みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
その方らしく、役割を持って自立的な生活をお送りいただけるようサポートいたします。様々な認知症への緩和ケアを行っています。
東京都葛飾区柴又5-30-10
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの介護施設では、ご入居者様が快適かつ自立した生活をお送りいただけるよう、日々の生活支援を心掛けています。
掃除、洗濯、お料理といった日常生活のサポートはもちろん、農園での活動を通じて収穫の喜びや土に触れる楽しさを体験いただけます。
また、四季折々のイベントや地域の方々との交流を通じて、心温まるひとときを過ごしていただくことも私たちの大切な役割です。
ご利用者様の豊かで充実した毎日を全力でサポートいたします。
家事などを手伝っていただくことにより、「今ある能力」を大事にしていただけます。また、「タクティールケア」など認知症緩和ケアへの取り組みも活発に行っています。イベントやレクリエーションも豊富で、農園での作業によって癒やされていただけます。
 
					少人数の家庭的な雰囲気の中、料理や洗濯、掃除などの家事を、「できること」を中心に行っていただくことで、自立した生活ができるようサポートいたします。手や足、背中を 包み込むようになでることで、不安や痛みを 緩和することを目的とした「タクティールケア」、また教材に楽しく取り組むことで認知症緩和ケア、生きがいづくりを目指す「くもん学習療法」もとりいれています。
 
					農園では、様々な作物を育てています。土に触れることにより癒やされる感触を、また収穫を通して楽しさを味わっていただけます。収穫した作物は、料理して味わったり、バーベキューに使ったり、漬け物にしたりして楽しんでいます。そうした作業を入居者の皆様とスタッフとで行うことで、入居者様同士、また入居者様とスタッフとのコミュニケーションにもつながります。楽しく毎日を過ごす工夫が満載のグループホームです。
 
					柴又ならではの、花火や盆踊りをはじめとした、地域の方々とのイベントに積極的に参加しています。四季折々、様々なイベントを行うことで、毎日の生活にめりはりと潤いを感じていただけるようスタッフが注力しています。レクリエーションも豊富で、認知症緩和ケアを目指したものも行っているので、より安心して毎日暮らしていただけます。また、内科や歯科と提携しているので、往診や訪問看護を受けていただけます。
 
					3階建ての建物の2階が「おいちゃんおばちゃん」となっています。1階では「人情柴又」が小規模多機能型居宅介護をおこなっています。
 
					リビングルームには椅子やテーブルが置かれており、利用者の方々が集まれる空間となっています。また、テレビを見ることもできます。
 
					居室内には、太陽の光を取り入れるのに十分な大きさの窓が付いています。また、気温の変化に対応できるよう、各部屋にエアコンが設置されています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
 
					バランスの良いメニューをご用意していますので、充実した食生活を楽しめます。バランスがよく、ご高齢者様にやさしいお食事です。
 
					品数をたくさんそろえていますので、食べごたえも十分です。彩り豊かな家庭的なメニューをお楽しみください。
 
					1日3食のお食事はすべて手作りです。食べやすい形態の介護食もご用意いたしますので、いつでもお申し出ください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月31日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 | 契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 | その他 | 賃料 | 管理費 運営費 | 食費 | 水道 光熱費 | 上乗せ 介護費 | その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | Aタイプ | 個室 18室 | 利用権方式 | 23.4 万円 | 16.3 万円 | |||||||
| - | 23.4 | 7.8 | 2.0 | 4.5 | 2.0 | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | - | 24,460円 | 24,591円 | 25,735円 | 26,520円 | 27,043円 | 27,599円 | 
| 2割負担 | - | 48,920円 | 49,181円 | 51,470円 | 53,040円 | 54,086円 | 55,198円 | 
| 3割負担 | - | 73,379円 | 73,772円 | 77,205円 | 79,560円 | 81,129円 | 82,797円 | 
												※短期利用を除く。
													※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
										
| 体験入居 | 
                あり                 1日につき 7,000円 | 
|---|---|
| ショート ステイ | 
                なし                
             | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 | なし | あり | なし | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
| 特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 | なし | あり | なし | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
| 寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
| 配膳・ 片付け | なし | あり | なし | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | あり | なし | あり | |
| おやつ | なし | あり | なし | なし | |
| 理美容 サービス | なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 | なし | あり | なし | なし | |
| 健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活・ 栄養指導 | なし | あり | なし | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) | なし | あり | なし | なし | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス | なし | なし | なし | あり | |
| 入退院同行 ・機関内 | なし | なし | なし | あり | |
| 入退院同行 ・機関外 | なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 買い物 | なし | あり | なし | なし | |
| 入院中・ 見舞い | なし | あり | なし | なし | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | おいちゃん・おばちゃん | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | オイチャン・オバチャン | |||
| 料金・費用 | 入居金 23.4万円 月額 16.3万円 | |||
| 施設所在地 | 東京都葛飾区柴又5-30-10 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
| 敷地面積 | 521.25m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 776.4m² | 開設年月日 | 2011年9月1日 | |
| 居室面積 | 11.46m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1392200232 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 照明、カーテン、ベッド、緊急通報装置など | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレなど | |||
| バリアフリー | 施設全域バリアフリー | |||
| 運営法人 | 株式会社 アポロ・サンズHDグループ | |||
| ブランド | アポロ・サンズHDグループ | |||
| 運営者所在地 | 東京都葛飾区細田5-15-6 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | レッツメディカルガーデンクリニック | 
|---|---|
| 協力内容 | 利用者の健康管理 往診診療 職員の教育指導 | 
| 歯科医療 機関名 | レッツデンタルガーデンクリニック | 
|---|---|
| 備考 | 口腔内の清潔及び健康管理。 職員への教育、指導。 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設内で犬を飼っているので、出入りの方々にはかわいいトイプードルがお迎えしてくれます。北総線「新柴又駅」から歩いて約5分の位置にあり、とても便利なところにあります。日々、いろいろな行事があり、できることはご自分で行ってもらうグループホームです。医療連携ができているホームなので、24時間安心して暮らすことができます。
起床
朝食
体操
お茶
昼食
服薬
バイタルチェック
おやつ
夕食
就寝
七草がゆ、鏡開き
節分
ひな祭り
お花見
こどもの日
デイズランド遠足(希望者のみ)
七夕、花火大会
納涼祭、終戦記念日
ゲストの日、防災の日
運動会
作品展
クリスマス会
2025/10/31更新
【施設の評判】おいちゃん・おばちゃんの雰囲気や特徴を教えてください。
おいちゃん・おばちゃんのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★おいちゃん・おばちゃんのおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
おいちゃん・おばちゃんのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
おいちゃん・おばちゃんの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「葛飾区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】おいちゃん・おばちゃんでは、現地で見学することは可能ですか?
おいちゃん・おばちゃんのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】おいちゃん・おばちゃんの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、おいちゃん・おばちゃんに記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 葛飾区 | 56.2万円 | 18.7万円 | 16.0万円 | 16.4万円 | 探す | 
 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				