口コミ 食後すぐの時間帯でしたので、自室でくつろいでいる方が大半でした。利用者の方は共有スペースに車椅子の方が2人(要介護2と予測)しかいらっしゃらなかったため、静かな雰囲気でした…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
「家族主義」をモットーにお一人おひとりのご入居者様のご意見や人格を尊重したケアをご提供!常にご入居者様やご家族様の立場に立ったサービスをご提供できるよう努めております。
埼玉県久喜市小右衛門951-5
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設では、ご利用者様一人ひとりの希望に合わせた充実した日々をお過ごしいただくことを目指しております。
野菜作り、音楽レク、ドライブなど、豊富なレクリエーションを通じて、楽しみながらご自身のペースで自由に過ごせる環境をご提供いたします。
また、担当スタッフ制による24時間体制のサポートで、ご入居者様一人ひとりに合ったきめ細やかなケアを実現いたします。
健康管理では、看護師による定期的なチェックのほか、往診医や調剤薬局との連携により、安心してお過ごしいただける体制を整えております。
私たちは、ご入居者様とご家族様が安心して、穏やかな日々を送れるよう全力でサポートいたします。
介護老人保健施設を併設し、地域の方々と日常的にかかわることができる環境!デイケアや訪問リハビリ、ショートステイなどの在宅サービスもご提供しておりますので、地域の方々のご希望に沿った支援をすることが可能です。介護に関することなら何でもお気軽にお問い合わせください。
「栗橋 グループホーム 翔裕園」では特にレクリエーションの時間を決めず、普段は思い思いに過ごしていただいております。趣味道具の持ち込みも可能なので、お好きなことを続けながらお過ごしください。興味がある方は、敷地内の菜園での野菜作りもご一緒にしましょう。時に法人内のスタッフによる音楽レクやドライブなどを取り入れ、適度な刺激がある暮らしになるよう工夫しております。
「栗橋 グループホーム 翔裕園」には介護スタッフが24時間体制で常駐し、ご入居者様の身の周りのサポートに当たっております。よりきめ細やかなケアにつながるよう担当スタッフ制を採用し、担当スタッフを中心として個別の支援をいたします。できる限りご要望に沿った支援をするため、傾聴と自己決定を大切にし、想いを伝えやすい環境や関係づくりに努めておりますのでのびのびとお過ごしください。
「栗橋 グループホーム 翔裕園」には毎日ではないものの看護師が勤務しており、ご入居者様の健康管理に当たっております。地域には複数の協力医療機関があり、医師による毎月の訪問診療や緊急対応、健康相談などもございます。薬局との連携もあり、お薬に関するご相談も気軽にしていただけるでしょう。日々のお食事も栄養バランスが整っており、健康的な体づくりに役立ちます。
やさしい色合いの施設で、入り口には屋根もついているうので雨の日でも出入りしやすくなっております。
ゆったりとくつろいでお過ごしいただける温かい雰囲気のリビングダイニングです。
居室は車椅子でも暮らしやすい洋室タイプの個室となっており、介護ベッドなど快適にお過ごしいただけるよう設備を整えています。
通路に手すりがあるほか、エレベーター内にも手すりを設置しており安全面に配慮しています。
白が基調の広い廊下です。手すりもあるので車椅子の方やお体が不自由な方でも安心して移動していただけます。
段差が少なくガラス張りの扉で周囲を確認しいながら出入りしていただけます。
施設には機械浴室があり、入居者様の介護状態に合わせてサポートしております。
東武日光線「南栗橋駅」から徒歩でわずか7分。お車を運転されないご家族様やご友人様が気軽に立ち寄れる立地です。
周辺には田畑が多くあるのどかな地域ですが、近くには大きな病院や飲食店、コンビニエンスストアもあり便利です。
エントランスを入ったところに受付があり、ご入居者様やゲストの出入りをチェックでき、セキュリティ面でも安心できるでしょう。
ご入居者様やゲストの方々がくつろいで過ごせるよう、アットホームな雰囲気を大切に。エレベーターのそばに飾り棚がございます。
無理強いをせず、ご自分のタイミングに合わせてご入浴できるよう支援。週に2回のご入浴が基本となっております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 委託先で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
お正月 節分 お花見 土用の丑の日 敬老の日 ハロウィン クリスマス |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
9月8日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 12.33m² 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 13.8 万円 | |||||||
- | - | 5.4 | 1.7 | 4.3 | 2.4 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,046円 | 23,170円 | 24,248円 | 24,987円 | 25,480円 | 26,004円 |
2割負担 | - | 46,092円 | 46,339円 | 48,495円 | 49,974円 | 50,960円 | 52,008円 |
3割負担 | - | 69,138円 | 69,508円 | 72,743円 | 74,961円 | 76,440円 | 78,011円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。
※料金は30日で計算しております。
※月額利用料の「その他」は共益費です。
グループホームは地域密着型サービスのため、施設と同じ市区町村内に住民票をお持ちの方が入居対象になります。
こちらの情報は介護サービス情報公表支援センターの情報を基に掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。(調査日:2022年9月8日)
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
食事提供に 要する費用 |
朝食320円 昼食620円 夕食500円 |
---|---|
理美容に | 伴う費用1,500円 |
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 栗橋 グループホーム 翔裕園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | クリハシグループホームショウユウエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.8万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県久喜市小右衛門951-5 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 766.47m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 702.8m² | 開設年月日 | 2004年6月1日 | |
居室面積 | 12.33m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1171100793 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 浴室暖房 | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・畳コーナー・菜園など | |||
バリアフリー | 全室バリアフリー。共用リビングに一部、タタミコーナーの段差あり。 | |||
運営法人 | 社会福祉法人 元気村 | |||
ブランド | 翔裕園 | |||
運営者所在地 | 埼玉県鴻巣市東1-1-25 フラワービル3階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 南栗橋脳神経クリニック |
---|---|
所在地 | 埼玉県久喜市南栗橋1-2-1SKYビル2F |
診療科目 | 内科, 脳神経外科 , リハビリテーション科 |
協力内容 | 急変時の受け入れ。 入居者の状態変化の応じ、電話相談や受診。 定期的な訪問診療。 |
医療機関名 | 済生会加須病院 |
---|---|
所在地 | 埼玉県加須市上高柳1680 |
診療科目 | 内科, 呼吸器内科 , 消化器内科 , 神経内科, 糖尿病内科, 腎臓内科, 漢方内科, 血液内科, 循環器科, 小児科, 外科, 呼吸器外科, 乳腺外科, 内視鏡外科, 心臓血管外科, 脳神経外科 , 泌尿器科, 耳鼻いんこう科, 眼科, 皮膚科, 整形外科, 形成外科, 救急科, リハビリテーション科, 放射線科, 麻酔科 |
医療機関名 | 東鷲宮病院 |
---|---|
所在地 | 埼玉県久喜市桜田2-6-5 |
診療科目 | 内科, 外科, 神経内科, 脳神経外科 , 呼吸器科, 消化器科, 循環器科, 心臓血管外科, 小児科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリテーション科, 内分泌内科 |
歯科医療 機関名 |
やすき歯科。 |
---|---|
備考 | 定期的な往診(診断・治療) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/09/08更新
【施設の評判】栗橋 グループホーム 翔裕園の口コミや評判を教えてください。
栗橋 グループホーム 翔裕園を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★栗橋 グループホーム 翔裕園の口コミ★
★施設の雰囲気★
栗橋 グループホーム 翔裕園のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
栗橋 グループホーム 翔裕園の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「久喜市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】栗橋 グループホーム 翔裕園では、現地で見学することは可能ですか?
栗橋 グループホーム 翔裕園のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】栗橋 グループホーム 翔裕園の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、栗橋 グループホーム 翔裕園に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
久喜市 | 10.6万円 | 15.7万円 | 4.9万円 | 15.2万円 | 探す |