口コミ スタッフの方も含め、皆さんが自然なご様子でした。病院のように「〇〇しましょう。〇〇してください」ではなく、会話の中で一緒に決めていく様子が家庭のようでした。部屋も本や服、花…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
認知症症状をお持ちのご高齢者様のために、最適な広さの個室と共有スペース、手厚い介護体制をご用意。レクリエーション活動やイベントも楽しめます。
千葉県八千代市村上573-5
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
私たちの施設では、ご利用者様一人一人の豊かな生活を第一に考え、それぞれに合わせた細やかなサポートを心掛けております。
毎日のお食事やご入浴はもちろん、適切なリハビリを通して、健康で快適な生活を送っていただくための手助けをいたします。
また、季節ごとのイベントを通じて、ご入居者様同士の交流も深まり、楽しい時間をお過ごしいただけるよう努めております。
私たちの施設は、ご家族様にも安心してご利用いただける場所です。
ここには、安全で心温まる毎日が待っています。
ご入居をご検討の方は、ぜひ一度当施設を訪れてみてください。
おひとりずつ見守ることができる少人数制を採用し、今まで通りの生活を楽しめるようにサポートしています。ご自宅での生活を再現できるように手厚い人員を確保しており、24時間体制の見守りをご活用いただけます。
当施設内は9名ごとのユニットに分かれており、こじんまりとした環境の中でお過ごしいただけます。スタッフは24時間体制でご利用者様をサポートしており、生活に不安がございません。今まで感じていた生活や介護の負担を軽減して、新しい仲間との生活をお楽しみください。夜間も複数回の見守りを行っていますので、安心してお休みいただけます。完全独立の個室をご用意しており、プライバシーを確保した生活をお楽しみいただくことができます。
認知症をお持ちの方はすべての方が生活動作ができないわkではなく、人によってできること、できないことが異なっています。そのためリハビリ活動はご利用者様おひとりおひとりの状態に合わせて、生活動作の中で行えるリハビリをご提供しています。料理のお手伝いは最適なリハビリの一つ。介護度の高さに関わらずお食事やご入浴のサポートは欠かさず行いますので、心配はございません。必要なケアとリハビリを必要なだけご利用いただけます。
毎日の生活に新しい感動や喜びをプラスするためには、適度な変化が大切です。当施設では施設主催の催し物をたくさんご用意しており、いつも変化のある日々、楽しい時間をお楽しみいただけます。外出する機会もたくさんございますので、いつも明るくアクティブな毎日をお楽しみください。スタッフがご利用者様を多方面からサポートしていますので、ご負担のない自由な時間をお楽しみいただくことができます。
外観は、2階建てのツートンカラーの建物です。周囲に障害物がなく道路に面しているので、日当たりも良いです。
建物を横から見たところです。駐車場が完備されているので、来訪者が来ても駐車スペースには困りません。自動販売機があります。
施設の正面玄関です。玄関は、バリアフリーの自動ドアになっています。プランターや鉢に植えられた花々や木々が出迎えてくれます。
玄関は、自宅の様な温もりが感じられる空間になっています。棚の置物スペースには絵画が飾られており、扉は引き戸になっています。
エントランスには、手すりが設けられており、安心安全に出入りすることができます。掲示板があり、掲示物が貼られています。
コンパクトなエレベーターです。移動も簡単になり、行動範囲も広がります。車椅子が1台乗れるぐらいの広さはあります。
階段には、ブロンズ色の手すりが設置してあります。また階段の縁には、滑り止めがついています。また登りきったところに絵画があります。
歩いて階段を上ることのできる人は、階段を使うこともあります。手すりがしっかりと設置されているので、安心して上ることができます。
多目的ホールでは、テーブルを全部除けて、広いホールにすることができます。広いスペースでイベントや催事を行ったりします。
広くて開放的なスペースを使って、イベントや催事が行われる部屋です。音響設備も整っており、どんなイベントにも対応します。
大きな窓の横には、ホワイトのソファーが備えられています。こちらのソファーでのんびりとくつろぎの時間を過ごせます。
浴室には、随所に手すりが設けられています。浴槽内にも手すりが付いており、出入りの時の姿勢をしっかりと保つことができます。
施設の周りには、大きな建物がないので、外の景色を綺麗に見渡すことができます。外の空気を吸いにでてみたりと用途はたくさんあります。
ヨーロピアン風のベンチとテーブルセットが置かれています。こちらでちょっと休憩をしたり、日向ぼっこをしたりできます。
各フロアーに名前が付いており、1階は「かおり」と名付けられています。利用者に分かりやすくするためでもあります。
庭の白いユリも大きく成長しています。植物の成長を観察するのも楽しいものです。季節を感じさせてくれるものでもあります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
6月25日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 13.24m² 18室 |
利用権方式 | 30 万円 | 10.4 万円 | |||||||
- | 30.0 | 4.7 | - | 3.8 | 1.9 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,450円 | 23,576円 | 24,673円 | 25,425円 | 25,927円 | 26,460円 |
2割負担 | - | 46,900円 | 47,151円 | 49,345円 | 50,850円 | 51,853円 | 52,919円 |
3割負担 | - | 70,350円 | 70,726円 | 74,018円 | 76,275円 | 77,780円 | 79,379円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※入居時費用「その他」は保証金です。
※介護保険自己負担・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 美乃里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム ミノリ | |||
料金・費用 | 入居金 30万円 月額 10.4万円 | |||
施設所在地 | 千葉県八千代市村上573-5 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 1,045.9m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 740.25m² | 開設年月日 | 2005年7月1日 | |
居室面積 | 13.24m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1272600972 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 併設のデイサービスに座ったまま入浴できる、チェアインバスを導入しています。 | |||
共用施設設備 | 食堂、台所、和室、多目的ホール、トイレ、洗濯室、 浴室、脱衣室等、パワーリハビリ、チェアインバス | |||
バリアフリー |
入り口からすべて段差はありません。 2Fへはエレベータを使用し移動します。 |
|||
運営法人 | 社会福祉法人 八千代美香会 | |||
運営者所在地 | 千葉県八千代市村上641 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 新八千代病院 |
---|---|
協力内容 | ・入所者の入院受け入れ態勢 ・医師の派遣体制 ・外来診療の対応 |
歯科医療 機関名 |
かなや歯科医院 |
---|---|
備考 | ・入所者の治療が必要と認められたときの治療 ・入所者が往診を希望したときの往診による治療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/06/25更新
【施設の評判】グループホーム 美乃里の口コミや評判を教えてください。
グループホーム 美乃里を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム 美乃里の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム 美乃里のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム 美乃里の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「八千代市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム 美乃里では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム 美乃里のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム 美乃里の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 美乃里に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
八千代市 | 82.7万円 | 16.3万円 | 13.5万円 | 15.3万円 | 探す |