投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 配偶者 | 要介護1 | 中程度 |
施設内は明るく、スタッフも一人一人に寄り添ってくれて、入居者の方々も穏やかに過ごされているようで、良い雰囲気でした。
自宅から車で30分程度あり、住宅地の静かな場所ですが、施設周辺は道幅が狭く、駐車場も停めにくかったです。
歯科や内科の定期的な訪問診療があるとのことでした。病院に付き添いで行く場合は30分で1,100円かかるそうです。
食事は実際に見ていないので分かりませんが、月額51,600円で施設で手作りなので、まあまあ良いのではないかと思いました。
居室の電気代(エアコンなど)は実費で各室メーターがあり、平均3,000円ほどかかります。リビングは広々していて、窓も大きく明るい雰囲気でした。
2025-06-08 15:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
全体的には落ち着いたご様子でTVの部屋に集まって過ごしていらっしゃいました。
スタッフさんは穏やかにケアしてくれそうな雰囲気を感じました。
行事のようなものはあまりないようで、日常的に声をかけてデイサービスのような活動を無理のない範囲でされているような感じでした。レクリエーションが好きな方は物足りなさを感じるかもしれませんが、落ち着いて過ごしたい方には合っているかなと思いました。
2023-12-27 22:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者様もとても落ち着いて夕飯を召し上がっていらして職員の方も、テキパキと動いていらしゃいました。
こちらの状況を細かく聞いていただき、対応できる範囲の、お話しをしてくださり、わかりやすく、親身になってお話しして下さいました。
医療機関とも連絡を取り合い、体調や症状も診ていただけるとの事で、安心しました。
施設の周りの環境も静かでしたし、お食事もみなさん美味しそうにたべていらっしゃいました。
入居金もなく、保険にも加入するとの事なので、万が一の時には良いかとおもいました。
2023-11-27 21:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
雰囲気が落ち着いていて、良かったと思います。
資料をもとに詳しく説明いただきました。相談員の雰囲気もよく丁寧な対応をしていただきました。
スタッフも若い方からベテランの方まで十分な配置かと思います。
月額料金など適切だと思いますが、ある意味での保険料が年間でかかるのと電気代が各部屋にてかかります。
2023-11-06 20:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
ちょうどお昼過ぎに伺ったので、入居者さんが各部屋に入っており、静かな感じでした。暖房がよく効いており、とても暖かかったです
みなさん明るく挨拶をしていただけ、よい雰囲気でした。説明や質問に対する答も明確で分かりやすかったです。
スタッフ対入居者は3対1で平均的だと思います。スタッフ全員の顔写真も掲示してあり、安心です
大通りに面していないので静かですが、少し道が狭いです。近所に観音様や土手があり、散歩にはよさそうです
入居一時金もありませんし、料金としては平均的なものだと思います
2018-01-14 15:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
リビングルームでの様子は、皆さんくつろいでいて、笑顔が見られ、良い雰囲気でした。お風呂やトイレも広くて、安心できました。
施設長さんはとても感じ良く、施設環境の良い面、悪い面の説明もしていただき、誠実な印象を受けました。スタッフの方は、入居者対して穏やかに接しており、良い印象を受けました。
看護師さんは常駐していないとのことですが、提携医療機関との連携を取り、対応してくれるようなので、安心しました。
住宅街の中にあり、道幅が狭いですが、車の往来は少ないようなので、散歩等に出かける際には安心かと思います。レクリエーションなどについては、季節ごとのイベントもあり楽しそうです。
入居時の一時金はなく、月途中の入居などには、日割り計算で対応してくれる等、良心的だと思います。
2017-03-05 21:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
施設内はとても清潔で入居者の方々もとても過ごしやすそうでした。女性が多いようでした。
とても親切で言葉遣いも丁寧でした。個別の対応もしていただけそうでした。
提携医療機関との連携もとれて対応も迅速にしていただけるようです。
食事はとても美味しいようで楽しみにしていました。周辺も静かでとても環境がよさそうでした。
入居費用も敷金等なく大変助かります年金暮らしなので家族の負担が心配でした
2016-06-02 19:44
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム エレクト | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム エレクト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.1~13.7万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県平塚市南金目833-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 278.82m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 554m² | 開設年月日 | 2002年12月1日 | |
居室面積 | 9.94〜11.59m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1472000627 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | カーテン、照明、冷暖房完備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
予備暖房 手すりの整備 段差のないバリアフリー |
|||
共用施設設備 | トイレ、食堂、浴室 | |||
バリアフリー | 段差なし・車椅子対応トイレ・エレベーター設置・廊下の手すり | |||
運営法人 | 株式会社 メディカルライフケア | |||
運営者所在地 | 神奈川県平塚市南原2-1-12 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ミサヲクリニック |
---|---|
協力内容 | 往診。 |
歯科医療 機関名 |
日坂歯科クリニック |
---|---|
備考 | 往診。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください