7月18日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
施設内はアットホームな雰囲気で明るく、入居されている方々の表情は明るく楽しそうな感じがしました。高齢の方が多い割には元気な方も多い印象でした。やれる事は職員の見守りの中手伝っていただくようで、洗濯物を干していたり、食器を拭いていたりと日常と変わらない生活を送らせてくれているなと感じました。
説明したくれた方は、とても丁寧にヒアリングをしてくれ、わかりやすい説明でした。一通り説明を聞いた後に施設内を見学しましたが、入居者一人一人に声を掛け会話しながら、説明してくれて良い雰囲気が伝わりました。
入居者と家族の意向を聞いてくれてリスクの面もしっかりとお話してくださり、やれる事はやっていただくという方針なのはとても好感が持てました。
施設はわかりやすい位置にあると思います。周辺も緑が多く明るい感じでした。食事は食べ終わった時間で実際に見ることは出来ませんでしたが、美味しいですよ~と入居者の方から声を掛けていただきました。
近隣の施設と比較してそんなに割高でもないかなと感じました。やっていただいてる内容や入居者の方々の表情や雰囲気からすると適正かなと思います。
2024-04-22 10:45
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 要介護1 | 中程度 |
とても家庭的で明るい施設でした。入居者の方に目が行き届いているように感じました。
今回施設は満室との事ですが、とても親身になって相談に乗っていただきとても感謝しています。
入居者の方にたいしてスタッフのかたの対応が行き届いているように感じました。
自分の父親がどのくらいレクリエーション等対応できるかわかりませんが十分な内容だと思いました。
コストはだいたい思っていた通りでした。内容については十分な内容だと思いました。
2023-10-14 20:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 重度 |
岡部の施設を見学しました。新しくてきれいな所でした。入居者の方たちもニコニコ明るく挨拶してくれました。
色々詳しく教えてもらいました。介護の問題の素人にもわかりやすくて良かったです。親身になってくださいました。
医療体制について詳しく説明されました。わかりやすかったです。看取りまで、ことによると対応できるのが、入居者家族としてはありがたいです。
岡部駅から近く、そんなに田舎というわけでもないし、自宅からも深谷よりは5分くらい余分にかかりますが、良いと思いました。自由な雰囲気で、季節ごとの行事もあり、食事も各ホームで作っているそうです。
2022-07-30 22:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
スタッフ二名で対応頂きました。施設の説明や利用者への配慮を考慮していただいている環境を強く感じました。是非こちらの施設にご縁があれば嬉しいと思います。
親切丁寧にご説明いただきました。とても親切でわかりやすかったです。
入居者の方ともお話ができました。とても参考になりました。
毎月イベントを開催して入居者の交流をはかっていただいているとのこと、ありがたいです。
入居者人数とサービスからも十分なコスパだと感じました。是非こちらの施設にお世話になりたいと感じました。
2019-04-04 23:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
施設がきれいで職員の方の対応や雰囲気が良かった。入居されている方の様子を見て、落ち着いている方が多く、日常生活でできることは職員の方を手伝って行っていろところも、良いと思った
たいへんわかりやすく説明していただき、施設内の案内も丁寧にしていただきました。
提携病院も近くになり、看護師やスタッフの数も手厚いと思いました
最寄り駅からは距離がありますが、周辺はのんびりした環境でよいと思いました。
費用的な部分でも施設で菓貸し出しを行える場合は貸し出しもしていただけるということでした。
2019-03-30 21:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 五感の里深谷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームゴカンノサトフカヤ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.6万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県深谷市柏合601-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 1,428.27m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 499.75m² | 開設年月日 | 2022年3月1日 | |
居室面積 | 9.72m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1194600365 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワーチェアー 湯舟リフト 入浴時寒暖差が生じないようエアコン設置 | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 玄関は、車椅子の方も外に出られるようにバリアフリーになっている。 | |||
運営法人 | 株式会社 ワイグッドケア | |||
ブランド | ワイグッドケア | |||
運営者所在地 | 埼玉県本庄市寿1-25-13 ワイウッドビルⅢ 3階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | あねとす病院 |
---|---|
協力内容 | グループホーム五感の里・深谷の利用者に症状の急変が生じた場合、その他必要な場合はやむを得ない事情のある場合を除き要請に対し優先して協力する。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください