定期往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
あたたかな日々を
これからも利用者様おひとりお一人の'おもい'を熟知し、ご家族、スタッフにとっても'理想的な環境'と感じられる施設の運営に努めて参ります。
笑顔と明るい日々
入居者様と職員の垣根がなくいつも、笑顔の耐えないアットホームな職場です。 入居者様一人一人の個性に合った支援・提供を考え、居心地の良い空間作りを日々心がけております。
起床
朝食
おやつ、散歩
入浴
昼食
買物
おやつ
レクリエーション
夕食
就寝
職員による見廻り
新年会
節分、バレンタインデー
ひな祭り
花見
端午の節句、母の日
父の日、外出イベント
七夕
夏祭り
敬老の日
外出イベント
外食イベント
クリスマス
2025/10/22更新
【施設の評判】グループホーム 水草の口コミや評判を教えてください。
グループホーム 水草を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム 水草の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム 水草のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム 水草の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「名古屋市北区(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】グループホーム 水草では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム 水草のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム 水草の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜3]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 水草に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 名古屋市北区 | 29.7万円 | 15.1万円 | 10.0万円 | 14.2万円 | 探す |