口コミ 感染対策のため居室等は見学できませんでしたが、管理者の方から施設の概要、費用等を大変細かく説明していただきました。入居者の方々のご様子もうかがい、皆さんとても穏やかに、和や…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
認知症の方の症状緩和のためのリハビリや手厚い介護をご用意しました。新しいご自宅としてご利用いただき、生きがいのある毎日をお楽しみください。
神奈川県横浜市鶴見区東寺尾6-33-24
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 重度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
私たちの施設では、ご利用者様が新しいご自宅として快適に過ごせるよう心を込めて環境を整えております。
日常生活を楽しく送っていただくために、様々なリハビリ活動をご用意しております。
また、共に楽しむレクリエーション活動やイベントを通じて、ご利用者様に生きがいや喜びを感じていただくことを大切にしております。
ご家族様とも密に連携を取りながら、一人ひとりに合わせた支援を行い、ご利用者様一人ひとりの充実した毎日をサポートいたします。
あなたの新しい生活の場として、私たちの施設をぜひご検討ください。
認知症の方の自立した生活をサポートし、新しい喜びや生きがいをプラスすること。それが当施設の大切な役割です。リハビリ環境をご活用いただき、できる限り生活動作をおひとりで行えるように機能維持に努めます。
ひとりで読書を楽しむ時間、のんびりとした時間を楽しむ時間。そして仲間との共同生活を楽しむ時間。そんなたくさんの時間にメリハリをもてるように、当施設では完全独立の個室をご用意しています。おひとりの空間ですのでストレスも少なく、ご自分らしい飾りつけを楽しめるという大きなメリットもございます。ご家族様ご来訪の際は水入らずの時間を楽しむことも可能です。施設ならではの心地よい空間をお楽しみください。
ご利用者様には新しい環境の中でも、生活のことを楽しめるようにサポートしています。リハビリ活動はご利用者様にとっては良い刺激ともなるもの。料理のお手伝いは手先を動かし、居室の清掃ではお体を動かしていただいています。無理強いすることはなく、ご利用者様の自主性を何よりも尊重して、ご自分からやりたいことに取り組めるように環境づくりを行います。施設だからこそできる、充実したリハビリ環境をご利用ください。
ご利用者様にはできる限り外出していただいて、外の景色や空気をお楽しみいただきたいと考えています。今までとは違う楽しみや喜びを感じられるのが施設の良いところです。地域活動に参加したり、夏祭りやお花見に出かけたり。同い年ぐらいの仲間と施設すたっるとのレクリエーションは、ご家族様との生活とは一味違う楽しみを感じていただけるはずです。生きがいや喜びのある毎日をお楽しみください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご飯と汁物にメインのおかずと小鉢が2品の食事です。栄養バランスが偏らないように、豊富な品数で、健康的な食事を味わえます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
5月4日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 9.18m² 9室 |
利用権方式 | 14.4 万円 | 14.4 万円 | |||||||
14.4 | - | 7.0 | 1.5 | 3.9 | 2.0 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,442円 | 24,571円 | 25,728円 | 26,468円 | 27,015円 | 27,594円 |
2割負担 | - | 48,884円 | 49,141円 | 51,456円 | 52,936円 | 54,029円 | 55,187円 |
3割負担 | - | 73,325円 | 73,711円 | 77,184円 | 79,404円 | 81,044円 | 82,780円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険自己負担・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム オリーブの家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム オリーブノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 14.4万円 月額 14.4万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市鶴見区東寺尾6-33-24 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 481.5m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 306.81m² | 開設年月日 | 2015年8月1日 | |
居室面積 | 9.18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1490100300 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
手すり 脱衣場にオイルヒーター設置 |
|||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー |
リビング、トイレ、浴室はバリアフリー。 居室はバリアフリー4部屋、入り口に段差のある部屋5部屋。 建物入り口に段差があります。 |
|||
運営法人 | 社会福祉法人 よつば会 | |||
運営者所在地 | 神奈川県川崎市多摩区西生田5-24-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 渡辺医院 |
---|---|
協力内容 | 往診。 利用者の健康管理。 職員の健康診断。 |
歯科医療 機関名 |
あさみ歯科 |
---|---|
備考 | 往診による、診察、治療。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/05/04更新
【施設の評判】グループホーム オリーブの家の口コミや評判を教えてください。
グループホーム オリーブの家を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム オリーブの家の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム オリーブの家のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム オリーブの家の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「横浜市鶴見区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム オリーブの家では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム オリーブの家のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム オリーブの家の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム オリーブの家に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
横浜市鶴見区 | 169.3万円 | 19.5万円 | 25.4万円 | 17.2万円 | 探す |