投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
90代位の方が多く、車椅子の方が多い印象でした。1階のテーブルで一部の利用者の方が歌を歌っていらっしゃいました。
病院は胃ろうその他の管を繋いでも生かす場所ですが、ここは家となって管などは繋がれず、看取ることができる場所となるというお話が印象に残りました。
夜間のスタッフは1人だそうです。どこも同じかと思いますが、緊急時は家族の対応が必要だそうです。
静かな住宅街にありました。お気に入りの家具を持ち込むことができるため、それぞれの方がお部屋の雰囲気を自由にコーディネートできるそうです。
テレビ、衣装棚、ベッドも含めて、電気以外は全て持ち込みだそうです。
2025-05-11 21:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
入った時に、暖かい感じでまさに家に来た感じでした。伺ったの昼寝の時間だったためか、とても静かな雰囲気でした。入所者さんは、女性が多く、平均の介護度は3.8と言っていました。
施設の中を歩きながら、とても丁寧にお話ししてくださいました。
定期的に訪問診療、訪問看護があるそうです。周辺は緑が多く、散歩もするそうです。
食事の時間ではなかったため、見ていません。次回伺う機会がありましたら、見てみたいです。
2025-02-08 20:52
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
皆さん食堂テーブルのところでテレビを見たり居眠りをされてました。全体的に認知症が進んだ方が多い印象です。話し声はなく、静かでした。男女は半々くらい。
対応してくださった方はとても親切で、説明も判りやすかったと思います。グループホームの意義と入居者の健康管理についても聞くことができ、確固たる使命感を持って運営されていると感じました。現在満室で待機の方も多いとのことなので、今回は選択肢から外れます。
医療体制と薬の管理、24時間体制の介護など、安心して任せられる印象です。またグループホームなので、入居者同士の気付きもあり、元気が無いなどの兆候も早めにキャッチできる点も良いと思いました。
食事の内容は判りません。周囲は閑静な住宅街で、裏に大きな公園もあり、皆さんで散歩されてるようです。レクリエーションも午前、午後にあり、お茶の時間もあるとの話でした。
入居時に必要な費用及び月額の費用とも、リーズナブルな水準だと思います。
2024-12-05 11:19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ニチイケアセンター荏田東 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニチイケアセンターエダヒガシ | |||
料金・費用 | 入居金 16万円 月額 13.5万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市都筑区荏田東4-18-23 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 688.7m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 486.92m² | 開設年月日 | 2006年3月1日 | |
居室面積 | 9.18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1493800120 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 脱衣場・浴室内に手摺、暖房設備があります。 | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | 道路及び駐車場から玄関までスロープがあります。 玄関、居室、トイレ、和室の出入り口は、段差がなくバリアフリーになっています。 | |||
運営法人 | 株式会社 ニチイ学館 | |||
ブランド | ニチイ学館 | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 須田メディカルクリニック |
---|---|
協力内容 | *かかりつけ医(顧問医)機能 *主治医の意見書作成 *保健医療の情報提供(必要医療の提供)往診 *居宅療養管理指導 *訪問看護 |
歯科医療 機関名 |
都筑デンタルクリニック |
---|---|
備考 | *保険医療の情報提供(必要医療の提供)・・訪問診療(歯科) *居宅管理療養管理指導 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県横浜市都筑区荏田東4-18-23 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩15分】 センター南駅5番口から21m先を右方向に進みます。 49m先を左方向に進み、30m先を突き抜けます。 52m先を突き抜け、51m先を突き抜けます。 44m先の北部病院入口を突き抜け、34m先の北部病院入口を右方向に進みます。 21m先の北部病院入口を左方向に進み、340m先を右方向に進みます。 270m先を右方向に進み、220m先を左方向に進みます。 21m進むと「ニチイケアセンター荏田東」に到着します。 【車4分】 センター南駅5番口から700m先のまちづくり館前を突き抜けます。 630m先を左方向に進み、21m進むと「ニチイケアセンター荏田東」に到着します。 |