施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

グループホーム 美乃里

千葉県八千代市村上573-5 地図を見る
1人
部屋
満室待機者8人

6月25日更新

30万円
10.4万円
料金プランを見る

口コミ スタッフの方も含め、皆さんが自然なご様子でした。病院のように「〇〇しましょう。〇〇してください」ではなく、会話の中で一緒に決めていく様子が家庭のようでした。部屋も本や服、花…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。グループホーム 美乃里を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

グループホーム 美乃里

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と駐車場
  • 明るい外観の介護施設
  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 介護施設の入口と外観
  • 明るく開放的な施設のエントランス
  • 明るく清潔な介護施設の共用スペース
  • 介護施設の入り口と廊下の様子
  • 介護施設の居間と廊下の様子
  • 明るく広々とした共有リビングスペース
  • 居心地の良い明るい共用スペース
  • 介護施設内の階段と手すり
  • 介護施設の明るい共用スペース
  • 介護施設の明るいリビングスペース
  • 介護施設のバリアフリー化されたトイレ
  • バリアフリー対応の明るい浴室
  • 介護施設の屋外デッキと通路
  • 明るく心地よい共有中庭

グループホーム 美乃里の基本情報

  • 外観
    外観 居室の窓がずらりと並んでおり、日当たりの良い窓になっています。また、2階からの非常階段があるのが見えます。
  • ダイニング ダイニングでは、レクリエーションの最中です。スタッフの指導の下、利用者の方々が楽しんでいます。利用者同士の交流にもなります。
  • 外観 ご利用者様のご自宅として長くご愛用いただける、心地よい住環境をご用意いたしました。完全個室をご利用ください。
  • エントランス エントランスは、バリアフリーで車椅子の方もスムーズに出入りができます。来客用のスリッパが用意されています。
  • フロア 「あたご」と書かれているのは、2階フロアーです。各階に名前がつけられており、利用者に伝えるときに便利です。
  • 玄関 玄関は、3枚扉の引き戸になっており、利用者の下駄箱があります。ベンチ状の物があるので、座って靴の脱ぎ履きができます。
  • 玄関 ご利用者様の快適な生活、理想の生活を支えるために、広々とした共有スペースをご用意してご入居をお待ちしています。
  • 受付 ガラスの小窓のようなところが受付になります。来訪者の方は、受付に申し出て許可を得てから面会などができます。
  • 談話室 談話室には、テレビが設けられていたり、写真が飾られています。テーブルの下にはゴミ箱が設置されています。
  • 談話室 談話室には、テレビやソファーが設けられています。ソファーに座ってゆったりとテレビを見たりすることができます。
  • 多目的ホール 多目的ホールは、スタッフや利用者が集まりミーティングなどを行います。ホワイトボードが置いてあり、効率よくミーティングが行えます。
  • 多目的ホール 多目的ホールは、様々なイベント事に使用する部屋です。スタッフがレクチャーを行う場合にも使用します。
  • トイレ トイレには、手すりやナースコールが付いており、安心して用を足すことができます。温水洗浄便座も設置され、高齢者にとって嬉しい機能です。
  • 浴室 入浴介助用品です。浴槽手すりと呼ばれるもので、浴槽から出入りする時にまたいだ姿勢の補助をするためのものです。
  • 庭の片隅に設けられた花壇のコーナーです。様々な木々が無造作に植えられていて、利用者の心の癒しになっています。
  • 庭には、季節の花々が咲いています。花を見ることで利用者の気持ちが安らぐこともあります。こちらの施設には欠かせないものです。
  • テラス テラスには、緩やかなスロープも設けられています。日向ぼっこをしたり、ちょっと体を動かしてみるのにちょうど良い場所です。
  • 看板 道路に面して、施設の看板が掲げられています。大きい看板は目立つので、来訪者が迷うことなく来ることができます。
  • 表札 レンガ調の壁に表札が2つ掲げてあります。1つはデイサービスのもので、もう一つがこちらの施設のものになります。
  • ポスト ポストは、御影石で作られた珍しいものです。植物たちの間から顔を出すように建てられています。重いので持って行かれることはありません。
  • 天井 天井のエアコンには、シーリングファンが付いており、エアコンの風を循環させてくれています。省エネにも貢献しています。
  • ソファー 待合室のソファーです。こちらで、案内されるのを待ったり、利用者が来るのを待つことができます。こちらで面会もできます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 日当たりの良い居室の窓が並んでいる。2階から降りられる非常階段がある。窓は、出窓になっている。共有のベランダ部分に洗濯物が干してある。
  • ダイニングでは、利用者たちがレクリエーションに参加している最中である。スタッフが先導を切って利用者が楽しんでる様子が伺える。
  • 1階部分が茶色、2階部分が白の施設外観。共有スペースの広いベランダもあり、都会的な雰囲気の作りになっている。
  • エントランスには、車椅子や歩行器の方もストレスなく通ることができるバリアフリーになっている。手すりも付いているので安心である。
  • 2階フロアーの総称を「あたご」と呼んでいる。フロアーの名前を物に例えることで利用者に覚えてもらいやすい。
  • 3枚扉の引き戸の玄関。設置してある下駄箱は利用者が使用している。ベンチがあり、靴を履いたり脱いだりするのが楽である。
  • 段差がなく入口が3枚繋ぎの引き戸になっている玄関は、車椅子をご利用の方でも出入りのしやすいオープンな作りになっている。
  • 小窓ほどの大きさの受け付け口がある。来訪者は、受付を通して、許可を得てから面会をすることができる。インターホンも備え付けられている。
  • 談話室には、テレビが設置してあり、写真や絵画が飾られている。各テーブルの下にはゴミ入れが置かれている。
  • テレビやソファーがある。ソファーでくつりだり、テレビを見ることができる。壁には写真や絵が飾られている。
  • 多目的ホールは、テーブルや椅子が多く設けられている。皆を集めてミーティングするのに最適な部屋になっている。
  • 様々なイベント事が行われるスペースである。利用者の使用だけでなく、スタッフが使用することもある。
  • 手すりや呼び出しブザーが付いたトイレである。温水洗浄便座も設けられ、機能的にも安全性にも優れている。
  • 浴槽手すりと呼ばれている入浴介助用品の一つである。浴槽から出入りする際、またいだ時の不安定な姿勢を保ってくれる。
  • 庭の一部には花壇のコーナーがある。色んな木々が植えられている。緑のスペースは、利用者の気持ちを癒してくれる。
  • 庭には、季節の花々が咲き、利用者の心を安らげている。施設などに小さな自然は、欠かせないものになっている。
  • テラスに出る扉は、バリアフリーである。テラスにはスロープも設けられている。車椅子の方も利用することができる。
  • 施設の看板が、道路に面して掲げられている。大きくて目立つ看板は、来訪者の道案内でもある。遠くからでも見える。
  • 表札が2つ掲げてある。デイサービスのものと、グループホームのものがそれぞれ掲げてある。名前は同じである。
  • ポストは、外観に合わせた色合いになっている。御影石で作られたポストで珍しいものである。植物の合間に設置されている。
  • 天井に設置されているエアコンにシーリングサーキュレーターが付いている。エアコンから出る風を循環させる。省エネになっている。
  • 待合室に設けられたソファーである。案内されるのを待つことができる。こちらの場所で面会をすることもできる。

認知症症状をお持ちのご高齢者様のために、最適な広さの個室と共有スペース、手厚い介護体制をご用意。レクリエーション活動やイベントも楽しめます。

入居費用 料金プランを見る

入居時
30万円
月額
10.4万円

住所 地図を見る

千葉県八千代市村上573-5

運営法人

社会福祉法人 八千代美香会

見学状況

  • 現地見学可

おすすめポイント

  1. ご利用者様おひとりおひとりを見守りながら、理想的な生活をご提供させていただきます。
  2. お食事やご入浴のサポート、リハビリのご提供など幅広いサポートで生活を支えます。
  3. 1年を通じてイベントをご用意しており、いつも安心・安全な毎日をお楽しみいただけます。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム 美乃里の口コミや評判を教えてください。

グループホーム 美乃里を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム 美乃里の口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム 美乃里のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム 美乃里の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「八千代市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】グループホーム 美乃里では、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム 美乃里のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】グループホーム 美乃里の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム 美乃里で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 美乃里に記載している情報をご覧ください。

八千代市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
八千代市 82.7万円 16.3万円 13.5万円 15.3万円 探す