みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ゆっくり、のんびり、その方らしく暮らしていただけるグループホームです。医療機関との連携も万全。地域のレクリエーションにも積極的に参加しています。
神奈川県平塚市南金目833-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 配偶者 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
当施設では、ご入居者様お一人お一人と深く関わり、心温まる家庭料理を共に楽しんでいただけます。
医療機関としっかりと連携を取り、安心して往診を受けていただける体制を整えております。
また、多彩なレクリエーションを通じて、日々を充実させることができるよう努めております。
地域の方々との交流も積極的に行い、外の世界とも繋がりながら楽しい時間を過ごしていただけます。
安心と楽しさを提供することで、ご入居者様の笑顔あふれる毎日をサポートいたします。
できる方にはメニューを考え食事の用意を手伝っていただくなど、家庭的な雰囲気の中で一人一人に寄り添ったケアを実施しています。提携医療機関との協力体制も万全で、往診も受けていただけます。地域活動に参加するなどレクリエーションも豊富です。
協力医療機関との連携体制を整えていますので、安心して生活していただけます。精神科、心療内科を診療科目とするミサヲクリニックと提携しており、月2回の往診を受けていただけます。他にも日坂歯科クリニックと提携しているので、必要な時には往診を受けていただくことができます。医療の面でも、少人数のメリットを活かした、一人一人に寄り添ったサポートを実施しています。
「食べる楽しみ」をずっと持ち続けていかれることは、健康維持や向上のためにも大事なことです。当施設では、その点に注目し、美味しい家庭料理を毎食食べていただいています。可能であれば、入居者様と一緒にメニューを考え、調理も手伝っていただき、今ある能力を大事にすることに注力しています。また、安心・安全な食事時間になるよう、スタッフがサポートいたします。
入居者様には、日々の生活の中に楽しみを見つけながら、いきいきとした人生を歩んでいただきたいというスタッフの願いのもと、レクリエーションを豊富に行っています。四季折々の様々なイベントのほか、地域の福祉レクリエーション大会などへの参加や、外食などの外出も行っています。生活の中にメリハリと潤いを感じながら生活していただけます。ぜひ一度お問い合わせください。
座り心地の良い椅子が設置されている共有スペースは、入居者や親族の方とのコミュニケーションの場としても利用されています。
入居者が利用する共用トイレは、車椅子の方や杖を使用している方でも安全に利用できるように、広いスペースが確保されています。
洗面台は車椅子の方が利用できるように、シンクの下にスペースが設けられています。縦に長い鏡があり、シンクも広いので使いやすいです。
居室の面積は広く、ベッドや収納を置いてもスペースが十分にあります。
館内はバリアフリー化されているので、手すりが多く設置されています。スムーズに移動することが可能です。
当施設では入居者が快適に生活を送れるよう、あらゆるところにエアコンを設置しております。充実した暮らしをお楽しみください。
車椅子同士でもぶつからずにすれ違えるよう、スペースを確保しています。
お一人でも入浴を快適に楽しんでいただけるよう、各所に手すりなどを設けました。
周囲の町並みによくなじむ、落ち着いたクリーム色の外観です。
入居者様同士の団欒の場所です。時にはテレビを見ながらごゆっくりお過ごしいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
お正月 ひな祭り お花見 七夕 敬老の日 クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月31日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ | 個室 11.59m² |
利用権方式 | 0 万円 | 13.7 万円 | |||||||
- | - | 6.8 | 1.6 | 5.2 | - | - | - | - | ||||
B | Bタイプ | 個室 9.94m² |
利用権方式 | 0 万円 | 13.1 万円 | |||||||
- | - | 6.3 | 1.6 | 5.2 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,450円 | 23,576円 | 24,673円 | 25,425円 | 25,927円 | 26,460円 |
2割負担 | - | 46,900円 | 47,151円 | 49,345円 | 50,850円 | 51,853円 | 52,919円 |
3割負担 | - | 70,350円 | 70,726円 | 74,018円 | 76,275円 | 77,780円 | 79,379円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
・光熱費:各居室で使用した実費がかかります。
※その他加算やご利用者様のご希望のもの(医療費、理美容代、年間行事費等)
については別途費用が発生いたします。詳しくはお尋ね下さい。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム エレクト | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム エレクト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.1~13.7万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県平塚市南金目833-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 278.82m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 554m² | 開設年月日 | 2002年12月1日 | |
居室面積 | 9.94〜11.59m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1472000627 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | カーテン、照明、冷暖房完備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
予備暖房 手すりの整備 段差のないバリアフリー |
|||
共用施設設備 | トイレ、食堂、浴室 | |||
バリアフリー | 段差なし・車椅子対応トイレ・エレベーター設置・廊下の手すり | |||
運営法人 | 株式会社 メディカルライフケア | |||
運営者所在地 | 神奈川県平塚市南原2-1-12 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ミサヲクリニック |
---|---|
協力内容 | 往診。 |
歯科医療 機関名 |
日坂歯科クリニック |
---|---|
備考 | 往診。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
旬の食材をメインに家庭料理を毎日食べて頂いています。ご利用者と食材を選びにスーパーへ行き、リクエストに応えて献立を決めたり、時には一緒に調理を手伝っていただいたりしています。台所から季節を感じて頂き、安全で楽しい食事になるように心がけています。当施設の周辺は田畑が多く比較的静かな環境です。地域主催のレクリエーションにも積極的に参加し、地域の一員であることを感じて頂いています。「ゆったり、のんびり、急がずに、目指せ御入居者様ひとりひとりが思い出を作れる家」をモットーにし、日々実践出来るよう、スタッフ一同サポートに励んでいます。
起床
バイタル測定
朝食
掃除
お茶タイム
昼食準備・買物
昼食
体操・レクリエーション
おやつ
夕食
就寝
初詣
節分
ひな祭
お花見
端午の節句・ポピー見学
あじさい見学
七夕まつり
夏まつり
敬老会外食イベント
コスモス見学
紅葉狩り
クリスマス会
2025/07/31更新
【施設の評判】グループホーム エレクトの口コミや評判を教えてください。
グループホーム エレクトを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム エレクトの口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム エレクトのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム エレクトの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「平塚市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム エレクトでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム エレクトのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム エレクトの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム エレクトに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
平塚市 | 117.4万円 | 17.6万円 | 11.0万円 | 16.0万円 | 探す |