11月19日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方は、介護度に合わせて施設が分かれていて、それぞれリビングで過ごされていました。表情など見ることはできませんでしたが、支援員の方が対応されていて、きちんと見てくださっているという印象を受けました。施設内も清潔で明るかったです。
施設内で数人スタッフの方にお会いしましたが、皆さん親切で優しそうな方でした。相談員の方も、施設のことや今後どうしたらよいかなど、いろいろ教えてくださいました。
歯科と内科の往診があり、看護師の方も昼間常駐されていました。
食事はきちんとした厨房があり、温かい食事ができるようでした。住宅街にあり、とても静かですが、隣に保育園があり、交流もあるようでした。
施設や医療体制、どれもしっかりしていますが、費用は高すぎることもなく、納得がいきました。
2025-05-26 12:05
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
少人数制でアットホームな感じで良かったです。またデイケアも特養も隣接しており利便性を感じました。
丁寧に説明いただき理解できました。コロナ禍なので室内までは入れませんでしたが外から様子を見ることができました。
入居してる人たちが和やかに談笑していたので雰囲気が良かったです。
レクリエーションもあり、近くには学童などもあって子供たちの声を聞くことができて良い環境だなと思いました。
年金の範囲でなんとかなりそうな金額だったので、準備するものもそれほど多くなさそうなので良かったです。
2022-12-05 20:48
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム 請西苑 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホーム ジョウザイエン | |||
| 料金・費用 | 入居金 30万円 月額 10.7万円 | |||
| 施設所在地 | 千葉県木更津市請西1377-2 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 9名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
| 敷地面積 | 7,287.39m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 169.74m² | 開設年月日 | 2012年3月1日 | |
| 居室面積 | 8.37m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1291100053 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ‐ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
| バリアフリー | 廊下、トイレ、浴槽に手すりを設置し、また段差など解消してあるため ホーム全体をバリアフリーとしている。 | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 天祐会 | |||
| ブランド | 天祐会 | |||
| 運営者所在地 | 千葉県千葉市中央区新町17-12 初芝ビル5F | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団 志仁会 薬丸病院 |
|---|---|
| 協力内容 | ・医師による月2回の往診、薬の処方。・その他緊急時の対応。 |
| 歯科医療 機関名 |
渡辺歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 往診による診察、治療、義歯作成 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください