みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
認知症の方を支える介護施設として、藤沢に誕生したグループホームです。その方の個性や得意なことを尊重した介護を大切にしています。
神奈川県藤沢市大庭5448-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 中程度 |
私たちの介護施設では、お一人お一人の個性を大切にし、それぞれのご入居者様が自分らしく過ごしていただけるように努めております。
性格や体調をきちんと理解し、その上で最適なケアを提供いたします。
また、体調管理の徹底のため、複数の介護施設や医療機関と提携し、定期的に医師による往診を受けていただける体制を整えております。
自然との触れ合い、他のご入居者様やスタッフとの交流を通じて、ご入居者様一人一人が充実した毎日をお送りいただけるよう、私たちは日々、サポートを続けてまいります。
認知症を伴うご高齢者様は、おひとりおひとりとしっかりと対峙して、ご利用者様の個性を崩さないようサポートしていくのがとても大切と考えています。当施設ではその方の個性や性格、今できることをしっかりと把握して、良い部分を発揮していただけるようなサポート体制を築いています。施設側から無理強いするようなことは一切なく、自主性をもって活動できるようにスタッフが導いてまいります。その方らしくのびのびと暮らせる施設に。それが私たちの目標です。
ご利用者様を支えるためには、医療機関による医療サポートも欠かせません。今まで以上に充実した環境の中でお過ごしいただけるように、当施設では複数の医療機関と提携いたしました。今までの疾患が気になる方にはご事情をお話しいただき、より注視していける体制を築いていきます。緊急時も迅速に対応できる24時間体制の見守りがございますので、お休みの時間の変調も見逃すことはございません。毎日安心して過ごせる環境です。
毎日変化の少ない生活を送るだけでは、楽しい毎日とは言えません。何気ない楽しみがご利用者様にとって大きな生きがいとなり、笑顔あふれる毎日となります。できるだけ自然や人と触れ合う機会を作りたいと考えて、ご利用者様が心から楽しめるレクリエーションやイベントをご用意しています。今までのご家族様との生活とは一味違う、ご高齢者様らしい楽しみ方をご提案してまいります。ご家族様もぜひ一緒にお楽しみください。
ゆったりくつろげる広々としたお部屋をご用意しております。エアコンを完備しておりますので、年中快適にお過ごしいただけます。
共用スペースは広く、4台のテーブルはゆったりと間隔を空けて配置しています。お仲間とお喋りやテレビ鑑賞といったくつろぎの場としてご利用ください。
緑に囲まれた自然豊かな施設でお過ごしいただけます。季節ごとに変化していく植物を愛でながら、楽しい日々をお送りください。
玄関を入るとすぐ左手にはエレベーターをご用意しています。足腰に不安のある方も、上下階へスムーズにご移動いただけます。
トイレには肘掛けと背もたれをご用意しておりますので、身体の不自由な入居者様でも快適にご利用いただけます。
居室への扉などは間口を広く設けておりますので、歩行器や車椅子をご利用の方でも快適に入退室していただけます。
共有スペースでは、テレビ鑑賞をお楽しみいただいたり、入居者様同士コミュニケーションをとっていただいたり、思い思いにお過ごしいただけます。
リビングはくつろぎの場所です。明るい窓際に、ゆったり座れる複数人用ソファをご用意しています。ご家族様や、お仲間と団らんの時間をお過ごしください。
施設の隣には公園がありますので、お天気の良い日には散歩をお楽しみください。樹木が植えられており、季節の移り変わりを感じていただけます。
下駄箱は外履きと室内履きを上下段に分けて収納できます。ベンチをご用意しましたので、ゆっくり腰掛けて履き替えを行っていただけます。
入館の際、車椅子をご利用の方はスロープをご利用いただけます。階段にも手すりをご用意しましたので、ご安心ください。
ご利用者様おひとりおひとりの個性を尊重し、できるところを伸ばせるように。そんな介護姿勢を大切にしています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
毎日のお食事は、調理スタッフが工夫を凝らした献立をご用意しております。栄養バランスのとれたおいしい料理をご堪能ください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月28日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ | 個室 9.94m² 18室 |
利用権方式 | 15 万円 | 16.6 万円 | |||||||
15.0 | - | 6.4 | 3.6 | 3.9 | 2.7 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,652円 | 23,779円 | 24,885円 | 25,644円 | 26,150円 | 26,688円 |
2割負担 | - | 47,304円 | 47,557円 | 49,770円 | 51,288円 | 52,300円 | 53,375円 |
3割負担 | - | 70,956円 | 71,335円 | 74,655円 | 76,932円 | 78,450円 | 80,062円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※このほかに、介護保険自己負担分、医療保険料、おむつ代、その他個人嗜好品の費用が必要です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ホームフレンド藤沢 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ホームフレンド フジサワ | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 16.6万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県藤沢市大庭5448-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 728m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 537.14m² | 開設年月日 | 2004年10月1日 | |
居室面積 | 9.94m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1472201951 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、エアコン、居室呼出しコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 廊下・床・居室内・浴室・トイレ 家庭用エレベーターの設置 | |||
運営法人 | 有限会社 湘南ホームフレンド | |||
ブランド | 湘南ホームフレンド | |||
運営者所在地 | 神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-39 オザワビル 8階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 湘南中央病院 |
---|---|
協力内容 | (協力の内容) 湘南中央病院…入居者に日常の健康管理を含めた医療行為が必要となった場合は、その処置を依頼し、医療行為(内科・外科・整形外科・皮膚科・泌尿器科)に関する実施等の連携及び支援体制をとる。 中沢内科医院(往診医療)…入居者に日常の健康管理を含めた医療行為が必要となった場合はその処置を依頼する。依頼を受けたら入居者の医療行為(内科・在宅医療)に関する連携及び支援体制をとる。 |
医療機関名 | 中沢内科医院 |
---|
歯科医療 機関名 |
柳田歯科医院 |
---|---|
備考 | 事前に日程について協議をし、入居者に対し歯科診療を行なう。また希望者に対して歯科検診を行なう。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/28更新
【施設の評判】ホームフレンド藤沢の口コミや評判を教えてください。
ホームフレンド藤沢を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ホームフレンド藤沢の口コミ★
★施設の雰囲気★
ホームフレンド藤沢のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ホームフレンド藤沢の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「藤沢市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ホームフレンド藤沢では、現地で見学することは可能ですか?
ホームフレンド藤沢のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ホームフレンド藤沢の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ホームフレンド藤沢に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
藤沢市 | 252.8万円 | 21.8万円 | 25.7万円 | 19.0万円 | 探す |